何でここが日吉なんだ?
ワタシの足でも30分かかります…
日吉まで自転車で行けば10分、と営業の方が言ってたんですが、日吉に駐輪場があるか訊くと
「まぁなんとかなるんじゃないですかw」
だって。
しかも最初は駅とマンションとの間はフラットって言ってたのに、そのうち坂があります、に変わってきたしw
ジョイントは坂が好きだね。
ここと言い、菊名と言い。
菊名かぁ、懐かしいな。
菊名を見に行った時、設計住宅性能評価を取得していない理由を営業に聞くと
「あれはお金さえ払えば簡単に取得できるので意味無いです」ときた。
だったら金払って取得するのが消費者の為だろ!と言い返したら黙ってしまった。
その一軒でこのデペは全く信用できないと確信した。
小杉のコスタもジョイント絡んでるでしょ。
近所に住んでる者です。
正直いって通勤通学にはつらい場所。
もちろん買い物などには車は必須。家にいる主婦や
近所の学校に通う幼稚園や小学生ならいいと思うけど。
住まいサーフィンの評価出てますか?
住まいサーフィンの評価はまだ出てませんが
評価依頼をしてみては如何ですか?
うゎっ、これ蟹ケ谷じゃない。蟹ケ谷のマンションで「日吉」を名乗るの、いるんだよね。こういうのって誇大広告にはならないのかな。
以前ご近所に住んでました。
今はマンション買って別のところに住んでますが。
>No.04さん
駐輪場はかなり待たされます。かなり人気高いので。
でもアデニウムから日吉駅までは場所的に自転車は辛いでしょ?。
自転車10分は絶対に無理。電動アシストは必携ですね。
まだ元住吉駅に抜けるほうが楽だと思います。
さくらが丘のバスは駅まで信号や渋滞ポイントが一切ないので、比較的駅までかかる時間は安定してます。
でも、道路の問題から小型バスを使うので、アデニウムが出来て、さくらが丘住宅地が完全に完成した後、かなりの混雑を覚悟しないと。
>No.12さん
あの近辺はみ〜んな「日吉」と名乗ってますので、大丈夫です。
こちらの物件ですと、蟹ヶ谷といっても坂の下の方なので、自転車を使うなら日吉よりも断然元住吉の方が便利です。自転車だと10分ぐらいかな・・・。
マンションのすぐそばだけに坂が少しあって、それを下ったら元住吉までずっと平地です。逆に日吉までだと距離も坂もあってそれはもう大変です。
自転車通勤が苦でなければいい物件だとは思います。
雨のときだけバスを利用すればいいですしね。
日吉って名前にだまされないように。
ネーミングは『アデニウム元住吉』だった方が好感持てて良かったな。。
随分長いこと書き込みありませんね^^;
ネットで日吉周辺の物件を検索していて見つけたら、
設備が整っているわりに価格が抑え目だったので
我が家でも買えるかも!と思い昨日周辺を確認しに行ってみました。
車でグル〜ッと一周してみましたが、
No.16さんの仰るとおり、日吉方面へ行くにはビックリするほどの急坂があり
車がヒックリかえるかと思いましたが、登りきったその先には
整った住宅が並んでいてキレイでした。
でも通勤でそちら方面を使うことは考えられないのでやはり元住吉駅でしょうね。
もうちょっと頑張って小杉まで自転車っていうのは無理かな・・・
マンションは広告にもあるように小高い所にできるようなので、
日当たりなどの面では申し分ないように思いました。
ただ、私が個人的に一番気になったのは
道路からマンションに入る道、あの道は舗装されないのでしょうか?
マンションに通じる道なので、そこもキレイだととってもいいのですが・・・
マンションだけキレイで、側の道が汚い&細いんじゃ、
ちょっとイメージが悪いような気がしました。
特にマンションを遠くからしか見れない状態だったので尚更そう感じたかもしれませんが、
あの周辺のことをもうちょっと詳しく知りたいです。
まだMRに行ってないので、行ってみたらその辺のことも詳しく聞いてみようと思いますが、
何か新しい情報お持ちの方いらっしゃいましたら是非お聞かせください!!!
日吉なのにわり安い値段だから昨日行って来ました。
周りが整ってる高級住宅街のイメージがすごく気に入ってすぐ契約したいくらいだったです。
ただ、位置がまるで皿のような形で、マンションの後ろはまるで地下みたいな感じ…
(契約しようとした物件が2階のだめ)
湿気と風通しがどうしても気になって一応家に帰って改めて検討中です。
うわさによると地下みたいな形なので、廊下を歩くかかとの音が部屋から聞こえるそうです。
みんなさん、この物件どうですか?買っていいでしょうか?
>№19さん
契約した者です。
私も以前、このマンションを検討していた時に、湿気等々気になる点はありましたが、
営業の方に色々と質問をし、安心して契約ができました。
気になることがあるんであれば、担当の方に一度ご相談されてみてはいかがですか?
今は来年の入居を想像しながら、何度もパンフレットを見てます。(笑)
書き込みばっかしてないで見に行ってみたら。
No18です。
こちらに書き込みした直後に、やっぱり生で自分で確認しないと何も分からないので、
現地の様子、駅までの道のり、商店街の様子、MR、と、気になる点は全て確認してきました!
そして、2回目に訪れた時に購入することに決めました☆
日吉へは遠いと思ってたのですが、実際は山を越えずとも
川沿いに自転車で真っ直ぐ走るだけで日吉駅に出ることができるし、
個人的によく行く溝の口方面へも、真っ直ぐ行くだけ、と考えたら
かなり便が良くて、一番問題と思っていた点は解消しました。
(ちなみに夫婦揃って自転車好きなので、自転車で行ける範囲であれば問題なし)
元住吉の自転車置き場が混んでいると、以前の書き込みにありましたが
これも頑張って一駅先の武蔵小杉まで出たり、武蔵中原駅を利用するなど工夫すれば
問題ないかも。と思っています。
湿気の事を実際あまり考えませんでしたが、
玄関前に吹き抜けがあるし、あとは自分で通気を良くするよう心がければ
それほど問題ないように思います。
それより何より、欲しい設備が全て整っていることに大変満足していて、
今から入居が楽しみでしかたありません♪
迷っている方は是非一度現地を訪れてみるといいと思います!!!
契約済みの者です。
入居を想像しながら、たぶんNo.20さん以上に何度もパンフレットをみている者です。
過去に転勤でなんどもさまざまな場所に引越しを経験していますが(地方の田舎を含む)、どの場所もそれぞれ環境条件に細かな良し悪しがあります。でも、かならず住めばミヤコになります。
今住んでるところが、嫌で嫌でたまらない人はそんなにいないと思います。
現に私は、新居がものすごい楽しみでしょうがないのですが、今住んでいるところにもやっぱり愛着があり、少しサミシイ気持ちになることもあります。
でも、それは今まで引越しをする度に感じてきたことです。
何が言いたいかというと、基本的には引越して住んでみたらいろんな環境には必ず慣れます。
まずは、それが私には前提にありますが、それでもやっぱり購入を決めるまでは、いろいろ調べたり検討し、悩んだりしました。
でも、総合的に判断した結果、このマンションが自分(家族も含め)にとって、とても満足できるものだったので購入を決めました。
ちなみに建築前に購入を決めてますので、建築現場には工事の進捗状況を確認しに何度も足を運んでいます。(笑)
その時に入居を想像して、楽しんでおります。
建物が建っていくのを見るのもすごく楽しいです!
まっ、別に見に行かなくても建築の状況は、建築施工レポートとして工程表や施工状況写真を送ってもらえているので確認はできるのですが…。
今は、もう住む場所やら環境やら条件とかより、インテリアとかオプションとか家具やら家電をどうするかで(家のおサイフ状況も含め)頭がいっぱいで楽しい!?悩みごとで一杯です。(笑)
どのマンションを購入しても失敗とかないと私は思いますが、やっぱり、購入を決めるには、多少の「勢い」は必要だと思います。(笑)
ちなみに私はマンションの購入なんて頭になかったのですが、妻にモデルルームの見学をすすめられ、何ヵ所か見ていくうちに「火」がついて妻より購入意欲が強くなり多少の「勢い」を含め購入
にいたっております。(笑)
どのマンションでもイイと思いますが、人生でいろいろターニグポイントになる「決断」が必要な時があると思いますが、購入を決めたときはまさにそのポイントだと感じました。[私はなぜか妻にプロポーズした時のことなどを思いだしたりもしました(笑)]
ネットで投稿したのが初めてて、自分の文章がこんなに長くてしかも改行とかして見にくいと思いませんでした。すみません。以後気を付けます。
隣のマンションに2年前に引越した者です。
住み心地の情報の一つとしてお役に立てればと思います。
品川のかなり便利な所からの移転だったのでずいぶん迷いましたが、
結局この地に決めました。
最寄り駅は日吉が一番近いですが、元住吉・武蔵小杉・武蔵新城・溝口と使える駅は多数あって、
考えようによっては便利な所です。
セブンイレブンも24時間だし、特に困った所は無いですね。
スーパーも自転車圏内に数件ありますが、
安さにつられて専ら我が家では車でオーケーまで行ってます。
日吉方面に坂を越えれば、サミットも夜中1時までやってます。
バスを使って通勤するなら、さくらが丘から日吉に出るのが一番早いです。
セブンイレブン前の道を上がっていくと直でバス停まで出られますが、
最後の方がかなり急な坂で、最後は階段なので夏場はかなり汗かきます。
雨の日は大変混雑するので危険です。
自家用車での送りが増えるため、駅前が大変混み、
バスも遅れるので長蛇の列になりますが、
始点なので、途中バス停の方と違って少し待てば乗れます。
蟹ヶ谷バス停からは綱島や武蔵新城、溝口と色んな方面に出られますが、
朝は混雑する所を通るため、時間が読みづらい感じです。
帰りにはよく利用しますけどね。
日吉駅が目黒線乗り入れと、グリーンライン完成で前より混むようになりました。
私は恵比寿に通っていて、急行ではなく各駅で通ってます。
であれば元住吉でもいいかも知れません。
また、区域の小学校は今年日本一のマンモス校になったほど、
子供の数が多く、中学校も日本で上位というほど人数が多く、
校長の部屋にも教員が数名机を置くほど施設的にこれ以上入りきれないので、
蟹ヶ谷の上の空き地(旧住宅地跡)には小学校が建つ予定らしいです。
(町内会長の話によると・・)
ちょうどアデニウム日吉の最上階部分になりますね・・。
上部からの出口はあるのでしょうかね?
あとは都会から引越してくると虫が多いのに驚くかも知れません。
小さいけどクワガタなんかも廊下の壁にいたりして、
まあ、カナブンや蛾、ムカデやダンゴ虫なども多いですね。
信号から入ってくる道路は現在は工事車両専用ですが、
完成後は川崎市に返還するそうです。
まあ住めば都です。私達はかなり満足してますよ!
こちらは、ディスポーザも床暖房もクッキングヒーターもなく設備としてはかなり足りない感じがしてしまうのは私だけでしょうか?マンション=設備を買うものではないと言う捉え方でしょうか。気分を害された方しらっしゃったらすみません。
床暖房はついてますが…
子母口小は児童数がエライ事になっていますがメリット、デメリットはどんな事が予想されますか?ちなみにこちらの物件を契約されたご家庭に新一年生のお子様お持ちの方いらっしゃいますか?
限界までご要望にお答えします。
と書かれたDMが届きました…
まだ完成もしていないのにこちらの物件大丈夫でしょうか…
ここは中の設備はかなり良かったです。ただ立地が…
値引きは当たり前でいけると思うので、立地を納得できるなら
お買い得かも。静かで見晴らしも良さそうだし。
買い替えなどで売る時は大変かもしれませんね。
まだチラシ程度の情報しか得ていないので単純に疑問なのですが、
「地上3階地下8階建」ってどういう階数表示になるんでしょう。
1階〜11階
北側が山に埋まってないのが9〜11階
やはり写真で見た通り斜面に埋まっているのですね。
現地をこれから見に行くので日当たりなど確認してみます。
階数表示に「B」とかつけたりしませんよね。
ありがとうございます。
では、8階以下は地下室住みという事になるのですか?玄関側の部屋の通気や湿気状態が気になります。玄関ポーチに採光の為の吹き抜けがあるようですが地上から離れた階はその光も頂けないのでしょうか?
買うお部屋が地下という扱いだとやっぱり湿気とか通気、採光は気になりますよね。上の棟だと緩和されてるのでしょうか?どうなのでしょう…。そして、こちらは自転車置き場が世帯辺り一つしかないというのは我が家にはこまりものです(≧ヘ≦)
ここの情報色々仕入れたいところなんですが(営業サンの話しではなく色々勉強されてるみなさんのお話や購入決められた方のココが決め手だったよ…みたいな)なかなかおとなしいマンション?みたいですね。
スレ立ちませんね。人気ないのかな…心配。
なんとなく不便な立地だし対象外の人が多そう
不動産不況だしね。未完成物件はちょっと怖いな。
ここは大通りからも離れているので空気良さそうで候補にはなっています(その他諸々の条件にも該当するので)購入決めた方のお話を是非聞いてみたいな。どうにもならないマイナス要素は出来たらスルーしたいところです。
モデルルーム行きました。
必死の形相の営業マンが怖かった。
売れてないのが良くわかった・・・。
この価格・条件でいい人は他をもっと見た方がいい。
マンション買うのにスレの多さで決める人はいないだろうし、多いから人気があるマンションって判断する人っているのかなぁ。
この不景気の状況で、営業マンが必死なのは当たり前だし。
売れてないのはどこも同じと思う。
この価格・条件で他にもっといいところってそんなにあるのかなぁ。
東横線まで遠いとはいえ、自転車でもいけないことはない距離と思う。
自転車が苦でない人はこの価格で設備のマンションはいいと思う。
現地にいったら、前はみかん畑で景色を阻害するものはなく、のどかな空気が流れている場所と思う。
現地の人のはなしでは、昔から日当たりがいい所でいい場所とのことで、たしかに冬でも日当たりはよく気持ちよさそうでした(全部屋南向き)
一度晴れた日に現地に行ってみればいいと思う。
日曜日に見学してきましたけれど、
私も同じように感じました。
営業の方の目が怖かったし、
それほどまでにして売らなきゃならない
事情でもあるのかと思わせる必死さでしたね。
この周辺で探すとなると、一度は行くと思いますけど
倒産も続いているし、ちょっと考えさせられます。
それに、次に行ったモデルルームの前でも
チラシを配ってて、確信した感じです。
スレが賑わっているから人気が有る…とは一概には言えないけれど、自分達が納得していればそれでいいんですものね。我が家は先月半ばに決めたのですが、前回モデルルームに行った時は10月末日でしたのでやはり必死過ぎる位の形相でその時は止めました。しかし、再度伺う迄に色々調べたりして納得出来たので決めました。今は入居される方と早く仲良くなっていきたいなと期待いっぱいです(^-^)/同じ様に思われている方がいらっしゃったら嬉しい限りですm(_ _)m
営業も大変だね^^
この場所って養豚の臭いは平気なのかな?
別スレでアデニウム熱海とか新横浜(こちらは違うのかな?)とかが大変な事になってるみたいですが、日吉は大丈夫なのでしょうか?あと、駐車場が無料ですが、自走式ではないのであとあと管理費がめちゃめちゃ高くついたりしませんか?
うちは解約しちゃいました。駅まではかなり不便だったのと、地下の作りが気になったので
53様 地下の作りに不安を感じられた…とありますが、ここはほぼ地下住みですよね。やはり地崩れとか、湿気、採光等ですか?もしかして以外にもっと問題点あったりします?
ここの会社、やっぱりヤバイんでしょうか?なんやら心配になってきました。
54様、うちでは最初は気になりませんでしたが、いろいろ調べたり、建築士の意見をきいてみるたりしたところ、かびや崖崩れなどは平地にくらべて、リスクがふえると判断しました。あと、生活環境が不便だったことと、何度か現場に足を運び、周辺の雰囲気が合わなかったことです。今違う物件を購入し、解約しなかった時の場合をシュミレートしてますが、結果的に上記のリスクが排除でき、うちではよかったと判断してます。
>>55
このご時世だと、財閥系の超大手不動産デベロッパーで無いかぎり
まず、検討している物件のデベの株価と評判を調べることは必須だと思いますよ。
いくら調べても、それで損するということは無いですし。
国土の約73%を山地が占める山国である日本の現在の建築レベルでは崖崩れのリスクはほとんどないと思いますよ。
山に建築する日本の技術は高いし、なにより地方にいけばそこらじゅうの山に家やマンションが立ってます。
しかも盛土じゃなく、切土の整地らしいので傾く心配する必要はないと思いますよ。
58さんは、現地のことはあまり知らないのでしょうか?
ここに決めてしまった身としましては58様の様な安心材料になる情報は有り難いです。営業マン様でないことを祈ります…。
59さんは現地のことにお詳しいのでしたら
58さんの書き込みのどこが間違っているか教えてください。
61さん
私は間違っているとは言っていませんが。
あえて言うなら
>>心配する必要はないと思いますよ。
の最後の言葉だけ。
私も56さんと同じ境遇なので、現地に足を運び自分の目で見て(私は建築の専門家でもなんでもありません)、近郊の人の話を聞いて崖崩れのリスクだけはどうしても頭から離れません。周囲では過去に崖崩れがありますよね。58さんが専門知識を有する方で、現地のことを調べたうえで、心配する必要がないと言っているのなら心配する必要はないのでしょうが。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/1911/kawasui/kyukeikouen/kyukei...
ただ、自分がそれをリスクとして感じただけであって、納得の上購入される方をどうこう言うつもりはありません。
横浜市で「地上3階地下8階建」は建設許可されないずなので、
疑問に思っていたら川崎市だったんですね。
ご参考まで。
「地下室マンションの不安な未来」
日本を代表する構造設計者の矢野克巳氏が著書「マンションは地震に弱い」で、「傾斜地に立つ建物は、地震時に予想外の被害を生じる可能性がある」と警告しているように、耐震性も心配だ。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/ba/53/index.html
昨今のレスを拝見していると凄い凄い不安になってきました。主人は検査機関がこの土地で大丈夫…と認可したのだし、崖崩れが起きてもマンションが耐えられればいいんだし…と言いますが不安がっているアタシを今更仕方ないだろ的に納得させている?とも思ってしまいます。
アデニウムに隣接している大型マンションもやはり同じ様な構造の土地に建っているんでしょうか?あと、崖崩れの心配があるからアデニウムの上の敷地は物が建たないんでしょうか?初心者の意見ですみません。
重要事項説の際に質問したところ、建築確認の年月から造成地に関する法律(正式名称は忘れましたが。)のほうが数ヶ月後のため、この物件は適応しないと聞いたことがありました。
お尋ねします。
解約された方、ペナルティはなかったのですか。
前回、56さんと同じ境遇とか書いてしまいましたが、私は契約前に候補から外しています。
通常、解約したら手付け金はドブに捨てることになりますよね。
68さん、そうなりますよね。
じゃぁ53さんはどうだったのでしょう。「はっきり解約しました」とかいてありましたが
「損をして得をとれ」という感じなのでしょうか。
ぜひ伺いたいのですか
ここにきて、物件のマイナス要素についてのレスでやり取りが盛んになってきてますね。契約された方はどうされていくのでしょうね。
ドブに捨てたとは思ってはいませんよ。リスクヘッジに掛かる保険と考えれば安いものだと考えております。判断が遅くなくなり、物件がなくなることも考えて、早期に押さえておきたかった次第です。もし、そのまま引渡しまで、自分の中でリスクが排除できるなら、ラッキーで手付けは捨てずにすんだのかも知れませんが、結果的に色々調べていくうちに、リスクが増えていったので、一生ものを、手付金放棄で済むのならと考えた次第です。いざ、住んでみて、リスクが頭から離れないのは、せっかく新居を購入しても、うれしさ半減だと思ったからです。あと、重要事項説明で初めて分かることも大きかったので。建築確認の年月によって造成地に関わる法律が適用外だったのが気になりましたね。
入居を楽しみにしている者です。
なんだか最近のスレは購入検討を批判するに近い、不安を煽るようにもとれる内容に頭が悪い私は受け取ってしまいますが、購入することを前提に見てる方や投稿してらっしゃる方が多いと信じて、またもや長い文章を書こうと思います。
最近のスレの内容で私も知らなかった情報があり、大変勉強になっています。
私は雪国でも住んだこともあるのですが、雪かきや豪雪等の自然の力は凄かったことを思い出しました。
生きていく上で、いろんなところでいろんな種類のリスクはあると思います。
個人の価値観によって、戸建やタワーマンション、小規模・中規模・大規模マンション、地下室(!?)マンション、共用施設の多いところ、少ないところ、都会地や田舎、交通の多いところ、自然の多いところでそのリスクの受けとめ方が違うと思います。
私はもう入居したあとの生活をシュミレートしてますので、すでにあの地域や場所、マンションに愛着がでております^^
その上でのコメントになりますが・・・
私が検討中に一番ネックに思ったことは、駅までの距離が遠いことです。いまだに駅まで行く距離のことを思うとちょっと大丈夫かな?と思うことはあります(ちなみに自電車で駅まで行く予定です)。ただ、そのぐらいで他は満足のいく内容だと思っています。
私が選ぶ際に満足がいった内容として、
・日当たりがいいところ(譲れない項目です。気持ちがいいです。)
・部屋の広さ、設備(設備は特にいいと思います。ちなみに妻はディスポーザはない方がいいと思 っており、料理もIHではなくガス派です)
・現在地との生活変化の度合(妻、子供の生活環境、例えば友人関係の継続できる場所)
・静かなところ(日中ではなく朝や夜静かに眠れるところ)
・空気がきれいなところ(すぐ前が広い道路がなく排気ガスなどが少ないところ)
・東横沿線の近く(少し遠いが・・・)
・地域(電車にのれば、都会に近くて自然が多少あるところ)
・マンションの見た目(個人的にはモデルルーム仕様とエントランスはそうでもないが・・・)
・上記の総合内容と価格とのバランス
パッと思いつく内容になります。
私もそうですが、大抵の方が自分の住まいを購入するとなると、契約に至るまでいろんなことを検討、シュミレートしていると思います。違う場所、違う物件を購入する方やされた方もそれぞれの良し悪しがあると思いますので、どちらか一方の「悪し」と思われたことを指摘するのではなく、新しく検討されている物件の「良し」のことを中心にそちらの物件の掲示版に書かれたらいかがですか?と私は思います。
最後に、私共も入居される方やご近所の方と仲良くなっていきたいと期待をいっぱいにしております(まだ、家具や家電の購入検討で頭がいっぱいですが^^)
72様
あちらの写メよく見えないのですがなんですか?全くの初心者ですみませんm(_ _)m
私も契約済みの端くれとして72様のレスはホントに近日稀な前向きな内容で安心に傾きますが、やはり度々のレスを拝見し主人とも話しをしましたが私は不安材料(造成地に関わる法律の適応外)が払拭できずにおります。心が晴れません…。
やめておいたほうがいいですよ。
詳しくは営業さんか、役所に聞くといいですよ。
75様
営業さんが止めた方がいい理由を言ってくれると言うんですか? やはり法律の件ですか?
清算、倒産情報のスレに《アデニウム》とありましたが、このデベ、そぅなのですか?
76さん同様に私も75さんにお聞きしたいです。あと、【清算、倒産情報】のスレに《アデニウム》とありましたが、このデベ、そぅなのですか?
不慣れなもので、ダブってしまいすみません。
以前こちらを検討していたものです。
検討当時、5戸販売していて2階と6階が案内中でした。
現在、Yahoo!不動産を確認すると2・7・9・10階で6戸販売中ですね。
当時と大分入れ替わっていることを考えると、けっこうキャンセルあるんですかね。
以前モデルルームに行った際、急遽キャンセルされた部屋をしきりに勧められ、
ほかの部屋はないのか尋ねたが、その部屋しかないとのことでした。Yahoo!不動産で掲示されているのに?
そんな対応に信用ならない点と、やはりバス停までかなり遠いので、見送りました。
この物件を最初のころ(売り出し始めから6月くらい)に契約されたかたは、最近の価格の下げにクレームはないのでしょうか。こういう時代だからしょうがないと納得なのか、泣き寝入りなのか
どうなのでしょう?
75さん
やめておいたほうが良い理由は?
そういった批判的な発言は、ちゃんと根拠を明らかにしてからのほうがいいのでは?
じゃないと、何を根拠にいってるのかわからない誹謗中傷になってしまいますよ。
この前行って来た、この近くにある、モデルルームの営業の人が、ここに書き込んで、競合している物件をつぶすこともあると言ってましたので、ここにある情報の精度については、かなり疑問があります。。
掲示板の意見を鵜呑みにする人はいないと思いますが、私は自分で調べるか、担当の人に直接聞いて確かめることにしてます。
泣き寝入りというか、各自の判断だから仕方がないのでは。
クルマだって買う人によって値引きの額が違う訳でしょう。
同じことなのではありませんか。
自分ンとこのマンションの止めた方がいい理由を営業が言う訳ないでしょ。役所の人が言うってのも有り得へん
75さんじゃないですけど
先週行ったものです。
私もここは怖いなって思いました。
つぶれそうだったけど、某信販会社から数百億円の
支援を受けて、何とか助かったって話してましたけど
そこが手を引いたら、危ないってことには変わりないわけでしょう??
それに、13部屋くらいを紹介されましたけど、常識的に少なくとも
その倍は残ってるはずだし、歩けるバス停までは10分以上はあるから・・。
7分って紹介されたバス停は、山を越えるわけだしね・・毎日は無理!!
かなり安くしてくれるから、どうしてもって人にはいいと思うけど。
アデニウム日吉って… まず名前がおかしいよね。 あそこ全然日吉じゃないし! 販売中ならまだ宣伝広告的にいいかもしれないが、入居したあとは名前負けじゃね? どうみてもアデニウム蟹が谷って感じ…
いまこの近辺でマンション購入を考えているものですが。
気になることがあるのですが、このマンションって地上3階、地下8階建てですよね?
しかも崖面に立っていますし。
これって今だったら「既存不適合建築物」にあたるんじゃないかな、と思うのですが。
たぶん、建築基準法改正前に建てたマンションだから大丈夫だと思うんですけど。
今後怖いなって思うのが、購入したとしても価値が下がる一方ですし、
がけ崩れの心配もありますし。
近郊の方にも聞いたのですが、以前この近くでがけ崩れがあったということです。
こんなHPのありました。参考にしてください。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/1911/kawasui/kyukeikouen/kyukei...
「地下室マンションの不安な未来」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/ba/53/index.html
最近ゲリラ豪雨とか夏によく発生したと思うんですけど、そのとき本当に大丈夫かなって。
現地を見たときに思いました。
あと購入後、価値が下がってしまうのであれば、価格を安くしていたとしても、
ここを買うのはやめておいた方がいいかなと思っています。
これは私個人の意見ですが、やっぱりここは不安です。
営業マンも絶対売っている物件のデメリットは言わないと思いますし、
自分で調べないと今回のこともわかりませんでした。
もしも、専門家の方がいらっしゃったら詳しく教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
駅徒歩10分を超えると厳しい
と言われているのに、
バス停から7分って…
>89
きみは世界が狭いね。みんながみんな電車で都心に通勤してるわけじゃないんだぜ。 ちなみにうちは車で10分程度のところに会社があるから最高の立地だよ。
徒歩10分越えたらって… どんだけ運動不足だよ。どうせ資産価値とか利便性とかいうんだろ? その土地その土地で良かれと思った人が買うんだよ! あなたの所だって第三者から観ればどれだけ欠点があることやら。
この物件の近くのエリアの戸建てに29年住んでる者です。
毎日不便です。
私個人の意見ですが、子供の頃からずっと駅から坂道行き来の場所に住んでいて、結婚後の今もアシストサイクル乗ってる生活なのでこちらが特に不便とは思いません。
やはり歳老いてからの外出には厳しいかもですが、駅近には代えられない環境の良さがあると思います。毎朝ベランダ手摺りを拭く度に粉塵の凄さにため息付く日々を考えると子供にもよい空気を与えられると思います。
それから既に購入されている方もおられると思うのでその方が嫌な思いをするような内容は回避出来ないでしょうか?勿論自由な意見交換の場ですが、なんかマイナス面ばかりで…。偉そうにごめんなさい。
入居を楽しみにしている者です。
92様 同感です。
やめたほうがいいと思ってる方はやめたらいい思います。
88様なんかはコメントみるかぎり、「じゃ、やめとけば」って思います。
88様は62様、63様と同じHPのせてますけど、同じ方!?
90様のおっしゃる通り良かれと思う方が購入するので、思わない方はお好きなところへ・・・
と思います。
とかいいつつ、アシストサイクルは購入予定にしております。(思ったより種類があるので悩んでおります)
前向きな方や契約された方が続いて、このスレを開くのが明るいキモチになってきました(^-^)
電動チャリは私も既に所有してますが、こちらは駐輪場が世帯辺り一台しかないので折りたたみのアシストがいいかなぁなんて思います(私も次はそうしたい(-"-;))
日当たりも良さそうですし、崖といってもお隣にも大きなマンション立ってるからちょっと安心(保証はないですが)な気分になります。
ウチには来春小学校に上がる子がいますが、小学校の評判や幼稚園の善し悪しもきになります。小学校は指定なので選べませんが幼稚園は今からリサーチしとかないといけませんね。ご近所の方からの情報が入ると有り難いですm(_ _)m 教育面でのリサーチは物件選びを左右しますよね(…私の場合です)
62です。88さんとは別人です。
88さんの内容は、そのときの内容をそのまま載せただけみたいで、なんか愉快犯的なものを感じますね。
購入された方は、入居を楽しみにしていてよいかと思います。私は62で述べたようにパスしましたが、物件に求めるもの、メリットやデメリットは皆さん異なりますから。
私は、違う物件に決めて契約しましたが、そこもそれなりに覚悟しなければならない点もあります。
人それぞれってことですよね。
>>94
私も来年、小学校入学の子供がおります。価格が手頃なのでこの周辺のマンションを検討しているのですが、教育環境には不安があります。子母口小学校になると思われますが、児童数が過密で、あまり良い環境ではないと聞きました。学区の中学校も荒れていると聞いてます。地元の方々からの率直なお話が聞けると宜しいのですが・・ご存知の方、いかがでしょうか?
>91
戸建てに29年住んでて不便です??? なら引っ越せば??? そもそも戸建ての奴がマンションのスレみね−だろw 自作自演はやめてね。
不便かどうかってのはそれぞれ決めんだよ。いちいちつっかかってくんな。君みたいの一番面倒くさいんだよ。
29年住んでてこのスレ見てるってことは親と同居のおぼっちゃまかな? 一人でアパートでも借りて自立してみなさい。
そんな不便なところでも横浜ってだけでマンションの価格は割高なんだよ。 一生懸命働いて一人でやり繰りして、苦労してから書き込みしなさい!
ウチには来年春に一年生になる子がいます。就学児検診には間に合わなかったので子母口小学校に出向き様子を聞きました。先生は感じのよい方で隣にある大きな公園で遊んでたお子さん達も元気いっぱいで『我が子も来年、この中に混ざって仲良くしてもらえたらなぁ』と感じました。私自身学年5クラスの小学校、11クラスの中学校、12クラスの高校でしたので6クラスは気になりません。
マンションからの通学路になるであろう道も家族で通ってみましたがほぼガードレールがありさほどの不安はありませんでした。気にしたらきりがなく通学させられないので(^-^;願わくばマンションに同じ新一年生が住まわれる事を思うばかりです。
なんか、このマンションに不満足レス(って言うのかな?)出した人にお叱りレスが来て契約したアタシ達の味方になってくれてるみたいで気分いぃな。言い争うトコじゃないから前向きな情報が入ると嬉しいッス。余談デシタ。