横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランシーズン相模大野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 文京
  7. 相模大野駅
  8. グランシーズン相模大野
大野くん [更新日時] 2009-06-08 00:00:00

相模女子大、コンフォール相模上原の横(恐らく旧URの土地)に、
デビューです。今後、供給過剰気味の相模大野ですが、
いかがなものでしょうか?

所在地:神奈川県相模原市文京2丁目4072番88(地番)
交通:小田急小田原線「相模大野」駅から徒歩18分

[スレ作成日時]2007-01-30 01:15:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシーズン相模大野口コミ掲示板・評判

  1. 102 物件比較中さん

    MR見学してきました。
    周りは確かに商店街?があり、付近は確かに車道が狭く危ない感じもしますが、歩道もできるそうですから全体的には悪くないと思いました。

    多くもない戸数もよいのではないでしょうか。
    現在は1/3ぐらいの契約終わっているみたいですが、まだ考える時間はありそうです。
    前向きに検討予定です。

  2. 103 購入経験者さん

    いくつか相模大野近郊のマンション掲示板を見てます。こちらの物件は、現在契約率1/3らしいですが、同じ大規模で自走式駐車場の住友マンション見て金額的に苦しんでいる人たちをうまく導けば、もう少し増えるのではないでしょうか?デメリットの駅遠がありますが、営業トークでカバーですね。 よくわかりませんが、営業△評価がされてますのでそこも努力しどころでしょうか。

  3. 104 物件比較中さん

    住友を泣く泣くあきらめ、こちらを検討しようと考えてます。私のように考えた人他にいらっしゃらないですか?

  4. 105 物件比較中さん

    セキュリティ (24時間有人管理)
    環境 (16号沿い)
    駐車場 (EV有)
    駅距離 (5分)
    装備 (二重床二重天井・スラブ235〜275)
    共用 (託児所・クリニック・シアター・スタジオ・多種ガーデン…)
    価格 (高い)
    センス (住友・タワー)

    以上、住友との比較でした。高いけど大規模の良さが良く出てますね。

  5. 106 物件比較中さん

    住友は全体的によい物件だと思います。ただそれぞれの項目を良いと感じるか悪いと感じるかはあくまで個人的な判断ですね。
    グランシーズンも悪くはないよ。ちょっとだけど。

  6. 107 物件比較中さん

    オーベルはこちらより評価の高い意見が多いですが、私はグランシーズンのほうが良いと思います。
    いまだにオーベルの環境のよさがわかっていませんので、オーベル付近の環境についていいと思われた方は、どのような点がよかったと感じたか参考に教えてもらえないでしょうか?

  7. 108 匿名さん

    ここって200戸超えるのに何で24時間有人管理じゃないんですかね?

  8. 109 匿名さん

    環境はどちらがいいか、との事ですが、個人の価値観もあるので正解はないと思いますが、客観的に見たら…
    あのグランシーズンの前の通りは、道は狭いのにかなり交通量が多いので、緑道沿いの方が安全かもしれません。商店街の道は抜け道になっているので、飛ばして来る車が多いんですよね。。。
    緑道沿いは、不動産として見たときの評価も高く、土地の価値も少し高かったりします。(でも、一戸建てでなくマンションなので、そこまで土地の価値はダイレクトに響かないですかね)

    私は、オーベルもグランも駅からの距離では正直あまり魅力を感じないです…が!何を優先するかは住む方次第だし、納得して購入できたならどの物件でも「いい買い物」だと思いますよ♪

  9. 110 物件比較中さん

    >108さん
    個人的な考えですが、セキュリティと周りの環境から考えて、24時間にしていないのではないでしょうか?
    ちなみにこのような大規模マンションは24時間有人管理が一般的なのでしょうか?

  10. 111 購入経験者さん

    108さん

    元々24時間有人はお金が高くつくので小規模マンションなどではやらない。大規模だと戸数が増えるので各家庭の負担は少なくなるので安心できる24時間有人にする。

    大規模だと敷地が広く死角が増える為セキュリティ上24時間有人にする。

    戸数が増えると住民で知らない顔が増えるので防犯面を高めるため24時間有人にする。

    ととあるモデルルームで聞きました。私はここは大規模なのに24時間有人じゃないのは周りのマンションと比較して管理を安く見せるためではないかとよんでおります。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ジェイグラン国立
  12. 112 購入検討中さん

    相模大野の犯罪件数が多いならば24時間有人管理もいりますよね。管理費安くというのもなるほどと思いますが、購入した人はただ安いからという点だけで購入していないのではないでしょうか。

  13. 113 契約済みさん

    住友と比較されている方が多いようですが、比較対象に無理があるのではないでしょうか?
    極端な言い方をすればレクサスとダイハツの装備を比較しても無意味です。これをグレードと言い換えると、マンションのグレードとは最多販売価格帯で表すことが出来ます。

    グランシーズン相模大野 -> 3700万円
    住友(パークスクエア相模大野) -> 4700万円

    この差は27%にもなり、同格とは言いがたい。

    一方、買い手にもグレードがあります。ずばり年収です。
    互いのグレードが合っていないと不幸な結果となります。お嬢様学校に無理して庶民が入学しても、学校・生徒の両方にとって幸せな事とは思えません。
    また、販売側の想定する顧客層は、一般的に年収がマンション価格の1/5以上の人です。上記最多販売価格帯から算出すると、

    グランシーズン相模大野 -> 年収740万円以上
    住友(パークスクエア相模大野) -> 年収940万円以上

    あなたは住友から歓迎される年収をお持ちですか?

  14. 114 購入検討中さん

    No113さん
    私も同様な意見です。
    最初はブランド志向みたいなものがあって、無理してでも住友にしようと考えていましたが、支払いの大変さと今の年収からだと入った後の近所づきあいが寂しいものになってしまう(高所得者たちとは話が合わない)かも、と思い、こちらを検討してます。
    グランシーズンでは相模大野ではピカ一の物件ではないにせよ、いい住民の方が多くなることを期待してます。中庭でも交流できますしね。

  15. 115 物件比較中さん

    >No.114 by 購入検討中さん

    なんか現実的な話ですね・・・。
    私には考えさせられる意見です。

  16. 116 匿名さん

    No115さん、私にも考えさせられる意見でした。私の年収は正直740万にとどきません。なので「歓迎される年収」をもってないです。確かにそんなに楽ではないですけど何とか切り詰めて買おうと考えてましたが、やめます。グランシーズンは年収600万台の人は歓迎していただけないのですね。同じ考え方の人が多いようですし、私みたいのが住んでも近所づきあいが寂しくなってしまいますね?

    年収で判断されるのはあまり気分良くないです。1/5もどういった根拠があるか私にはわかりません。真剣に考えているマンションの方に年収で「歓迎されますか?」と言われたら誰でも止めたくなると思います。

  17. 117 匿名さん

    110〜112さん、108です。

    ご意見ありがとうございました!今まで見てきた大規模が24時間有人管理だったものでここも大規模なんだから24時間有人管理なら良かったのに!と単純に思ったんですが…。ところで112さん、111さんはそこまでは言ってない気が…。
    せっかくご意見いただいたのですが…、他に決めてしまいました!!皆様が快適なマンション生活を送れるよう影ながら応援してます!

  18. 118 匿名さん

    あまりに感情的な書き込みばかりでがっかりです。
    相模大野での物件はわりとそれぞれのキャラクター
    が分かれているので検討しやすいのではと思われます。
    たとえば価格はともかく駅近にプライオリティをおく人。
    建物自体のスペックに魅力を感じる人。
    選択するマンションはおのずと決まってくるものです。
    その中で,全体的な評価として,このマンションは大規模,自走式駐車場及びセキュリティの面でそこそこ満足できうるレベルといったところなのではないでしょうか。
    また年収の話が出ていましたが,購入には年収だけではない要素(親の援助による頭金が多い等。)もあるので年収によって購入層を一概に決めつけるのはあまりに短絡的では。
    購入者=入居者それぞれには事情があるはずなので一方的な見方は誤解を招きやすいものです。

  19. 119 114です

    116さん
    ちなみに私は116さんより低いの年収です。
    118さんは冷静に評価されていると思います。私は僻みが入ってましたので言いすぎですね。ただグランシーズンは740万もいらないと思いますけど。

  20. 120 契約済みさん

    24時間有人管理にするか否かは今後管理組合を結成した際に議題にあげてみては如何でしょうか?
    現行の管理の場合の管理費は分かっているので、有人にした場合どの位管理費が上がるを東洋さんに再見積りして、最終的には管理組合にて決定すれば良いのではないかと思います。

    現在住んでいるマンションでも、元々は建築会社関連の管理会社ではありましたが、同スペックで相見積もりをした場合、管理専門会社の方が安かった為、そちらに切り替わりました。

    管理会社や管理内容の変更については、管理組合結成後でも費用対効果で変更は可能です。

  21. 121 匿名さん

    108です

    120さん、貴重な情報ありがとうございます。24時間有人管理等を後から増やすことも可能なんですね…。知らなかった…(マンション内でかなりの話し合いは必要なんでしょうが…)。
    どのマンションでも管理費が高いと思えば、管理会社を変えたりして安くできるんですね!逆に、新たに何かを取り入れたりすると上がる事もあるんですね…。
    とっても勉強になりました!!決めても書き込みは見てみるものですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸