横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「京急沿線でお勧めの街は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 京急沿線でお勧めの街は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-09-26 14:10:44
【沿線スレ】京急線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

小田急沿線や田園都市沿線はあるのに、なぜ京急は無いの?
赤ペンにギャンブル新聞が似合ったっていいじゃない。
急行の為なら各駅利用者をものともしないこの京急の魅力は??

[スレ作成日時]2009-01-28 23:30:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京急沿線でお勧めの街は?

  1. 1151 1145 2012/08/24 14:27:31

    もう青横の話はいいよ。墓地ばっかりだし。
    OKとゲオとかも駅前にあるよ、墓地もあるけどさー。

    横浜スレだし、神奈川の人たちにお返しします。
    大いにおススメ街を語っておくれ。

  2. 1152 18禁アプリ【プリゲット】 2012/08/24 14:40:19

    無料!新感覚恋愛バトルオンラインゲームのプリゲットで、お姫様を奪い合おう!
    姫と仲良くなればムフフなイベントが発生するぞ!

    [androidユーザーはここからアプリをダウンロード!]
    http://s.priget.jp/php/apli_infomation/app_infomation.php
    アプリから登録するときに招待ID「666666」を入力するとポイントが多くもらえて超お得!!

    androidユーザー以外はこちらから!
    http://s.priget.jp/index.php?&pid=0000020208
    18禁アプリ【プリゲット】

  3. 1153 匿名 2012/08/24 14:40:56

    アクセス路線は広がっても京急の話題は広がらないよね。

    青横だって京急にとっては品川シーサイドの開発で降って湧いたような話だしね。

  4. 1154 匿名さん 2012/08/24 16:18:08

    >どんな意味って、そのまんまにきまってるだろ

    >八百屋

    そういえば八百屋お七さんもこのあたりで処刑されたんでしたね
    ご冥福をお祈りしましょう(合掌)
    青物横丁の名前の由来なんでしょうか(まさか)

  5. 1155 匿名 2012/08/25 00:04:50

    青物横丁の名称の由来はご近所の農家が野菜を持ち寄って市場を開いたからとWikiったら出てきた。

    ついでに駅メロの人生いろいろは島倉千代子が品川出身なのだそうで、バンダイの本社もあるみたいだからガンダム建てたらいいのにね。


    徒歩と電車で品川駅へ10分なら土地さえあればまだまだ伸びますよ。

  6. 1156 匿名 2012/08/25 00:08:40

    >1151すみませんね、ぼちぼち書いちゃって。

    南千住みたいにマンション計画で掘ったら骨がザクザクでてくる訳ではないので誤解を与えたなら謝ります。

  7. 1157 匿名 2012/08/27 06:46:51

    やはり青物横丁は狙い目だったんですね。

    http://www.tbs.co.jp/gacchiri-academy/onair/20101217_1_1.html

  8. 1158 匿名 2012/08/27 07:11:40

    >>1157
    大化けはここから来てたのか。。

  9. 1159 物件比較中さん 2012/08/27 07:32:40

    1157
    っで結局変わりませんでしたってオチ?

  10. 1160 匿名さん 2012/08/27 10:13:59

    随分と古い記事を見つけてきましたね。。。

    お願いですからこれ以上発展なんてしなくていいので静かにしておいて下さい。。。

    地価も上がらなくて良いです、売るわけでもないので。

    単に都心至近で周りに比べてちょっと割安なだけで、大好きな町についてあることないこと書かれるのは迷惑です。。。

    みんなワルいところばっかり指摘しあってないで、各町の魅力を語りましょうよ~!!

  11. 1161 匿名 2012/08/27 13:23:53

    >1160さん、誤解ですよ、大森海岸なんて話題にすら出ませんからね。

    立会川に至っては鈴ヶ森の刑場ネタでしか…。

    歪んだ愛情表現ですが品川〜横浜のベストタウンは菜っ葉タウン…失礼、青物横丁って話ですね。

  12. 1162 匿名さん 2012/08/27 14:46:34

    普通に考えて京急川崎が一番と思うのですが、間違ってますか?

  13. 1163 匿名 2012/08/27 15:50:19

    >1162ウケねらってます?
    ならかなりイケてますよ。京浜地区最大のソープ街堀之内を抱えてますから、キレイなお姉さんが1人で降りるだけで変な目で見られてしまいます。

  14. 1164 匿名さん 2012/08/28 13:50:37

    確かに品川横浜間では横浜の次に大きな駅だとは思いますが・・・。

    買い物や遊びに行くのにはいいでしょうが、住むにはどうでしょう。
    JR周辺(西口)はまだいいですが、子連れだと遊びに行くのもちょっとためらいます。

    住んでらっしゃる方には申し訳ない。

  15. 1165 匿名さん 2012/08/28 16:12:44

    川崎には南町もありますよ。
    なかなかあなどれませんよ。
    川崎駅周辺は我が国を代表する歓楽街ですね。

  16. 1166 匿名さん 2012/08/28 16:21:35

    川崎好きだけど、家族で住むなら大師線にする。

  17. 1167 匿名 2012/08/28 16:25:33

    大師線…海抜低過ぎて怖い。

  18. 1168 匿名 2012/08/28 22:05:00

    大師線沿線は震災さえなければ新しいウォーターフロント地区になってたよ…残念でした。

  19. 1169 匿名 2012/08/28 22:10:24

    >1165絵に描いたようなダメダメおやじの聖地でしたからね。

    むかしは競馬競輪で当てたら堀の内、南町のソープランドに飛び込み、
    外れたら川崎球場で弱小プロ野球チームをヤジって憂さ晴らしというのが

    大人の休日でしたから。

  20. 1170 匿名 2012/08/29 11:23:20

    横浜より先のオススメはないんですか?

  21. 1171 匿名さん 2012/08/29 12:47:33

    横浜より先って上りなのか下りなのか??

  22. 1172 匿名 2012/08/29 14:10:49

    ごめんなさい、下りです
    上りネガの方、下りのポジ聞きたいです

  23. 1173 匿名さん 2012/08/29 15:58:34

    まずは京急のブランドを作らないとね。
    羽田空港線とか追い風吹いてるんだから。
    あと期待するところは、泉岳寺付近の山手線新駅とか、大師線延伸での羽田空港神奈川口とか実現したらいいんだけどね。

  24. 1174 匿名 2012/08/29 16:08:43

    京急ブランドは実は15年も前から努力してる。
    横浜松坂屋の外商部門撤退を機に上大岡京急百貨店を建てて大部分を引き取りました。
    で、上大岡以南〜逗子鎌倉方面の裕福層に営業車で京急ブランドを売り込み一定の成果を得てますよ。

    まぁ相変わらずの電車と関係ない副業ですがね。

  25. 1175 匿名さん 2012/08/29 16:23:27

    しかし一般的な京急の評価は相鉄以下のように思いますが。

  26. 1176 契約済みさん 2012/08/29 16:39:52

    京急ブランドは媚びない硬派なイメージ、っていうのはやめて東急みたいにやってこうよ。

  27. 1177 匿名さん 2012/08/31 16:16:00

    要するに貧しいイメージが払しょくできないということですね。
    いえ、品川横浜間の話ですよ。

  28. 1178 匿名さん 2012/08/31 16:45:39

    品川 横浜間に住んでるけど貧しいイメージなんて!
    まあ多少は感じるかな、、、。
    まあ東急がオシャレなんだよ、女性的な感じに。
    京急は男な感じで好きなんだけど。個人的には。

  29. 1179 匿名さん 2012/08/31 16:51:16

    川崎駅は住みたい街ランキング出来る常に上位何だけどね。ラゾーナ出来てからは劇的に進化してるのは事実だよ。だけどまだイメージは良くないんだね。住まいにするにはイメージが大事、まだまだだな。

  30. 1180 匿名 2012/09/01 04:24:59

    1178男性的というよりブルーカラー的なんだよね。

  31. 1181 匿名さん 2012/09/01 08:50:03

    ガテン系のイメージですね。京急。

  32. 1182 匿名さん 2012/09/01 10:57:45

    取りあえず相鉄以下ってことはないな。
    都内在住、勤務の人間からすりゃ、取引先とか無い限り、
    どこ走ってる線か知らん奴多いし。

  33. 1183 匿名 2012/09/01 12:28:28

    まったくのイメージですが

    A東急
    B京王 小田急 西武
    C京急 相鉄 京成 東武

    ですかね(-.-)y-~

  34. 1184 匿名 2012/09/01 12:39:11
  35. 1185 匿名さん 2012/09/01 13:12:16

    A東急(田園都市線以外) 京王 小田急
    B西武 東急(田園都市線) 東武(東上線) 
    C京急 相鉄 京成 東武(東上線以外)

  36. 1186 匿名さん 2012/09/04 13:42:30

    京急沿線なら黄金町~南太田あたりはいいと思いますよ。
    赤線地帯は何年も前に消滅してとっくに過去の話になってますし、
    当時から黄金町から南西側はごく普通の住宅街です。
    最近はかなり新築のマンションが増えています。

    横浜駅までたったの5分、関内は自転車・徒歩圏です。
    すぐ近くの地下鉄の駅も使え、出張の時は羽田も新横浜も1本です。
    またあの一帯は中心部ですから横浜市内にしては珍しく道路が整備されており、
    そこらじゅうに4車線道路がありますし、しかも首都高の入り口が目の前なので
    車ででかけるには不自由しません。

    生活する上でも、近くに賑やかな商店街やスーパーがあり、
    ちょっと足らないものがあればすぐ横浜駅まで行けます。
    また割と広い公園もあって、いざという時は大病院もすぐ近くです。

    戦前からかなり人の多かった地域ですから、
    田舎を切り開いて作ったニュータウンのような雰囲気が好きな人には全く向きませんが
    便利さを求める人にはかなり良い選択肢になると思います。

  37. 1187 匿名さん 2012/09/07 15:41:51

    通過駅にされてしまった蒲田はとても気の毒に思います。
    京急が品川と横浜の間を捨てている証拠だと思いますね。

  38. 1188 匿名さん 2012/09/07 17:13:30

    黄金、日の出はない。
    独身男なら楽しめるかもだけど。

  39. 1189 匿名さん 2012/09/08 04:55:04

    <1186さん
    そうですね。黄金町周辺はかなり良くなりましたよね。
    私も好きです。
    昭和の雰囲気漂う商店街や
    新しいクリエイターを育てようとする線路下のショップも素敵です。
    たまには山に向かって赤門町を訪れるのも昔ながらの雰囲気が素敵です。

  40. 1190 匿名さん 2012/09/08 05:48:17

    練馬区大田区 はないな
    同様に、小田急・京王>田園都市もない

  41. 1191 匿名さん 2012/09/08 06:05:37

    小田急、京王〉田都 はない。
    小田急、京王〉〉〉田都 くらいだろう。
    そしてそのはるか下に京急。

  42. 1192 匿名さん 2012/09/08 06:56:47

    いや、田園都市線小田急線京王線だな。

    小田急は田舎くさすぎ。
    京王は、そもそもあえて住むような沿線ではない。井の頭は全く別だが。

  43. 1193 匿名さん 2012/09/08 10:15:33

    こら京急の板だぞ!!

  44. 1194 匿名さん 2012/09/08 10:31:59

    京王>小田急>>>田都>…>京急

  45. 1195 匿名さん 2012/09/08 10:35:32

    まぁ下には相鉄がいる

  46. 1196 匿名さん 2012/09/08 10:56:50

    その相鉄の遥か更に下に京急ですかね?

  47. 1197 匿名さん 2012/09/08 11:19:33

    相鉄より下???あんな短足横浜ヘンピ線より??

  48. 1198 匿名さん 2012/09/08 12:02:35

    相鉄は京急よりはるか下。どの駅の界隈もスラム化。
    アパートなんか先進国とは思えないレベル。

    あと、田園都市線>>小田急な。。

  49. 1199 匿名さん 2012/09/08 12:08:13

    京王>小田急>>>田都>…>京急>相鉄

  50. 1200 匿名さん 2012/09/08 12:21:58


    東横>田都>>小田急>京王>>>>京急>>>>>>>相鉄・・だ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
MJR新川崎
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸