駐車場以外ですと、デベロッパーの名前にはこだわりがなかったので、部屋や価格にあまり変わりはないと思いました。
だったら少しでも駅近で第三京浜離れが良いかなと。
あとは、すぐに入居可能だった事です。
このマンションを建てた側の近隣住人との問題と、購入者側は無関係では無いですか?
きちんと関係を考えて発言して下さい。
あなたにとって迷惑でも購入者側には何の問題も無いのでは?
ただの愚痴ですか?
最近購入された方にお聞きしたいのですが、値引きの話とかはありましたか?
購入したい気持ちはあるのですが、お値段的にちょっと厳しいので。。
もし良ければ差し支えない程度にお聞きしたいのですが。
商店街や役所の人との付き合いを考えるってどういうことですか?
商店街の人は、このマンションの住人には商品を売らないってことですか?
人が増えて、かえって売り上げアップじゃないですか?
役所の人は、役所の仕事をしてくれないってことですか?
ありえないですね
近所の人は、子供同士が友達でもあそこのマンションの子とは遊ぶなと言うのですか?
どういう人付き合いをしたらいいのでしょうか?
ここは最近冷えているのでしょうか?
今、周りでもマンションor戸建買うか悩んでる方がいるので、なんだか我が家も気にしつつ
ここへたどり着きました。
住環境は良いということですが、現在駅徒歩4分賃貸で暮らしているDINKSなので、
ここは実際徒歩何分かかるのか気にしています。(信号まちなども考慮したうえで、ですね)
仕事帰りに書類を持ちつつ、買い物して帰るのってホントきついですものですから。。。実際行ってみれば良いことかと思いますが、参考までに教えていただけるとありがたいです。
で、このご時世不動産きつそうですね。我が家の財布もきついですが。
お買い得物件であれば、ぜひ検討してみたいと思っています。
信号が無い道は危ないですよね?
王将の交差点も信号をよけて渡れますが横断歩道もありませんし車がきます。
朝はみんな車の来る交差点を、突っ切って進みますが・・・
確かに信号にぶつからずよけて行く方法はありますが子供には真似させたくない道順ではないですか?
大人なら問題無いんですかね?
一度ご自身でお確かめください。
半年前に見に行きましたが、
部屋は見せてくれないし、周りから反対運動はされているし、
値引きも具体的な提示はなかったし、なんか買うモチベーションは上がりませんでした。
近くの三菱さんの物件の方がよかったなぁ。
立地はいいと思います。
先日見てきました。
駅からの距離や日当りを気に入り検討中です。
この辺は初めて来ましたが、商店街が充実しており、雰囲気も気に入りました。
武蔵小杉も見ましたけど金額が高すぎて手が出ない。。
先日MRを見に行きました。
なかなか良かったので、購入を検討していますが、
武蔵新城がどうゆう街なのかあまり知らず、ご存知の方がいらっしゃいましたらどんなことでも結構ですので、是非教えてください。
いろいろネットで調べたり実際に歩いて見たところ、子育て環境に向いている感じをあまり受けないのが正直少しネックです。
保育園はどこもいま激戦ですのである程度は覚悟していますが、周りに公園も少ないようで不安です。
公立の小学校、中学校、高校はどんな雰囲気かご存知の方教えてください。