横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルズ秦野レジデンスってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 秦野市
  6. 寿町
  7. 秦野駅
  8. ザ・ヒルズ秦野レジデンスってどうでしょう?
購入検討中さん [更新日時] 2010-01-19 22:43:24

小田急線秦野駅徒歩9分のところにたつ予定のマンションです。
職場が近くて購入を検討していますが、立地条件等どうなんでしょう。情報交換お願いします。

所在地:神奈川県秦野市寿町2251番1(地番)
交通:小田急小田原線 「秦野」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2008-04-03 22:18:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルズ 秦野レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 22 マンション入居予定

    後付け・・・できないこともないみたいですよ。
    先日聞いてみたのですが、鍵の引き渡しから入居までの間にリフォームする場合は
    管理会社の、それ以降にリフォームする場合は管理組合の許可があればよいそうで
    床暖房を入れるくらいの工事は大丈夫でしょうと言われました。

     オプションでつけられる床暖房は暖cerⅡという商品だそうで、
    検索してみるとリフォームで簡単につけられる・・・とうたっているので
    一冬過ごしてみて必要そうならつけるというのも手かもしれないです。

     ただ、後からつけるともっとコストがかかるのか、その辺がわからなくて。
    どんなもんなんでしょうね。

  2. 24 契約済みさん

    共存可能ですよ。問題ないと思います。
    主要建材メーカーのカタログを見ると推奨しています。

  3. 25 契約済みさん

    どこの建材メーカーか差し支えなければ教えて頂けませんか?
    いろいろ探したのですが見つかりません。

  4. 27 契約済みさん

    AUROが良いみたいですね。
    自分で簡単にできるみたいだし。
    カインズにもありますよ。

  5. 29 マンション入居予定

    フロアコーティングはよくわからなかったんですがなるほど大切そうですね
    早速おすすめのサイトを見て
    見積もり依頼を出してみました

  6. 30 契約済みさん

    皆さんオプションはどんなものを頼まれたんですか?

  7. 31 マンション住民さん

    もう半分くらい契約済みでしたね!
    販売も順調のようです。

  8. 32 契約済みさん

    みなさんフロアコーティングって、どんなものをやる予定ですか?
    重説読むと、水性ワックスじゃないとダメみたいなこと書いてあるんですが…。
    水性でも、やっぱりやったほうがいいんでしょうか??

  9. 33 入居予定さん

    水性なら上で誰か言ってたAUROが良いみたいですよ

  10. 34 ご近所さん

    床暖房は足元からじわっと暖かくなってほんとおすすめですよ。
    以前賃貸マンションにいたときはガスファンヒーターと寒いときはプラスエアコンまで
    つけてましたが足元が冷えるので冷え性の私は困ってました。
    今回床暖房のあるマンションに住みすっかりはまりました。ぽかぽか、という言葉が
    ぴったり。あったまればすぐスイッチを消してもしばらくじんわり暖かいから経済的にも
    大丈夫ですよ

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 35 契約済みさん

    だいたい何分くらいで温まるものなんでしょうか?

  13. 36 契約済みさん

    連休を利用して建設現場に行って来たいと思います。
    写真撮れたらUPしますね。

  14. 37 物件比較中さん

    はじめまして。
    先週、見学しました。周りの物件と比較しているのですが、皆さんはどう思いますか?
    モデルルームのオプションが多くて、出来上がりが想像つかないです。

  15. 38 周辺住民さん

    私も最近検討を始めました。営業の方は熱心に説明してくれ非常に
    心が動いています。モデルルームはとてもすばらしいのですが、
    実際の部屋を見ていないだけに、お勧めして頂いている部屋の広さ
    と雰囲気が掴めなく悩んでいます。

  16. 39 契約済みさん

    どこのマンションでもMRは一番広い部屋だったり、オプションがついてたりして、
    実際の部屋は想像しづらいものだと思います。
    なので、うちではホームデザインのソフトを購入して、
    間取り図を3Dに起こしてイメージをつかんでいます。
    これは後々、家具の配置などを決めるのにも使えると思うので、お勧めですよ。

  17. 40 購入思案中

    私もパーク側での購入検討中なのですが近所の利便性や設備も魅力なのですがやはり価格が気になります。駅前の完成済みですが検討中の物より若干広く角部屋で価格はほぼ一緒です。他のも価格帯だけでしたらもう少し低いのも何件かありますのでとても悩んでいます。パーク側の日当たりも少し気になります。皆さんも大変迷ったと思いますが決断したのはやはり立地でしょうか?

  18. 41 契約済みさん

    スカイ側を契約しました。
    正直周辺の価格帯から考えると少し高めかなと思いましたが、
    秦野にはこれまで無かった規模と、立地と、あと駐車場が自走式というところが気に入ったので。
    です。

  19. 42 契約済みさん

    そうですね、周辺の商業・教育施設の充実、四つ角に近く市の中心に限りなく近い立地、しっかりとした地盤、業界最大手の長谷工CPの施工、が決め手でしょうか。

  20. 43 購入検討中さん

    GWに行きました。確かに長谷工さんは実績はあって安心面はあるかなと思っています。
    ただ音の問題だけ悩んでいます。
    どの物件もそうなのかも知れませんが、コンクリートに直接フローリングを貼るている面で、
    上下階の音の面が少し気になっています。今まで知らなかったのですが、ネットで調べた所、
    直接貼る施工だと歩いた時の生活音が二重床よりもやはり防げないようです。子供がいる家庭は
    どこも悩む点なのでしょうか。

  21. 44 契約済みさん

    コンクリートに直接貼るフローリングでもそんなに問題ないと思いますよ。
    歩くとフローリングが遮音材?でかなりフワフワするので、その分吸収するの
    でしょう。

  22. 45 契約済みさん

    長谷工は施工実績もありますから問題のある品質で施工し続けることはありえないと考えます。
    二重床は太鼓現象の問題がありますから一概にどちらが良いとは言えないと思いますよ。

  23. 46 購入検討中さん

    長谷工は色々と実績ありそうです。ただ施工実績だけでなく、過去に竣工した物件を何件か見に行かないといけないとは思っています。

  24. 47 契約済みさん

    先月契約しました。私も契約した後に最近不安に思ってるのですが、上下階や隣の音は、工事が着工してから完成するまでが早いと感じています。長谷工は昔から良く聞く名前なので考えなかったのですが、もう少し長谷工について話を聞いたり、調べれば良かったです。

  25. 48 匿名さん

    GWにMRにいって来ました。環境、設備は結構魅力的なのですがやはり長谷工の施工だと良い意見と駄目と言う意見がありますね。本当のところは同なんでしょうね?既に住んでらっしゃる方の意見も聞いてみたいですね。営業さんの話も微妙だった

  26. 49 契約済みさん

    できている部屋をみて契約しているわけではないので、
    確かに有名な施工会社というだけで信じてはいけないのかも
    しれません。部屋の広さも想像しているだけで実際の部屋を
    見たわけでないのでわかりません。
    ただ長谷工も名前に甘んじているようならきっと先々はやっ
    ていけないはずです。もう購入してしまったので、今は説明
    を受けた建物がちゃんと建つのを信じています。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 50 周辺住民さん

    秦野レジデンスって予告広告ということでチラシ入れてるのに契約してるんだ。ネットも広告も『販売開始まで契約または予約の申し込みはできません』っていれてるのに、このページ見ると
    本当に契約した人もいそうですよねー

  29. 51 匿名さん

    ↑確かに。スルドイ!

  30. 52 物件比較中さん

    私も色々調べていましたら、長谷工の掲示板が、同じマンションコミュニティにありました。
    ↓↓↓↓↓↓↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47565/

  31. 53 匿名さん

    販売開始は4月上旬ってチラシに書いてあったので問題ないのでは?

  32. 54 匿名さん

    すでに契約済みの方、検討中の方、これからと思っている方等々このレスを見ているのだとおもいます。雑誌には長谷工のアフター部門になると思いますが6年間首位と書かれていたり施工は下請けに丸投げと書かれたレスもありました。耐震艤装問題の後の施工ですから会社側としてはそれなりに気を使う事だと思いますし、本来ならば良い物件なるはずですが原油高騰、鋼材の高騰など費用的な面で大丈夫なのかと思ってしまいます。利益優先なら×可能性が捨て切れません、中身は見る事が出来ませんから。建物が南東側と南西側がありどの向きも現在は比較的2階建に家々が将来的にはどうなのでしょうか?周辺住民の方情報がありましたレスして下さい。少し長文になりましたが私も購入検討中です。迷ってます!

  33. 55 周辺住民さん

    恐らく敷地に隣接している所は、高い建物が建てられるけど現実的には建築しないと思います。ただ通りを挟んだ(南側)ところはどうかなっていうところだと思います。

  34. 56 物件比較中さん

  35. 57 匿名さん

    3月に契約している人いるみたいですけど、4月上旬販売予定の広告をして、販売予告中に契約していくのは平等性の配慮に欠けているようですね。まだ予告広告入れていますし。

  36. 58 匿名さん

    >54
    鉄鋼や建材は仕入先と現在の価格で契約しているわけではありませんから、それほど神経質になることはないです。
    むしろ今後同じような立地でこの値段が出ないと考えるのが妥当かと思います。

  37. 59 契約済みさん

    私も周囲に高層の建物ができないかどうかはかなり気になってます。
    同じくらいの高さの建物が南側にできたとして、何階くらいまでは
    日照が遮られるんでしょうか。

     契約開始、ホームページとチラシと表現が違いますよね
    ホームページには5月中旬販売開始と書いてあるかと思えば
    GW中に制約の方には液晶テレビをなんて書いてあったりもするし・・・。
    資料請求まで踏み込んだ方には正確なところがわかるんでしょうが
    たしかにちょっと不親切だと思いました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    サンクレイドル小田急相模原
  39. 60 物件比較中さん

    秦野はのんびりしていて駅まで歩ければ特別不便でもなく住みやすいかなと思う
    っています。ジャスコがなんかいいですよね。

  40. 61 匿名さん

    長谷工さんってうのだけが、正直ネックですけど、物件としては悪くない
    かもしれませんし、全部の物件が悪いわけでもないと思うので検討してみた
    いと思います。

  41. 62 購入検討中さん

    私も物件のスペックはいいなと思っています。でも長谷工さんの物件は外観がタイル張りよりも吹き付けの仕上げが中心なので、割高感を感じます。室内も標準の物は少し安く感じました。無料駐車場だけは魅力を感じています。どれもこれも望むのは難しいとは思うので、総合的に考えたいと思います。

  42. 63 契約済みさん

    ○月発売だ予告広告だ不平等だなんて言っているのなら即問合せをすべきです。
    不動産は早く動いたものが勝ちだと思います。

    長谷工大京のマンションの竣工後未入居物件を見てきましたが、
    私たちはまったく問題ないと判断しました。
    ネットの他人の意見を鵜呑みにするより自分で確かめられた方が良いと思います。
    営業に他の長谷工施工の物件を見たいといえば紹介してくれますよ。

  43. 64 契約済みさん

    確かに63さんがおっしゃる通り実際の部屋を見せてもらえるなら
    そのほうが安心できますね。私も一部屋でも実物を見て確かめら
    れたら迷いがでていないのかもしれませんね。

  44. 65 契約済みさん

    今後を考えると秦野だけでなく、郊外でマンション建設をするのは少なくなるような気がしています。全体での着工数自体が極端に減り、特に郊外の着工は極端に減ってきています。建築費がかなり上がってきていますから、おそらく都心部の価格が高くても売れるところでないと採算が合わないのかもしれません。郊外で価格を上げて売っても限界があるでしょうからね。もともと秦野にマンションは少なかったことを考えると、今売り出してる物件が終わると、しばらくマンションは出にくくなりそうだなと考えています。
    そう考えると周辺には高い建物は建てられても、建つ可能性は非常に低いのではないでしょうか。メーカーもこの状況で、それでも利益を落として価格を下げ郊外に出して、儲からないのに近隣住民と日照の問題で揉めるのはつまらないですからね。

  45. 66 物件比較中さん

    周りに高い建物が建つ可能性よりも、私の検討しているパークはスカイがなければ
    大丈夫だと思いますが、冬場は昼頃から日当たりが悪くなるんじゃないか不安です。
    逆にスカイは方角的に朝の日当たりが遅くなるような気がしています。営業の方に
    質問しても微妙な反応で悩んでいます。

  46. 67 物件比較中さん

    63さんはもう契約済みのようですが、早く動いた者が勝ちなのはわかりますが、そういう問題以前の問題のような気がするんですが…

  47. 68 契約済みさん

    日当たりは実際の建物が建ってみないことには正確には難しいかもしれないですよね。
    でも、モデルルームの向きって実際のスカイ側とほとんど同じだったような・・・
    はっきり覚えてないのですが。

  48. 69 物件比較中さん

    モデルタイプは唯一日当たりの良いタイプですよね。ただ他のタイプの場合パーク棟はスカイ棟
    がなければそんなことはないでしょうけど、あるせいで午後は日が入らない可能性が高そうです。スカイ棟も角部屋以外は午前中は向きが南西だけに日がはいらなそうです。生活リズムによって 選ばなければならないかと思いますが、悩むところです。皆さんはどう思いますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  50. 70 契約済みさん

    今まで、周りに高い建物がないので、日当たりまでは考えていませんでした。
    モデルルームに行けば何か日照が分かるものはあるのでしょうか。
    何か御覧になられた方いらっしゃいませんか?

  51. 71 匿名さん

    >70
    営業マンに言えば夏冬何時ごろまで日が当たるかの表を見せてくれます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸