大阪の新築分譲マンション掲示板「アートアルテール(コンドミニアムフロア)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 阿倍野区
  7. 天王寺駅
  8. アートアルテール(コンドミニアムフロア)
ビギナーさん [更新日時] 2011-07-10 22:19:30

売主:総合地所株式会社 株式会社COLORS
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:日本管財株式会社

所在地:大阪市阿倍野区阿倍野筋一丁目4000番

交通:JR「天王寺」駅徒歩2分、大阪市営地下鉄御堂筋線・谷町線「天王寺」駅徒歩2分、
   近鉄「大阪阿部野橋」駅徒歩2分、阪堺上町線「天王寺駅前」駅徒歩1分

構造規模:鉄筋コンクリート造地上24階建地下2階塔屋2階
総戸数:112戸[非分譲16戸(予定)を含む]
駐車場:駐車場68台(機械式駐車場68台)※共同住宅部分43台含む(予定)

間取り 1LDK~3LDK
住居専有面積 50.29m²〜118.89m²
販売開始予定時期 平成22年9月下旬

いよいよ大阪最高の立地物件の誕生ですね!
少し狭いか?

[スレ作成日時]2010-08-02 04:50:22

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アートアルテール コンドミニアムフロア口コミ掲示板・評判

  1. 981 近所をよく知る人

    阿倍野が格好良い・・・
    あぁ、何と無理のあるお言葉。
    歩いている人間を何とかされればと。

  2. 983 匿名さん

    >なんば周辺の話題が淋しい気がしますが

    阿倍野の再開発の影響かなんば周辺は
    ここのところ今一ですね
    実際あまり賑わっていない気もします
    南大阪の人間は阿倍野が便利になれば、阿倍野で足止めになりますね

  3. 984 匿名さん

    ・・・・・>阿倍野で足止めになりますね

    そうですよね
    阿倍野で用事がすめば時間もあまりますし
    そのぶんお買い物や食事をゆっくり楽しめますよね

    タワー館のホテルはどこが有力視されているのでしょうか?
    どなたか情報お持ちじゃないですか?

  4. 985 匿名

    タワー館って?

  5. 986 匿名さん

    近鉄百貨店のことだと思いますよ

  6. 987 匿名さん

    天王寺が梅田に負けてないって、ビルや商業施設は比較にならず負けてますよ
    難波にも足下にも及ばないし。
    天王寺の魅力は街の規模じゃないとこや、大阪南部にゆかりのある人で梅田きらいな人で成り立ってます。なので梅田との比較は無意味。

  7. 988 契約済みさん

    http://www.abeno300.com/

    アートアルテールのお向かいに建つ300メートルの・・
    阿倍野橋ターミナルビルタワー館

  8. 989 匿名

    ウエスティン都じゃないの?

  9. 990 匿名さん

    ビルや商業施設は比較にならず負けてますけど
    この頃の難波の賑わいのなさは、やっぱり南大阪の人間が
    阿倍野で足止めになっている影響も多少はあると思います
    難波まで行かなくても、大半の用事は終わってしまいます
    もっと幅広く品物を見たい時は難波じゃなく、梅田へ行く人が
    多いですしね

  10. 991 匿名さん

    9ズタウンて郊外のショッピングモールレベルでしたね。期待し過ぎた。
    天王寺の商業店舗街は楽しさないな。
    難波や心斎橋にはやはり及ばないので最初だけかな。
    早くも人少なすぎ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 992 匿名さん

    ウエスティン都が入るのですか?

    日本一の高さのタワー館にふさわしいホテルが入ってほしいですけどね。

  13. 993 周辺住民さん

    天王寺がミナミやキタに比べて負けているなんて比較する方がおかしいですよ。
    たとえば、大地震による津波を想定したら、ミナミやキタなんかはすべて水没ですよ。
    キタなんかは、淀川の堤防が決潰したら終わりじゃないですか。
    それと、歴史をみてみたら天王寺・阿倍野地区ははるかに奥深いですよ。
    ミナミやキタというのは偽装のまちなのですよ。
    商圏は大きいので商店の品揃えは多いかもしれないですがね。
    比較することより、それぞれの良さを見いだす事が大切ですね。
    ある1点をみて、すべてを評価することはやめた方が良いですね。

  14. 994 匿名さん

    まぁ、地震や津波の時にショッピング街が気になる人も珍しかろうに。
    阿倍野天王寺は、これまで何もなさすぎたと思います。
    区画整理で身動き取れなかったというのもあるでしょうが。
    確かに、通過する人の数からして、まともな店は皆無でありました。
    近鉄の新館が出来たときは感動しましたが、MIOが出来ても買い物飢餓地域。
    地下鉄5分乗って難波に行けばエエかとあきらめていたのかも。
    そういう意味では、昨今の建設ラッシュには期待しています。
    でも、私自身も含めて、歩いている人はもっともショボイ感あるなぁ。
    繁華街の中でも。
    後、お金なさそうなお年寄りと・・・
    やっぱり汚れたおっちゃんも・・・
    このあたり、どうしょうもないかなぁ。

  15. 995 匿名さん

    完売の看板でてたよ。

  16. 996 匿名さん

    ↑昨年からとっくに出てますよ。
    買われたかたが羨ましい!
    次の話題は野村のタワーでしょうね。

  17. 997 匿名さん

    デべが財閥系なら迷わなかった。
    それ以外では文句無。

  18. 998 ビギナーさん

    ↑ どんな問題がありますか?

  19. 999 匿名さん

    問題有るか無いか考えるのが嫌だから財閥系しか買わない。

  20. 1000 早く入居したい

    1000

  21. 1001 匿名さん

    別の掲示板でもよく見かける内容ですが、
    財閥系しか買わない方は立地が悪くても買うのでしょうか?

  22. 1002 匿名さん

    例えば近くの三井のタワーとか。

  23. 1003 契約済みさん

    確かに財閥系のタワーマンションも買ってみたいですね
    建物の違いを再確認してみるのも楽しいでしょうね

  24. 1004 匿名さん

    最近では堺東の三井には失望。。
    理想は財閥系の1社単独開発販売は 間違いないとおもう。
    財閥系+1社のパターンは 殆ど失望。

  25. 1005 匿名さん

    財閥系の単独事業で売れてるマンションってありますか?
    イメージですが、住友不動産はほとんど売れ残ってる感じがしますが。
    天王寺の三井不動産(タワー)も売れる場所とは思えないんですけど!

  26. 1006 匿名さん

    売れる売れないは場所関係有るが 私が重視するのは 品質、アフター、管理、安心感。
    これが財閥系で購入理由。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 1007 匿名さん

    じゃあ財閥系のを早く買えば。
    いっぱい売れ残ってるじゃん。

  29. 1008 匿名

    >>999
    財閥系なら問題がないとでも??
    問題があっても、大丈夫だとでも??

  30. 1009 匿名さん

    そうです。
    あきらめもつく。
    高台に住んでいてそれでも津波が来た様なもんです。

  31. 1010 匿名さん

    じゃ、財閥系のスレへ行ってください。

    さようなら。

  32. 1011 契約済みさん

    niniのテナントが早く知りたいです。
    図面を見た感じでは、結構たくさんの店舗が入りそうですね。

  33. 1012 契約済みさん

    niniのテナントは発表されていませんが、もう決まっているそうですよ。私も早く知りたいです!
    きっと下の階は内装の工事もすすんでいるのでしょうね。

  34. 1013 匿名さん

    入居予定日が延びるかもしれないとのことですが・・・
    延びた場合、施工会社かどこかから何らかの謝礼的なものが発生するのでしょうか。震災の影響とは言え入居が遅れるわけですから。

  35. 1014 匿名

    しないと思うよ。契約書に書いてなかった?

  36. 1015 契約済みさん

    そうなんだ。確認してみますが契約書のどのへんに書いてるの?

  37. 1016 匿名

    ほぼ予定通りの入居が可能だろうと聞いてるのですが…。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  39. 1017 近所をよく知る人

    伝説のマンション

    アートアルテール
    今後これ以上の立地は無く、
    今後も語り継がれるであろう伝説のマンション

    渋谷109に直結のマンションなど
    あるだろうか?

    他に成しえない至高の立地

    ローレルタワー難波
    不可能を可能にしたマンション

  40. 1018 近所をよく知る人

    あっ間違えた


    伝説のマンション

    アートアルテール
    今後これ以上の立地は無く、
    今後も語り継がれるであろう伝説のマンション

    渋谷109に直結のマンションなど
    あるだろうか?

    他に成しえない至高の立地

    アートアルテール
    不可能を可能にしたマンション

  41. 1019 匿名

    あちゃ~わざと間違えたの?

  42. 1020 匿名さん

    って言うほどのマンションですか?
    109にちょっけつてそんなに良いの?
    よくわかんね。

  43. 1021 匿名

    車乗りには不便やねん。一通って。

  44. 1022 匿名さん

    この場所は、大阪駅へ行くのも両方の空港へ行くのにも便利なので
    良い立地です
    隣のキューズガーデンが出来てより一層スーパーやその他のお店が充実して
    良くなりました
    以前も便利な立地でしたが、買い物がこの先も充実しそうですね

  45. 1023 どうなんでしょう

    私たちは入居予定日が遅れるかどうかわからない状況と聞いています。
    予定が遅れることになったら困る人多いんじゃないかなぁ。みなさんは困らないのでしょうか?
    契約には入居予定が延びた時のことなんて書いてないよね?

  46. 1024 匿名

    私は困りませんが。 

    少し遅れたほうが都合いいくらいです。

  47. 1025 匿名さん

    雨が降りつけ、風が吹き荒れ、
    猛暑の焼けるような暑さ、冬の凍てつくような寒さ
    如何なる変化もこのマンションには意味をなさない

    地下街直結
    想像すらできない至高の立地

    玄関を出れば関西屈指のショッピング街

    アートアルテール
    伝説の幕開け

  48. 1026 匿名さん

    ホテルが撤退した場合どうなるの?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    リビオ御堂筋あびこ
  50. 1027 匿名

    アートアルテール 

    って何語?
    どんな意味?

  51. 1028 匿名

    ホームページに名前の意味載ってるし。

  52. 1029 アポロン

    ここの屋上を開放してビアガーデンにしたら良いと思うね。
    隣のアポロビルの9階にビアガーデンがあって、もの凄くはやってるよ。
    近鉄百貨店も工事中で新館屋上のビアガーデンもなくなったし。
    あべのはビアガーデンの需要はあると思うな。
    なんせ、アートアルテールの屋上は海抜100メートル。アポロよりずっと高く大阪湾がみえる。
    きっといいよね、ビヤガーデンの名も、あっと!有るビール=アットアルビールでどうかな。 
    下にキューズタウンが見え、東側に阿倍野ターミナルビルを仰ぎ見る眺望。最高だね。
    HOTEL TRUSTYが運営することが考えられる。
    その差益で管理費を安くしてくれるといいなあ。
    下にホテルサービスあり、上にビヤガーデンあり、南にキューズモールあり、、西に飛田あり、北側に鉄道駅あり、東側に高さ日本一の阿倍野ターミナルビルあり、ですべての欲を満足させてくれるマンション。生活、接客にはすこぶる便利だな。

  53. 1030 匿名

    M9で唯一浸水しないターミナル駅天王寺阿倍野
    ビバ!上町台地

  54. 1031 匿名さん

    アポロンさん ナイス!

  55. 1032 匿名

    なんでマンションの上をビヤガーデンにしなあかんねん。 

    ばかじゃない。

  56. 1033 匿名

    アポろんって、ばかだなぁ。 

    ここに住む人は、金持ちな人だから管理費が少々高くても関係ないでしょ。 

    それより下に安っぽい店が入らないほうがいいのちゃいますか。

  57. 1034 契約済みさん

    入居時期についてまだ正式な案内がありませんが、
    結局どうなるのでしょうか。

  58. 1035 匿名

    1034さん、担当者からの連絡で7月くらいにはっきりするとききましたが。 

    大阪市との調整で入居時期が遅れるかも?との連絡でした。 

    そういった連絡って、入居者全員にしてないのかなぁ?総合地所は。 

  59. 1036 Q太郎

    契約者専用スレが出来てますよ。 

    契約者の方はそちらで情報交換しませんか? 

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リビオ上町台 パークレジデンス
  61. 1037 契約済みさん

    いつ入居できるのでしょうね。。。

  62. 1038 匿名

    キャンセル出ないかな…

  63. 1039 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売および入居開始を確認いたしました。

    今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162519/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  64. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ御堂筋あびこ
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸