横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 仲町台
  8. 仲町台駅
  9. ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その2
匿名はん [更新日時] 2009-06-19 19:05:00

仲町台から徒歩9分の346戸の港北ニュータウンの大規模マンションです。
購入検討者の方、情報交換しましょう。

【前スレッド】
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8610/

物件データ
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅
徒歩9分 価格:4800万円台-8100万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:97.07平米-110.57平米



こちらは過去スレです。
ヴェレーナ港北ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-03 21:06:00

ヴェレーナ港北ニュータウン
ヴェレーナ港北ニュータウン
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:100.37m2-108.87m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 346戸(他管理員室1戸、他8戸)
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ港北ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    年収どのくらいだと買える物件なの?3000万代のお部屋ありますか?

  2. 762 匿名さん

    これから値崩れを起こすのではないでしょうか。
    待てば機会はあると思いますよ。

  3. 763 契約済みさん

    ご検討中の方へ。先日購入したものです。掲示板ではいろいろ書かれてますが、検討中の方は実物を見るのが一番です。完成物件ですから。モデルルームを見るのは時間の無駄です。現地に行けば、部屋からの景色、壁の凹凸、バルコニーの間隔など、一目瞭然です。他の完成物件や中古も何件か見ましたが、自分はここが断然、買い得と判断しました。

     マンションの場合は、車と違って、同じものがどこでも買えるわけではないですから、本当にここを検討中の人は、ここではいいこと書かないですよ。自分は日綜の営業ではありません。ただ、このマンションを購入した身としては、早く日綜の物件が売れて、会社が立ち直ることを祈ってます。
     
     タイミングは人それぞれですが、価格割引、低金利、住宅ローン減税拡大、消費税UP前、と、自分の会社が安定してるなら買い時かと。先行き不安かもしれませんが、1年前にローンを組んだ人より条件は有利です。マンション探しから解放されて自分の仕事にも専念できますし。今後の新規マンションはグレードを落としての低価格設定になるでしょうから、グレードも重視する方は見学をお勧めします。

  4. 764 匿名さん

    このデベは週刊ダイヤモンドの上場会社倒産危険度ランキングの25位。
    不動産会社限定じゃなくて、すべての上場企業の中の堂々25位だ。
    ここよりランキング上位の会社は現に経営破たんしている。
    内定取り消しでさらに企業イメージはダウンしている。

  5. 765 匿名さん

    週刊誌の情報マウケしてる人って本当にいるんだね 笑えました

  6. 766 契約済みさん

    検討の方に前向きな意見を書くと必ず、否定的な意見が出てくる。
    書き込んだ方の立場を想像するに、
    1、本物件の競合の立場の人
    2、以外に検討中の人・・・狙いの部屋をとられたくない!
    3、ローン審査が下りずに買えなかった人
    週刊ダイヤモンドの掲載は事実だけど、この物件を検討してる人は
    当然デベ板みるだろうから、そっちにかけばいいのに。

    住宅ローンや、ローン減税コーナーは別として、マンション物件の
    口コミはくだらない情報ばかりでした。
    自動車や家電とは質が違いすぎる・・・
    株の口コミのように、自分が得したい奴が好き勝手書いてるだけですね。
    もう見ることもないですが・・・

  7. 767 匿名さん

    >>765

    そうですね。実際のランキングはずっと上だと思います。笑

  8. 768 匿名さん

    今年の7月ぐらいにMR行った時はとても割高だと思いました。たいした立地じゃないのに、部屋を広くしてごまかして高く売ってる印象です。

    そういう意味では今の価格が妥当なんでしょうね。下がっただけで決して安くないと思いますよ。

  9. 769 匿名さん

    たいした立地じゃない・・・・?

    私みたいな普通のお父さんにしてみたら、ほぼ平坦徒歩10分は相当良い場所です。

    世の中みなさんそんなにすごい場所に住んでいて、購入するにももっとすごい
    条件のところなのですか?それなりにお値段すごいでしょうね。

    会社が危ないのは知っていますが、もう建っていて、更に大幅値引きとなれば
    私は正直真剣に検討しています。

    今の時代どの会社も危ないでしょうし、底値で買うには良い時期かと思ってます。

    ここに来る方は会社の悪口ばかりで、もうそろそろ勘弁してもらえませんか?

    本気で購入を検討している方と情報交換したいです。

  10. 770 匿名さん

    767
    実際のランキングってなんだろね
    どこのマンションも買えない可哀相なあなた、ご愁傷様でございます

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ユニハイム町田
  12. 771 匿名さん

    しかし多少ブレがあろうと、何らかの客観的な基準で何千とある会社の中の第25位にランクされたのですよ。
    わざわざそんなリスクをとらなくても、ほかにマンションはいくらでもあるのじゃないかと思うのだけど。
    いや、これはよけいなお世話ですな。

  13. 772 匿名さん

    >>771
    ほんとに余計なお世話だよ!
    潰れても何でもいいじゃん。こんなに安くなってるんだから。

  14. 773 匿名さん

    定価で買ってる人いるの?

  15. 774 匿名さん

    最初の頃の契約者で全体の1〜2割位は定価なんじゃない?

  16. 775 匿名さん

    769
    周辺相場を知らない人ですね。
    坪単価とか、ちゃんとご自分で調べてらっしゃいます?
    恐らく相場もなにも分からないお方なんでしょうが、部屋が広くなればなるほど高くな
    るのはあたりまえじゃないですか。
    【管理担当です。一部テキストを削除しました。】

  17. 776 匿名さん

    >775
    じゃあ、教えてあげればいいでしょ?そういうための掲示板だと思うけど。
    調べろとか、勉強しろとか言う発言は意味がないよ。
    どうせ、インターネットで調べるだけだし。

    今、買う勇気と経済力がある人には、絶好のタイミングじゃないですか。
    今後は供給量も少なくなって、欲しいと思えるマンションが減ってしまうでしょうしね。
    他にもマンションはいくらでもあると言われている人がいますが、そんなこともないでしょう。

    たとえ営業に騙されて高い買い物をしたとしても、気に入ったマンションを見つけて
    自分が満足していればそれでいいと私は思います。
    少しでも気に入らないところがあってそれを妥協できないなら、買わない方がいいです。

    >769さん
    デベの経営が厳しいことは当然不安要素だと思いますが、
    他に気になることがあれば質問してみたらいかがでしょう。
    真剣に応えてくれる人もいると思いますよ。

  18. 777 匿名さん

    今は在庫を絞って供給量を減らしている段階だよ。
    いずれまたどっと出回る。市況が回復したら、だけど。
    マンションはまだまだいくらでも出てくるよ。
    それまでは 供給>需要 の状態が続くから、価格はまだまだ下がるんじゃないのかな。
    抱えきれなくなったデベがバルク売り始めると鋭角的に下がる可能性がある。
    騙されて高い買い物をしたとしても自分が満足していればいいとは、私は思わないな。
    単純に悔しくないかな。高値を掴まされたことになるわけだからね。
    デベの経営が苦しいんじゃないかとデベに聞くの?意味ないと思うがなぁ。

  19. 778 匿名さん

    777は供給を絞るの意味をはき違えてないかな?
    供給量を減らすってのは新規の開発をストップという意味だよ。
    完成在庫の供給を絞ってる訳じゃないから当然価格次第でその内在庫もなくなるよ。
    もちろん良い物からね。

  20. 779 匿名さん

    高いから待て、供給が少ないから待て、じゃいつまでたっても買えませんね。
    市況が回復すれば出回ることは当然ですが、その時は今以上に高い買い物になります。
    そういう意味で、今のタイミングはいいんじゃないかということです。
    ただし、気に入ったものがあればという前提がありますけど。

    もちろん、他の人より高く買ったら、悔しいですよ。
    それに打ち勝つくらい満足度が高いと思える買い物ができれば、成功じゃないかという考えです。

    >デベの経営が苦しいんじゃないかとデベに聞くの?意味ないと思うがなぁ。
    経営が苦しいこと以外のことを聞いてくれと言ってるんです。
    でも、デベに経営状況を聞くことは、非常に重要なことかもしれませんね。
    適当にごまかすかもしれませんが、そこでの対応の良し悪しで会社の存続が決まるかもしれません。

  21. 781 匿名さん

    >>775


    部屋が広くなればなるほど高くなるのはあたりまえじゃないですか。

    当たり前なんじゃない?
    そんなの偉そうに説明すること?誰か違うとでも言ったの?

  22. 782 サラリーマンさん

    ↑違います。
    面積と価格は比例しません。
    立地、階数、など総合的に価格は決まるんでないか。
    価格は正直高い!
    まっ、永住ならいいんじゃない。
    775さんの言うことは当たっていると思いますよ。

    周辺の林がムクドリのすみかにならないことを
    祈ります。

  23. 783 匿名さん

    775さん

    まったくの勉強不足でお恥ずかしいのですが、市営地下鉄駅から平坦徒歩10分以内の
    物件で、一体どこなら適正価格で買いなのでしょうか?

  24. 784 匿名さん

    781です。

    この場合のお話は当然立地や階数など同条件でのお話かと解釈しておりました。
    立地が違えば価格が違うのは当たり前ですね。

    私の解釈仕方が悪かったのかのしれません。スルーしてください。

  25. 786 匿名さん

    782さん
    もう一度、レスをしっかり読んでから書き込んでください。
    文章自体も意味が分かりません。

  26. 787 匿名さん

    785さん

    783です。ありがとうございます。
    早速調べてみました。
    う〜ん!残念ながらここよりもものすごく高くて手が出ませんが、
    駅2分なら立地的に仕方ないのでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 788 匿名さん

    デベはここよりずっと安心だけど、ごみ焼却場のすぐそばだね。
    それでもここよりいい?
    価格だってここみたいに値引きは期待できないと思うが。

  29. 791 匿名さん

    ごみ焼却炉の近くは最悪だね・・・
    普通だったら固定資産税の免除があってもいいくらいの立地だよ。

  30. 792 匿名さん

    ごみ焼却と鉄塔の戦いか

  31. 793 匿名さん

    鉄塔はそこらじゅうにあって避けるの難しいが焼却炉は避けられるなら
    避けたいなぁ。

  32. 794 匿名さん

    鉄塔も真下になると固定資産税免除とかになるみたいね。
    でもあの程度の距離だったら、もっと遠いのと変わらないそうですね(専門者談)
    普通の生活範囲内とのことです。


    焼却炉は・・・空気汚れますからね。
    明らかに公害です。

  33. 795 768

    仲町台に住むメリットって何だろうって思うね。

    あと、お金のない人は広い部屋なんか買わないほうがいいよ。部屋が広いとお金がかかるから。

    値段が下がったからって無理して買っちゃうと意外にランニングコストがかかっちゃう。

  34. 796 匿名さん

    ↑まぁその意見は間違っちゃいないけど、スレ違いだね。

  35. 797 匿名さん

    やっぱり地中線のセン北・南にするね。
    鉄塔も焼却炉もない、しかも景観100に選ばれてる
    セン北あたりが良いかと。
    (新築あったかな?)
    787さんご検討してみては。

  36. 798 匿名さん

    795
    貴方の心配にはおよびません。
    お金がそんなに気になるほど貴方お金ないの?
    ご同情申し上げます

  37. 799 匿名さん

    >794
    一体なんの専門家にきいたんだ? あそこの鉄塔の電磁波はかなり強いぞ。 通勤通学でかならず高圧線の真下を通るよね。 あいかわらず立地の悪さネタにはつきないねここ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 800 匿名さん

    現金で買う金はあるので検討していたが、マスコミが大不況だ・これからもっとひどくなるって騒ぐもんだから何だかそんな気になってきた。金を掃き出すのが怖くなって検討やめようかと思い始めたんだが、そういう人いません?

  40. 801 匿名さん

    >800
    新しいギャグですか?面白くはないけど。

  41. 802 入居済み住民さん

    サウスヒルズ?あそこは、どちらかというとセンター南から十数分だと思っていた方が良いかもしれません。グリーンライン沿線に仕事場とか生活エリアがあるなら良いですが、それ以外では使いにくいですよ、あの線。それより、70平米台中心のあそこと、100平米中心のここと比べること自体おかしいのでは?
    ただし、あそこの焼却場は高性能ですから煙の毒性は、普通走ってる乗用車の排気ガスより低いくらいです。この掲示板に来る方たちは、新築マンションはどこもかしこも憎いのでしょうか?
    鉄塔にしても799さんこそ何を根拠に書いているのか。
    このマンション自体、鉄塔から数十メートルは離れていますから電磁波は通常の磁場と変わりませんよ。北側に立っているので視野にも入らないし。
    通勤通学で電線の下は歩きますが、鉄塔の直下は歩きません。電線はあれだけ高ければ、世の中に普通に立っている電柱と電線の下と電磁波の量は全く変わりません。笑止。
    仲町台、マンション周辺は静かでいいところです。センター北や以前住んでいたセンター南よりも落ち着いた街並みで、とても気に入っていますよ。
    「必死だね営業さん」というレスはお断り。

  42. 803 匿名さん

    ↑近隣物件営業さん遅くまでご苦労様です。
    あ、日陰住民か?

  43. 804 購入検討中さん

    適当な皮算用をしてみました。
    100m2の部屋を賃貸に17.5万円/月に出すとして、20年で4200万円。
    現在、築10年の賃貸マンションですが、駅10分、67m2で15万円。
    建物はまだまだいけますが、賃貸はなんせ狭い、設備がしょぼい。
    まあ、いくら供給過剰だ、安くなるといっても、3000万円にするくらいなら賃貸に
    だしちゃえば15年くらいで回収できちゃうわけですから、そんな値段には到底ならない
    でしょう。
    この周辺の中古物件でも現在は4000万円近くするんで、やっぱ、新築で広い部屋なら
    4500-5000万円、狭いといっても80m以上ですが4000-4500万円位なら賃貸や中古相場と
    比べてもそこそこ妥当なんですかね?

  44. 805 匿名さん

    典型的な荒らしの人って「じゃあどこならいいんだ」という問いには絶対
    答えないよね。反論的な意見ばかりで、世の中の新築マンションにケチばかりつけて、
    購入を検討している側にとっては何の参考にもならない。

    このマンションってずいぶん嫌われていて、相当だめだめなのかと思って
    神奈川の色々なマンション掲示板覗いてみたらどこも同じだった。

  45. 806 匿名さん

    どこならいいんだといわれても、
    ではどこどこがいいと答えたらコキおろしにかかる意図がわかっているのに、
    わざわざ答える人はいませんよ(笑)。
    ここの話をしているのですから、よそに振る方がおかしいでしょう。
    それからよそのどのマンションも同じなんてことはありませんので。

  46. 807 匿名さん

    >それからよそのどのマンションも同じなんてことはありませんので
    確かに。
    このご時世でも、ほとんど書き込みがないうちに即完売や、完売しそうな物件も中にはありますからね

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ヴェレーナ港北ニュータウン
ヴェレーナ港北ニュータウン
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:100.37m2-108.87m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 346戸(他管理員室1戸、他8戸)
[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸