横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタタワー東戸塚【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 川上町
  8. 東戸塚駅
  9. ベリスタタワー東戸塚【2】
匿名さん [更新日時] 2009-06-20 09:20:00

なんやかんやと2スレ目突入。
がんばっていきましょう。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分


過去スレ:
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8873/



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-22 21:46:00

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅 徒歩1分
間取:2LDK
専有面積:97.51m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 187戸(事業協力者住戸2戸含む)
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    西口に東戸塚のランドマークとなるかっこいい”限定”マンションができるらしい。
    どんなすげえマンションなんだろう。
    これで、街の人気も上昇して、資産価値上昇!

    →西口出ると外廊下、外階段丸見え、へんな色のマンションだった。

    くっそー、何が”限定”だよ。期待裏切りやがって。街の景観が台無しだよ。
    東口だけ街づくり憲章作って努力しても意味ねえじゃん!

    ・・・って感じでしょう。

  2. 402 匿名さん

    400・401夜中にご苦労さん。
    だからさ、ここで文句言ってもしょうがないでしょ。
    住民や購入検討者の迷惑なんだよ。わかんないかな?
    住民にはなんの落ち度も責任も無いの。

    >西口側がどんな色も建築主の勝手、審議も何もなしに許されるというのは甚だ遺憾である。
    こんな自分勝手な都合で人に迷惑をかけてはいけないよ。

  3. 403 購入検討中さん

    自分の街のまちづくり指導を持ち出して、隣町に文句を言う。
    こんな論理的にものごとを考えることが出来ない人がいるから犯罪は無くならないんですね。

  4. 404 匿名さん

    >東口だけ街づくり憲章作って努力しても意味ねえじゃん!

    まるで自分が努力したみたいな言い方で笑えるね!
    くやしかったら横浜市長にでもお願いしてみたら?ベリスタの色を塗り替えてくれってさ。
    「そんな自分勝手な要望は受け入れられません」って門前払いだろうけどね。

  5. 405 匿名さん

    >>399
    リーマンショック以降はどこのマンションも不調みたいですよ。


    >>400 や >>401 みたいなのを育ててしまったことで、
    「7.子供達がのびのびすこやかに育つ環境をつくりましょう。」
    という街づくり指導は残念ながら失敗でしたね。
    深夜2時3時だけでなく昼間も書き込みがあるところをみると、かなり
    特殊な人のようですね。やはり特殊な内容を書く人は生活形態も特殊ですね。

  6. 406 匿名さん

    東口側に100m級が4本出来るというのは
    東戸塚駅開業時にすでに決まっていた青写真だからね。
    国鉄の東戸塚駅開業1周年記念切符を見てみればすぐ分かる。
    一方、西口側は、高さ31m規制、しかも住居不許可用地。
    それを前提に東口側のマンションを買った人も多いだろう。
    ちょっと新一のやり口はありえないよな。

  7. 407 匿名さん

    これだけ規制緩和のマンションだらけなのに31m規制を信じたところが痛い
    予想外だったのをベリスタのせいにしているところはもっと痛い

  8. 408 匿名さん

    マンコミに巣くう荒らしは人気物件にしか書き込まないから
    注目をあびる優良物件をてにいれた代償として
    我慢するしかないですね。

  9. 409 匿名さん

    >東口側に100m級が4本出来るというのは
    >東戸塚駅開業時にすでに決まっていた青写真だからね。

    東戸塚駅が出来る前から住んでいる人もいますよ。
    東戸塚駅開業時にすでに決まっていたから良くて
    後から決まったから悪いという偏った考えはやめた方がいいですよ。

  10. 410 匿名さん

    406
    でた!新一君

    それにしても
    君の意見は、ことごとく賢いベリスタ肯定派にやられますね。

    見ていて笑えるので
    これからもよろしく

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 411 匿名さん

    今更色々いちゃもんつけたところで無意味ですよ。もう許可が下りて現実に建っているのですから。
     
    東戸塚全体の発展を考えてご自分のMSの資産価値を守った方が賢明と思います。

  13. 412 匿名さん

    見えていた富士山が隠されたとしたら
    憎らしく思う心中も察しますが今から取り壊すはずもなく
    子供っぽいやつあたりだね。

  14. 415 匿名さん

    購入者ですが
    ステータスなんてこれっぽっちも思っていませんけど。

  15. 416 購入検討中さん

    同感。ステータスを求めるなら都内でしょ。
    別にタワーが好きなわけでもないし。
    横浜が好きで、東京への通勤も便利だから検討してるだけ。

  16. 417 匿名さん

    ここは外観の色が素敵ですね。白いビルが積み木のように建っているようなのが
    多い中、東戸塚のシンボルタワーとしてふさわしい色と形。
    西口の街並みをよく考えて有名なデザイナーがデザインしたというのも納得です。
    高層限定というのも憧れます。戸建てしか住んだことが無いもので、家から富士山が
    見えるなんてなんて素晴らしいんでしょう。駅直結なので雨の日も濡れず、
    横浜駅まで10分ちょいあれば行けるなんて信じられません。

  17. 418 匿名さん

    ステータスを求めるプライドの高い人は悪い意味じゃなく
    そもそも東戸塚を選びませんから契約した方々はごく普通の謙虚な方々と思います。

    買えない人間や景観を閉ざされた人間が勝手に卑屈になって
    お高くとまるベリスタセレブ像を勝手に描いてやっかんでる感じ。

    自分がみじめになるだけですよ。

    客観的にはすごくいいマンションだし、欠点は
    卑屈な人間からのみじめな眼差しに耐えねばならないことだけですね。

  18. 419 匿名さん

    東京にお勤めの方が東戸塚を買う理由がいまいちわからないのですよ。川崎、都内、埼玉、千葉いくらでも選択肢はあると思います。
    ですので横浜近辺に何かしら縁のある人達が検討してると思うのですよ。その中で小競り合いはさびしいですね。

  19. 420 匿名さん

    ベリスタはローンを組んで頑張って買うというよりも、
    キャッシュで買うような人が多いらしいですね。
    都内にも家を持っていて別宅として買う人もいるみたいで、かなり裕福な人が多いようです。
    ですから、ベリスタを買ったことでステータスだなんて全く思っていない人も
    多いと思います。横浜市内で利便性の高いマンションという位置付けだと思います。

  20. 423 匿名さん

    バス+電車で都内へ通勤がありえないって・・・その方がありえないでしょ

  21. 424 匿名さん

    東戸塚〜保土ヶ谷は現在でもバスで30分はかかる。
    都内に通勤するのにそんな場所に住むというのは
    (東戸塚駅開業前だったら)全然あり得ない選択肢だよ。

  22. 426 匿名さん

    なんで保土ヶ谷が出てくるの?平戸なら、普通は戸塚にバスで出てたよ。

  23. 427 匿名さん

    本当にステータスのある人はステータスという言葉をむやみに口にしない。

  24. 428 匿名さん

    なんだか夜になり覗いてみたら新一さんと思われるカキコかなり消されてますね。
    今回はどんな手で来たかちょっと見てみたかったな。**

  25. 429 匿名はん

    横浜駅からいちばん近いタワマンの中古、未入居ででてるらしいですね・・・。

  26. 430 匿名さん

    その手で来たか。。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 431 匿名さん

    >>429
    私だったら東京から少し遠くなっても駅直結の方が雨の日も濡れないで行けるし
    歩く時間も少ないので断然いいけどなぁ。

  29. 432 匿名さん

    同感。駅直結がここの最大の魅力なのに、
    それ以外のタワーを検討する必要が無い。
    とにかくタワーが好きな人はいいかもしれないけどね。

  30. 433 匿名さん

    私もそう思います。環境良くて駅直結1分ってなかなかないです。

  31. 434 匿名さん

    環境は決してよくないけど

    駅直結ってだけ

  32. 435 周辺住民さん

    ここが買えるなら買いたいです。
    そんな余裕がある方たちが羨ましいです!!

  33. 436 匿名さん

    鶴ヶ峰は環境よさそうだけど、私は通勤の理由で選択肢から外れた
    環境+タワーはあまりないね。千葉埼玉も視野に入れればありそうだが

  34. 437 匿名さん

    434
    環境よくないと思う理由
    具体的に何?


    (また新一がでてきたりして、、)

  35. 438 庶民

    無理ムリ
    一般人が買える代物じゃないよ

    無理して買っても維持できないし

    藤◯が逝ったら買う好機?

  36. 439 匿名さん

    クレディスイスが業種判断引き上げ、政府も「原材料価格高騰対応緊急保証」の保障制度を導入したため上場企業の倒産懸念は後退したそうです。

  37. 440 匿名さん

    環境を計る指標は
    以下のようなものがあると思います。(思いついたものを挙げます)
    1騒音
    2水質
    3緑の量
    4大気
    5ゴミ
    6風俗店
    7ホームレス
    8放置自転車
    9犯罪件数
    10進学率

    etc

    これを街ごとに定量化
    して順位付けしないと
    他の街との比較は出来ないですね

    6、7がなく3があるので
    東戸塚は悪くないと
    思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 441 匿名さん

    今日みたいな日に雨に濡れることなく1分で改札へ行けるかと思うとやっぱり魅力的だなあ。
    駅から会社が地下直結の自分の場合、傘いらないわけだし。

  40. 442 匿名さん

    >>441
    駅はいいんですよ。便利だと思います。
    でも、駐車場に行くのにずぶぬれ。
    しかも敷地外の駐車場の可能性も高い。
    坪250のマンションなら「仕方ない」と思えても
    坪290プラス管理費等込々月4万円オーバーのマンションに住んでいたら、むかっ腹立つと思いますよ。

  41. 443 匿名さん

    >>442
    濡れたくない人は屋根付きの駐車場を借りますよ。
    雨の日に濡れるのは屋上の駐車場だけですよ。
    駅直結なので、車を持たない人もいるから大丈夫だと思いますけどね。

  42. 444 匿名さん

    うん。ミニ株主さんの坪いくらって言はもうNGでいいです。
    いう人はウダウダ言っていないで2年〜5年待ちなさい。それまで株価の底探ってなさいよ。

  43. 445 匿名さん

    自分も今ここを見るまで441さんと同じ事考えていました。
    駐車場はせいぜい歩いても数十秒なら徒歩5分の物件まで雨の中歩く事を考えたら、ぜんぜん
    いいです。荷物などは車寄せで降ろせば良いし。出し入れに時間がかかり管理費がどんどん上がる立体式よりよっぽどいいと思います。

  44. 446 匿名さん

    坪290万を考えてるって事は一番高い南西角ねらいですかぁ。そこならスイートタイプなので駐車場優先枠ありますよ。それにここは東口タワーに比べ駐車場代安いです。
    442さんすごいなあ。

  45. 447 匿名さん

    スゴイっつーか、庶民から言えば、次元が違う

    ファミリー向けじゃないにしても、当然ファミリーも住むでしょうし

    こんなマンションに住んで、子供をそこら辺の公立に通わせるコトもないだろうし、私立なんだろうな…
    まず、こんなコトでも悩まないか…
    庶民の私からすれば、アンタら"セレブ"だぜ

    羨ましい限りです

  46. 448 匿名はん

    ここって東戸塚駅の西口から、屋根つきでエントランスまでいけるようになるの?

  47. 449 匿名さん

    >>448
    そうです。駅まで全く濡れません。
    東口のダイエーとか、横浜駅の高島屋まで傘をささずにいけます。
    マンションの駐車場も屋根が有りますよ。(最上階以外)

  48. 450 匿名さん

    >>447
    小学校は私立と公立分かれるでしょうが、中学は圧倒的に私立でしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅 徒歩1分
間取:2LDK
専有面積:97.51m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 187戸(事業協力者住戸2戸含む)
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
クレストフォルム湘南鵠沼
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸