物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番) |
交通 |
横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
187戸(事業協力者住戸2戸含む) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
しかしいつまで貼紙広告やってんだろう?普通に売れてれば深夜まであんなに眩しい照明使ってまでして宣伝する必要もないし駅とオーロラ結ぶ橋の上でビラ配ったり新聞にも毎週折込広告入れる必要ないし。テナント募集ってのもあり得ない。CLモールにしても具体的な話が聞こえてこないし本屋さんも入らない、、、。とにかくかなり苦戦してるってのはシロートにもよーくわかりますよね。って書くと批判するあなた、そろそろお手上げなんでしょう!今やどこのの物件も大幅値引きは当たり前なんですよ!
-
302
匿名さん
このスレに値下げのお願い書き続けてどーすんの?
直接お願いしたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
当然入ってくれると思っていた有隣堂に逃げられたのは痛いな。
ドンキホーテとかそういうレベルの店にならないことを願っているが
ひょっとするとそうなっちゃうかも知れない。
-
304
匿名さん
>普通に売れてれば深夜まであんなに眩しい照明使ってまでして宣伝する必要もないし駅とオーロ>ラ結ぶ橋の上でビラ配ったり新聞にも毎週折込広告入れる必要ないし。
売れてないから頑張っているんでしょうが・・・。
わかってやれよ!!
-
305
匿名さん
>ドンキホーテとかそういうレベルの店にならないことを願っているが
>ひょっとするとそうなっちゃうかも知れない。
この建物にはドンキがあっていると思う。
便利でいいじゃん!!
-
306
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
こういうとこにドンキはまずスタイル的にないだろうよ。
もっと可能性のあるやつで話してやんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名
板を荒らしていると
財布が貧しいだけじゃなくて
心まで貧しくなりませんか
大丈夫ですか??
ここでだけ言い負かして、気持ちよくなっててむなしいね。。
ここを買えた人、買える人との勝敗はとっくに決しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
まあかなり目立つからね。良くも悪くも板は盛り上がるよね。
でもすでに7割は契約済みだから良いんじゃない?大型物件じゃないから残戸数はそう無いでしょ。
-
314
匿名さん
ここでネガレスしている人。気持ちはわかるが痛すぎる。
同じ人が書き込んでるのも多いね。
-
-
315
匿名さん
ドンキじゃなかったらハックか。
あるいは100円ショップ。
せいぜいユニクロ。まあそんなところだよ。
-
316
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
314さん同感
ただ、何人かは別物件の営業マンだと思いたい。そんなに多くの痛い人がいると思いたくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
>>300
あれ?ここって検討板だよね。
ベリスタと他物件(戸建て含む)を比較検討してなにが悪い?
この価格なら戸建ても充分買える価格。
自分も含め、駅前やマンションにこだわりの無い人は当然戸建ても視野に入れているよ。
-
319
匿名さん
売れていようがなかろうがどっちでもいいけど、どうしてそんなに必死に
売れていないと思いたいのですか?
数字をみれば、売れていることが一目瞭然なのに。
-
320
匿名さん
何にせよあなた方とは一緒に す み た く な い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
318
あれ?
ここベリスタの検討板だよね。
地べたがいい人は
地べたの検討板見れば?
ベリスタの検討板見るのはベリスタの情報ほしいからです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
東口と比べている方がいますが、自分が住むには西口の方が便利だと思います。
東口のタワーの中古も見てみましたが、やはりベリスタのほうが良いと思いました。
毎日の食料品は目の前の生協で買えますし、レアレアやセントラルもすぐ。
子供が好きなトイザラスもすぐ目の前です。
私はデパートや専門店は毎日は利用しないので駅の向こうで充分です。
どういうお店を頻繁に利用するかによって違うんじゃないでしょうか?
-
323
匿名さん
>321
誰に言っているの?
「地べたがいい」なんて言っている人いないでしょ。
-
324
匿名さん
ここはベリスタを検討している人の掲示板ですよ。
ベリスタを検討している人なら他物件を検討していても書き込みOKです。
ベリスタの情報以外見たくないひとは、住民板を見たらどうですか?
契約者以外書き込みはできませんが、読むのは自由です。
-
325
匿名
東口だって徒歩1分、ここは西口方面物件じゃなくて
ほぼ駅そのものですから、大物買いたければすぐそこのオーロラモールに出るか電車に乗るだけのこと。
東口タワー住民から以外は西よばわりされる筋合いはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
東口タワーの住民がわざわざこのスレを覗いて書き込んでいるとしたらよほどの暇人。
東口まで雨の日も濡れずに行ける西口タワーは、東口の新築物件よりも便利なのは間違いない。
便利さを重視するか、他のものを重視するかは人それぞれだが。
-
327
匿名さん
どこの板もひどい書き込み多いね〜。賃貸にお金捨ててて、気に入った物件は高くて買えない、
ローン審査も通りそうも無いと踏んだり蹴ったりでストレス溜まってるんだろうね。
-
328
匿名さん
有隣堂がなくなり、変な色のタワーができたことに大多数の東戸塚住民はがっかりしている。
東戸塚は昔の方が文化的だったな。本屋も数軒あったし。
1.本屋が潰れてハックになり
2.本屋が潰れて牛丼屋(ランプ亭)と携帯屋になり
3.本屋(@南の街)が潰れて美容室になり
4.本屋(@オリンピック)が潰れて100円ショップになり
という経験を東戸塚住人はしてきているからな。
とにかく本屋が潰れると後に出来るのは例外なく本屋よりも低レベルのものなんだよ。
悲しいが今度も多分そうなるんだろうな。
-
329
匿名さん
大きいの一つか図書館があれば、そんなに無駄に本屋いらない…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
330
匿名さん
328が言ってることは、東戸塚以外の多くの町で起こっていること。
悲しいが、分析が足りない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
>大きいの一つか図書館があれば、そんなに無駄に本屋いらない…。
東戸塚には大きいの一つも図書館もどっちもないんだが。
やっぱり横浜のあおい書店か都内まで行かなきゃ駄目か。
-
332
匿名さん
324へ
ベリスタを検討している人は他の物件の書き込みOKという意見には賛成。
ただ、検討してると思えない悪口スレ多くない?
マンションの色が変って
なんだ?
あと予算が足りないから買えないけど・ではじまって最後に他の物件がいいっていうのは、検討している人には当てはまらない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
今は本屋はどこでもどんどん減ってる。有燐堂は戸塚にもすでにあるしベリスタの目の前は図書館あるしそんな店舗増やしても今の時代採算取れないんでしょう。
-
335
匿名さん
有隣堂は本社が東戸塚なんだし、新一がふっかけさえしなければ可能性は十分あったはず。
また有隣堂側にもその意思はあったはず。
工事が始まってもぎりぎりまで仮店舗営業をやっていたくらいだし。
有隣堂に逃げられて何が入るか、俺はこの町の住人として心配しているんだよ。
ドンキホーテ、ハック、100円ショップ、ユニクロ、
こういったものより上のレベルのものがくる可能性が大きいとはとても思えないんだが。
横浜駅前一等地の岡田屋モアーズにパチンコ屋が入る時代ということを考えるべし。
-
336
匿名さん
-
337
購入検討中さん
ベリスタの前に図書館?
地区センターの図書コーナーのことですか?
せめて、あそこが今井地区センター程度規模ならまだいいけれど。
-
338
匿名さん
それだけ、本なんか読まない文化的じゃない人がいっぱい住んでいるってことじゃない。
-
339
匿名さん
ドンキは集まる人が痛めなだけで、いったら案外面白い。近くに朝鮮玉入や風俗がなければ悪くない
ま、私もマンションの下にくるというなら反対だが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
340
匿名さん
誰でもいいから借りて下さい状態になって
何やってるかわからない得たいの知れない事務所が
入るよりはドンキの方が100倍いいと思います。
本屋や病院が一番いいですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
ここにドンキが来るとは到底思えないが、
銀座のドンキは綺麗な格好のOLや普通のサラリーマンが来てるよ。
もちろん銀座に遊びに来た観光客らしい人もいる。
どこの場所にできるかによって客層が違うと思う。
-
342
匿名さん
335
だから何だ?
お前にはどーしよもないことなんだろ。だったら静観してろ
幼稚なネガティブ予想に
何の意味があるのか?
結果はもうすぐでるだろ
有隣堂はとどまる意思があったが新一がふっかけた。って事実か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
上大岡タワーと比較してきましたがいくらなんでもここ高すぎでしょう!そんなに東戸塚って良い場所かな?値引きし無しで完売できるとは到底思えませんが・・・
上大岡タワーは二期も抽選付きで完売し残り30弱を来年初めに売り出し、そうそうにMRを閉めるみたいですよ。こことは雲泥の差ですね。
-
344
匿名さん
もう上大岡はNGワードでいいと思う。最初から比較する物件ではない。
比較するほどどちらの駅にも馴染みがなく所得の足りない人は、武蔵小杉やシンカ買っておいたほうが幸せだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
上大岡タワーと東戸塚タワーはタワーしか共通点がない。
タワー好きなら比較するかもね。タワーなら良し、みたいな。
住む人は路線と街で選ぶと思うよ。
横須賀線は東海道の複線扱いだが、新宿湘南ラインもある。
対して京急は風俗街とギャンブルタウンを経由しているし激込みだし。
市営地下鉄はノロすぎる。
それに上大岡は発展しすぎ。
あれじゃあ、隣に企●●弟が入居していても文句言えない。
てか確実に企●●弟いるよ。
今は●対法の影響で一般人と変わらないように装っているからね。
まあ、理事会等で仲良くしてあげてください。
偉い人はキレない限りは紳士らしいので。
-
346
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>>342
335は、よく出没する新一ちゅうだよ。ほっときな。
なんか、「自分は事情通」って振舞いたいんだろ。
「ねえねえ、新一って何?」って誰か聞いてあげれば、嬉々として答えてくれるよ。
-
348
匿名さん
そうそうこのスレの最初の方から新一、新一ってしつこい。ジモは知ってるって。
上大岡タワーも連れ合いの実家が京急沿いに住んでるけどしょっちゅうポストにメール入ってる。京急で育った人間も上大岡には住みたくないと言う。もともと良いイメージ無いからね。
-
349
匿名さん
ここひつこいぐらいにDM送ってくるよ。断っているのに・・・よっぽど売れないんだね。可哀そうに。もともとのコンセプトがずれすぎじゃん!2LDばっか造って・・・子育て世代には狭すぎ!そして高すぎ!金持ちの年寄り相手だけで完売すると思っているのかな?まだ上大岡の方がましかな。DINKS共働き世代は東戸塚なんかより武蔵小杉選ぶんじゃない。勤務地にもよるけど。
-
-
350
匿名さん
「ひつこい」って・・・江戸っ子?w
「じゃん!」って・・・横浜?千葉?
-
351
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
ずいぶん高くなりましたね。もう完成近いのでしょうか?やはり 色がなんとも言えないですね><。好みによるのでしょうけれども・・・。
-
353
匿名さん
みなとみらい、ポートサイド、品川湾岸・・・数あるタワーでもこんな色ないもんな。
周辺との調和、景観を保つという意識はないんだろうな。
外廊下丸出しだし・・・
-
354
ご近所さん
私の周り(主婦仲間10名程度)では、色が良いという人ばかりですが、
あの色が嫌な人もいるんですね!
他のタワーマンションと違って暖かみがある色で、上に行くほど色が
白くなっているところも格好良くて評判良いですね。
女性受けはかなり良いみたいですが、男性には受けないのでしょうか?
-
355
匿名さん
確かに評判はいいですね。
グラデーションのタワーなんて珍しい。
さすがプレミアムタワー、内装だけでなく外装も手間とコストは惜しまないね。
上層階の白が空に溶け込んで、いい感じになりそうですね。
-
356
匿名さん
周囲との調和の話をしてるときに、単独の色の好みを持ち出すとは。
論点のずれた反論ほどむなしいものはない。
-
357
匿名さん
周囲との調和の取れていない色を良いと思う人がいるだろうか?
あの色が良い=調和が取れている・・・ということですよ。
まさかピンクや花柄が好きだから花柄ピンクのタワーマンションが良い
という人がいるとでも思っているのだろうか?
-
358
匿名さん
このタワーの色が好きという人もいるんですね。
私の周りはこの色うけ悪いです。
好みは人それぞれ違いますけど、中に入ったら外壁の色は自分では
見えないから気にしないという知人もいました。
そういう考えもあるのか?考えつかなかった。
-
359
匿名さん
やはり西口にはあの色はよく合っていますね。
東口はオフィスっぽい白が基調に統一されていますが、
西口は生活感がある街という感じがします。
-
-
360
匿名さん
-
361
匿名さん
西口のシンボルタワーにふさわしい色。
これが東口だったら浮いていただろうけどね。
-
362
匿名さん
白い昔の団地がタワーになったようなのが並んでいるほうがいやだなあ。
お見合いするくらいならタワーには住みたくない。
ここは10階以上だしまわりにもう景観をさえぎるような物が建ちそうも無いのが良い。
景観をさえぎるような高層の建物ができれば資産価値は落ちる。
他のタワーではしばしばそういうことがおきてる。
こんなはずじゃなかったってね。
-
365
匿名さん
ここの色は結構評判がいいらしいね。
そうでなくても普通はある程度外観も気に入っている人が購入を検討するのだから
この板ではあの色が良いと思う人が多いのも当然。
あの色が気に入らないのに検討している方が不自然。
そのうちのほとんどが某マンションの営業さんなんだろうけどね。
-
366
ご近所さん
-
367
匿名さん
麻布にそびえ立つユニークな形のタワーマンションも同じような色ですが、上品ないい色だと思います。
まあ色は個人の好み。他人の反対を気にして購入を思いとどまる人は皆無でしょう。反対意見は無駄かと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
しかし、高さ31m規制の土地に陳情して100mの建物を建てる、
それだけでもルール破りなのに、あの色。
これでは周辺住民から顰蹙を買っても仕方ないよ。
今後、東口側から富士山を眺めるともれなく横にあれがついてくるんだからね。
ちょっときついわ。
せめて自己主張をしない建物でいて欲しかった。
-
371
匿名さん
購入検討していない人がなぜこのスレを見てるのでしょうか?
何だよあのまんしょんウザイなぁ、くやし〜っ一言文句書きたい!
・・・て感じで毎日書き込んでいるのかな?
建てていいものに文句を言うのはおかしいでしょ。
ここは購入検討者が情報を交換するスレで、あなたの日記帳じゃないんだから。
そこまで近所の建物の色に拘るなら建物の色に制限のある街へ引っ越せばよろしい。
-
372
匿名さん
さすが有名な建築デザイナーがデザインしただけあって、格好いいですよね。
-
373
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
370さん
高さ規制や陳情など
事情に詳しいし、物件批判にずいぶんご熱心ですね。
君って新一君か?
ネガレス書いてるの
一人か二人かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
370は
誤)周辺住民
正)東口の最も西側にたっているタワー西側住戸住民
では?
私西口に住んでますが
色も良いし、人口が増えて東戸塚がますます便利な町になればいいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
うちも東口に住んでいますが、駅前ではありません。
ですから富士山を見てもベリスタは全く邪魔になりません。
むしろ都会的なデザインのベリスタは東戸塚をよりオシャレな街にしてくれると思います。
きっと騒いでいるのはベリスタの真東に住んでいるタワーの方なんでしょうね。
高さや色、高さの規制緩和も含め、どんな建物が将来自分の家の前に建つ可能性があるか
考えずに購入した自分の愚かさを反省した方が良いでしょうね。
建築基準に適合したものにケチをつけるのは迷惑ですからやめましょう。
-
377
匿名さん
西口もさらに発展して町が良くなれば、東戸塚全体の価値が上がって東戸塚に住む方にはいいはずなのでやはり富士山ってことなのでしょうね。
-
378
匿名さん
景色どころではないです→→大きくテナント、事務所募集中。
色も何でもよろしいのでは。入居選択の余地が少なくなったからでしょうか。
-
379
匿名さん
あなたの住んでいる団地も、地の人には歓迎されなかったのよ。
少し大人になれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
東口のニューシティーは、南の街、東の街、パークヒルズ、クレール丘の街、タワー4棟合わせて
完成に時間は掛かったが、全て当初計画通りの開発で周知の事実なので、歓迎されるされないとい
う類の話はない。西口も、もうちっと計画的な美しい街作りをして欲しいものだ。
東戸塚の新築マンションが必ず使う航空写真の東口の景観の美しいこと。
-
383
匿名さん
ベリスタを見るために15年ぶりに東戸塚駅に降り立ったけど、
東口のマンションの多さにはびっくり。
異様。10本以上もマンションが立ち並んでいる。
こんな景観は他の地域では見たことがない。
しかも統制がとれておらず、勝手気ままに建てられている風。
これを美しいと言うのか・・・。
まあ「美しい」というのは主観の産物ではあるにしても・・・。
語ってほしくないものだ。
-
384
匿名さん
歓迎されるされないの類の話は無いって・・・知らないのはあなただけ。東口タワーの裏に住んでいる友達がタワーができる時富士山見えなくなるってこぼしてました。お互い様だよ。
-
385
匿名さん
東口タワーの裏に住んでいる友達は何歳ですか?
当然、東口のニューシティーの計画ができる前から住んでらっしゃるお友達でしょうから
相当なお年でしょうね(笑)
-
386
匿名さん
お互い様と言われて苦し紛れな言い訳かい
しかも相当なお年ってw
自分は10代のガキだって言いたいのか?
自分は20代だけど、東口のニューシティーの計画を知ったのは
子供の頃。もっと前から計画があったとしても小さい子供が知る由も無い。
-
387
匿名さん
-
389
匿名さん
肩書きどうでも良いと思ったから友達と書いたけど60代の親の友人。でもそこを突っ込むとは必死だね。
-
392
匿名さん
計画の前とか後とか何の関係もないのですが、なぜこだわっているのでしょうか?
将来どういう建物が建つかは調べればわかることですよ。
-
394
匿名さん
それで、テナントはどこか決まったところはあるんですかね。
-
397
匿名さん
390さんは最初から文句なんていってませんよ。冷静になりましょう。
-
398
匿名さん
俺は、ベリスタの計画がある前から東口に住んでいる。
俺の方が先に住んでいるのに後からあんなでっかいタワーが建つなんて!!!
ほんと、許せないよ。法的にはOK?そんなの関係ないよ。
だって、そんなの建つと思わなかったんだもん。後から建ったベリスタが悪い。
今まで富士山が綺麗に見えていたのに、ほんとムカツクわぁ!
しかも向こうの方が新しいし、少し格好いいし、なんかほんとイライラする〜。
そうだ、ベリスタの検討掲示板で嫌がらせしてやろう。
・・・って感じですか?
-
399
購入検討中さん
先日、3回目のMRに行ってきましたが、キャンセルが若干出始めてるみたいですね。
理由は個々色々あるみたいですが…。
3週間前と販売進捗は、あまり変わっていない感じがしました。
キャンセル出てプラスマイナス0ってとこなのかな。
う〜ん(;´ω`)
-
400
匿名さん
-
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
-
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅 徒歩1分
- 間取:2LDK
- 専有面積:97.51m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
187戸(事業協力者住戸2戸含む)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件