- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート4
-
669
匿名さん
現状は鳴った瞬間にグラグラってな感じですかね
直下型対応の地震感知装置もだんだん出てくる
この時期にエレベーター閉じ込めは数時間で逝く
-
670
匿名さん
マンションよりも職場のエレベータの心配した方が良いのでは?
それと電車だな。脱線したら、軽症ではすまないだろう。
それに倒壊と火災。
-
671
匿名さん
一日24時間のうちエレベーターに乗ってる時間はどれくらいだろう。
その時間に大地震に遭遇する確率はどれくらいだろう。
電車に乗っている時間の方がはるかに長いのではなかろうか。
自宅にいる時間や会社にいる時間の方がもっと長いのではなかろうか。
-
672
匿名さん
>>671
その通り。
行政は閉じ込め対策を考えないといけないが、個人がそこまで心配する必要はないだろうね。
-
673
匿名さん
>>671おっしゃるとおり!
長居したくないから住まないのさ
-
674
匿名
エレベーターの閉じ込め対策は行政の仕事なのか。
役人も大変だなおい。
-
675
匿名さん
>>674
地震の時に110番とか119番で救出要請が来るわけだから、手順を考えるのは行政の仕事だろう。
-
676
匿名さん
地震の時に110番とか119番で救出要請が
電話がつながると思ってる時点でおかしい。
-
677
匿名さん
エレベータ会社にもつながらんよな。
だとやっぱり警備員24時間常駐のタワーマンションしか選択肢がなさそうだな。
-
678
匿名さん
自宅警備員常駐なら豊洲にあるが、真っ先に逃げ出すと思う。(笑)
-
-
679
匿名さん
地震の際に、タワーマンションから逃げ出す奴はおらんだろう、あんた以外には。(大笑)
-
680
匿名
・・・だから大丈夫。
・・・があるから安全。
・・・が助けてくれる。
依存心だけで生きてる。
パパの扶養で生活してる。
-
681
匿名さん
何のセキュリティもないマンションよりは、ましだろう。
それくらい理解できないかな?
-
682
匿名さん
-
683
匿名さん
-
684
匿名
-
685
匿名さん
下図を参照しながら埋立地が優位とい理由を説明せよ。
-
-
686
to 668
>>668
>>震源地が近いと直前で感知するそうで。
何でしょうか? それ?
震源地が近ければ近いほど、直前ではなくその場で来ます。
だから中越地震の時の上越新幹線はユレダス感知しても1秒以内なので、地震感知>送電を停止>
非常制動、が間にあわなかったのでは。
P波感知の後、S波が来ますがその間に非常制動・安全速度まで減速していれば脱線は大体免れた。
埋め立て地・内陸部に関係なく、自然災害は人智では想像を絶する物を理解していない人が、
このスレには多いですな。
-
687
匿名さん
よくしらないがP波とS波の到達間隔を予測するのには、ある程度距離がないと精度が上がらないときいた。
今は直下型対応が開発中らしいからこれからの新企画に期待だね。
海溝型は遠いからかなり正確に予測できるそうだ。
-
688
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件