横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ湘南海岸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 辻堂西海岸
  7. 辻堂駅
  8. ヴェレーナ湘南海岸
匿名さん [更新日時] 2011-06-03 00:19:31

ヴェレーナ湘南海岸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-1-28(地番)
交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩22分
    小田急江ノ島線 「鵠沼海岸」駅 徒歩23分
価格:3498万円-6498万円
間取:1LDK-4LDK
面積:50.18平米-100.01平米

[スレ作成日時]2008-03-02 12:07:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ湘南海岸口コミ掲示板・評判

  1. 382 僕は

    4000万以上しました。

  2. 383 契約済みさん

    僕も4000万以上でしたね。今は内覧会を楽しみしています。早く見たい~です。最初このマンションを検討していると言うだけで、知り合いの人たちが皆そろって”やめた方がいいよ”と言われましたが、私はこの環境が大好きですし、住むのも自分なので自分がいいと思ったらそれでいいと思って、契約しました。将来売買する予定もないので、資産価値はあんまり気にしていません。ちょっと心配するのは、今後の管理等ですかね。

  3. 384 契約済みさん

    既にご契約の皆様へご質問です。
    結局オプション会なしで内覧会を迎えることになりましたが、
    設備の変更等考えておられる方はどのようにされるのでしょうか?

    自分はキッチンコンロ、トイレ、つり戸棚設置、リビングをスポットライトへ変更などを
    検討していたのですが、オプション会の開催予定を聞いても、
    担当者の回答は「長谷工インテックさんとの調整ができてないので、11月下旬くらいですかね~」、
    次は「1月中にはできるかと思います~」、それで先日再度確認すると、「内覧会には間に合わなかったので、お引き渡し後に多少お値引きする形で開催させてもらうつもりです」との回答でした。

    これまでの対応から推測すると、結局最後まで開催しないでごまかすパターンかなと勝手に自分は思っています。
    一応対応してもらっているのが役職のついていた方なので信用していたのですが、もっと責任を持って回答してもらいたかったです。不動産屋はどこもこんなものですかね。

    ちょっとグチってしまいましたが、
    なので皆様はどのように検討されているのでしょう。
    オプション会の開催を待ちますか?それとも外部業者へ委託?
    また、そのあたりで新しい情報等ありましたら教えてください。

  4. 385 ヨーロピアン

    自分もそのことについ去年の時点で聞いてみたんですが、すでにその時に大幅な変更(部屋の構造を変えるなど)のオプション会は開くことができないと言われてました。
    オプション会という名の家電販売会になるようなことを聞きました。
    おそらくキッチン周りなどの変更等は食洗器とりつけくらいしかできないかと思います。
    それ意外は引渡し後に外部業者でやってくれとのことでした。
    参考までに。

  5. 386 波乗り子

    もともと マンションができる前に オプション会がありますよね。

    私達の場合は 前に契約者が居たじゃないですか。
    それで コンクリートの事があって 前の契約者さん達は 解除となり。

    その時に 前の契約者さんが オプション付けてたと思います。
    私が今契約した間取りには 2つのオプションが 付いてました。

    他の方も わからず付いてる可能性がありますよね。

    また 私も リビングを ダウンライトにしたかったのですが、既に 一般の電気を取り付けられていて、ダウンライトに変更すると 天井を壊し回線を繋がなくてはならなく 後付け代が結構かかると思います。

    ダウンライトも結構な値段しますからね

    また 入居してからのオプション会(食器洗い機など簡単な作業)があると 聞きました。

    もう少し 責任者が(担当者)しっかりして安心させてほしいです。

  6. 387 物件比較中さん

    以前にMRへ行きました。

    販売中に値段を変えることなんてあるんですか!それじゃ広告している意味がないんじゃ、、
    たしかにここは価格表を見せてもらえなかったので、部屋ごとの比較ができませんでした。

    隣のグランシティも4000万以上が主流でしたが、コンクリと経営不振の影響で
    かなり値段は下げたようですけど、、

    70㎡台だと東向き2〜3階で3000万後半、4〜5階や南向きはさらに高いかんじでした。

  7. 388 契約済みさん

    実際の部屋に使われている設備や材料などのレベルから考えますと安くないはと思っています。モデルルームに付いてあるものは大体全部がオプションだということですので、モデルルームを見ても意味が無いじゃないかと今気づいたんだですけどね。。。
    ですから皆さん、自分が契約する予定の部屋の設備はどんなものかを営業担当さんに確認した方がいいですよ。営業さんから教えてくれることなんてまずないと思ってもいいです。内覧会は楽しみしていますが、自分がイメージしているものと違ったりして、ガッカリしそうです。まぁ、元々こちらのマンションを選んだ理由は周辺環境が第1で、部屋は普通に生活できればそれでいいですので、期待はしていません。それぐらい覚悟しないとこちらのマンションを買えないですからね。

  8. 389 家具検討中

    2期2次登録がはじまるようですね。
    バルコニー面積を見るとオープンエアリビングバルコニーの部屋はもう無いのでしょうか?

  9. 390 契約者

    まだありましたよ!

  10. 391 家具検討中

    そうですか。まだ結構残ってるんですかね・・・
    未だにマンションの第○次、第○期とか小売にするのが良く解らんです。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 392 検討


    南側はほぼ無いですね。
    東側 西側は 多少空いてると思います。

    東側は オープンバルコニーになってますよ。
    そうですね。
    私も 小売りにする理由が分かりませんが、今 空いてる部屋なら契約出来ると思いますよ。

  13. 393 契約済みさん

    期を分けて抽選販売にする理由はよくわかりませんが、いろいろなオプションが入っていたり、間取り変更がしてある部屋は抽選の対象にしないで気に入った方から先着になっていると言ってました。(抽選だと申し込み希望者全員にトラブルなく変更箇所を説明するのが難しいらしい)
    ですので抽選販売用に紹介している間取り以外の部屋もまだ残っているかもしれませんね。
    週末に行った時には、西側が一階以外パラパラと、東は最上階とその他少しが残っているという感じでした。南は最上階以外はほぼ埋まっていました。

  14. 394 契約者

    今どれくらい売れたのでしょうか?

  15. 395 匿名さん

    小出しにするのは、色々理由あるけど、基本的には限られた営業マンが契約作業をやるため。

  16. 396 家具検討中

    395さん
    なるほど!納得しました。

  17. 397 物件比較中さん

    広さ100平米以上の部屋はいくら位でしょうか。やっぱり5000万台なんでしょうか。

  18. 398 ヨーロピアン

    394さん
    モデルルームに契約済みのとこには花がついてるものが壁に貼ってありました。
    そうですねぇざっとあと残り40くらいですかね。
    この調子だと3月末あと2ヶ月でほとんど売れるのでは?
    まだいいなぁってとこはちょいちょい残ってましたよ。
    値段はわかりませんが。
    南側の角道路側の広いとこは完売でした。
    やはり値段の問題なのか5Fは残ってましたね。

  19. 399 契約しました!

    皆さんが買ったところはどんなオプションが付いてました?
    ちなみにワタシんとこには食洗機が付いてました!

  20. 400 契約済みさん

    399さん
    どうやってオプションが付いてると分かったんですか?
    営業担当さんが教えてくれたんでしょうか?
    オプションが付いていると値段も高くなるでしょうか?
    ちなみに、私の営業担当さんは何も言っていないので
    何もオプションが付いていないと思います。


  21. 401 私の所


    私の契約した所にもオプションが付いてました。
    わたしの所は無償でしたよ

    もしかしたら 値段に含まれているのかも知れませんが()

  22. 402 契約しました!

    普通に営業さんが教えてくれましたよ。

  23. 403 物件比較中さん

    当初はオプションや間取り変更を受け付けていて、完成間近だったのにコンクリ問題や民事再生に
    よって販売が中断してキャンセルになったため、オプションなどが残った部屋があるそうです。

    そういった部屋は販売さんが「図面とは違うんです」と言って紹介してくれましたし、
    先着申し込みになっていましたよ。

  24. 404 もうすぐ

    契約した部屋には、洋室から和室になっていて、収納も増えてました。
    これも 前の方が変えたのかな?と思います。

  25. 405 契約済みアクア

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  26. 406 契約済みアクア

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 407 契約住みオーシャン

    私のところもオプションが数点付いていて、最初はその分上乗せになるって言われましたよ。交渉の結果、無償になりましたが…人によって対応が違うんですかね。

  29. 408 契約済みアクア

    うちの場合は一般的にニーズの少ない間取りに変更になってますから、オプションが付いててもその分上乗せできなかったのかも知れません。

    ここはいろいろあってサポート企業が入ってますから、日綜に値段を決める権限はあまりないようですし、これからも販売時期によって色々変るんでしょうね...。

  30. 409 家具検討中

    自分が契約した部屋は何もオプションが付いていなくて、
    システムキチンだって、モデルルームに付いてあるのと違って、
    安っぽいものだったので、何だか皆さんうらやましいです。

  31. 410 OCEAN


    システムキッチンは普通は皆安いヤツになってると思いますよ!

    また 皆がオプションついてるとは限りませんよ(;^_^A

    ただ一部だけですよ!

  32. 411 契約済みさん

    オプション部分とはいえ値段を交渉できた方のケースもあるのですね☆

  33. 412 匿名

    内覧会 もう中見ましたか?

  34. 413 オーシャン

    内覧会はまだですよ!20日頃じゃないかな。早く見たいっすね!!

  35. 414 購入検討中さん

    こちらのマンションは値上がりしたのでしょうか。前回モデルルームに行った時より、値段が高くなっているようですが…

  36. 415 匿名

    どうなんでしょうね″
    売れ行きがいいからじゃないですか?

    こないだ 行ったら混んでました(;^_^A

  37. 416 家具検討中

    え゛?ホントに値上げなんてあるんだ・・・
    びっくりです。
    さぁ、今週末はエアコンやテレビを下調べ!

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 417 OCEAN

    さくらや 今月で終わりなので エアコンとか 冷蔵庫とか 激安でしたよ

  40. 418 契約済みさん

    引っ越しの見積もりを始めていますが、繁忙期ということもあって、強気の値段を言うところと親切な対応で値引きをしてくれるところさまざまで、8万以上の差がありました!

    大きいですよね~カーテンが買えてしまいます!

  41. 419 家具検討中

    OCEANさん
    さくらや全店閉店なんですね。しらなかった。
    でも、あまり近くに無いので藤沢のビックカメラか茅ヶ崎のヤマダに行こうかと思ってます。

  42. 420 私も

    色々と買い出し楽しみです

  43. 421 オーシャン

    オーダー家具や食洗機取付してくれるいい業者知らないですか?

  44. 422 契約済みさん

    皆さんはお引越し日をお決まりでしょうか?
    確かに3月30日からできるそうですが…

  45. 423 初コメ

    どうも。初めまして!内覧会の後に、オプション会が開かれるみたいですよ! 担当者が言ってました!

  46. 424 匿名さん

    以前経験していますがオプション会などで来る業者は大体高い値段を設定してくることが多いので、外部業者の見積もりをとって冷静に比べたほうがいいですよ。
    一斉に申し込むわけだから、個々の値引き交渉にもあまり応じないだろうし。

  47. 425 契約済みさん

    皆さんは、内覧会同行を依頼していますか。自分はあまり自信がないので、内覧会同行業者にお願いしようかと思っています。

  48. 426 匿名

    それは いくらくらいかかるのですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 427 契約済みさん

    部屋の広さにもよりますが、自分の場合は大体4万円です。高いですかね。

  51. 428 匿名

    ひぇ〜高いですね(;^_^A

    同じ曜日だったら 四万円を何人かに分けて部屋チェックしてもらいたいくらいです(;^_^A

  52. 429 匿名さん

    このマンションは偽装コンクリートや耐震偽装問題、そしてデベ倒産という色々問題あったのに、売れているんですね。やっぱり、湘南というブランドがあるからでしょうかね。

  53. 430 匿名さん

    湘南っていうか、サーファー一家が歩いて海に入れるメリットと、コンクリートのリスクを天秤にかけて
    メリットを優先しただけですね

    六会物件が問題無いと強弁する無茶苦茶な購入者が他物件に多いのと比較して
    この物件の購入者は、リスクをある程度受け入れているので、途中から好感を持ってみています。

  54. 431 匿名

    429さん?
    耐震偽装もあるの?このマンション。
    あんまりいいかげんなこと書いちゃいけねーよ

  55. 432 購入者

    430さんの言うとおりです。メリットとデメリットを天秤にかけてライフスタイルに照らし合わせてメリットが上回ったので契約したんです!生活していく上でなにを優先するかが一番重要だと思います。賛否両論あると思いますが。投機的に考えるなら都心の一部の地域だろうし。安ければどこだって今あるし…。ただ耐震偽装って(笑) 429覗くならもっと勉強しろよ。

  56. 433 匿名さん

    &倒産ではなく、会社更生法ですね。

  57. 434 契約済みさん

    昨日、引越日調整のお手紙が届きました~。
    私は少し落ち着いた4月下旬に引っ越そうかなと思っているのですが、
    掲示板にいる皆様はいつ頃のご予定ですか?
    引越料金も引越シーズンの4月上旬と4月末ではだいぶ違うのですかね。

  58. 435 OCEAN


    3月下旬〜4月上旬は 引っ越し屋さんも 混んでます。

    電話した際 早めに予約しないと 入れないと 応えられました。

  59. 436 匿名さん

    うちも引っ越し日が遅いほど、値引き交渉に応じてもらえました。
    ちなみに、大体の引っ越し業者が2~3日で見積もりに来るのに、幹事会社の〇通にアクセスしたら、2月下旬~3月に入ってからじゃないと見積もりに来られないと言われました。
    知り合いによると幹事会社によくある手だと!?
    すでにその時期にはほかの業者は予約でいっぱいなので結局高い値段で幹事会社に頼むしかないと...。

    真偽の程はよくわかりませんが、あまりに遅いのでもう決めちゃいました。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナブリエ港南中央
  61. 437 入居済み住民さん

    コンクリート問題なんて気にしませーん。
    別に怖けりゃ住まなきゃいいだけでしょ?
    住んでる人はみんなそんなこと承知なんだしさ。
    コンクリの件で叩くのは構わないけど、買えない輩のやっかみは見てて悲しくなるね。
    興味があるから見るんでしょ?
    買えば?
    少なくてもおいらは快適な生活おくってますv

  62. 438 匿名さん

    皆様、私は上記にこちらのマンションに耐震偽装問題があると書いたのですが、調べた結果間違いでした。私はただ勉強不足で、全く悪意を持っていません。皆様にご迷惑をかけいたしまして、本当に申し訳ございませんでした。

  63. 439 契約済みさん

    434です。
    皆様ちゃくちゃくとご準備されているのですね。
    自分はまだ引越業者とも未交渉の段階なので引越の日程も確定できず、
    皆様のコメントをみて少し焦りを感じてしまいました。
    早速、業者を呼んで話を進めなければですね。
    コメントしていただいた方々ありがとうございました。

  64. 440 IslandVilla

    引越し業者を数社呼びましたが幹事会社で契約しました。
    内容もよくて一番安かったです。
    これでやっと落ち着きました。
    内覧会が楽しみです。

  65. 441 OCEAN

    内覧会では 皆さんどのような見方をしますか?

    無知な私に教えて下さい。

  66. 442 匿名

    >>433
    倒産はしてますよ。 倒産後に会社更正です。

  67. 443 家具検討中

    引越しですが、この様な大型マンションの場合、幹事会社を
    使った方が現場でトラブル無く進行するので
    良いよと、友人から助言されました。
    本当かどうかは判りませんが知り合いが以前に同様の一斉引越しの際に
    幹事会社以外の業者を使ったらエレベーターをなかなか使わせてくれなくて困ったとの事・・・
    ですので私は幹事会社にお任せする内容で引越しアンケートを返送しました。
    あくまで、私が聞いた話ですのでご参考まで。

  68. 444 匿名さん

    引っ越し情報ありがとございます☆
    うちはエレベーターを使用しないのであまり関係無いかな~と一番対応のしっかりした業者(同じ値段でたくさんの人数を手配してくれたこともあって)で決めてしまいましたが、「幹事会社以外の業者を使ったらエレベーターをなかなか使わせてくれない」って...。他にも何か差がでるかな...
    大事な引っ越しの日にトラブルは嫌なので
    当日他業者にどんな対応をするのか、幹事会社に確認して再検討してみます!

  69. 445 そば好き

    この近くに美味しいお蕎麦屋さんはありますか?
    サーファー通り沿い工科大近くの2件は、
    あまり私の好みではありませんでしたので。。。

  70. 446 契約済みさん

    世帯数の多い新築マンションの場合は幹事会社を利用する方がどうしても多くなってしまいます。
    幹事会社を利用するメリットは、引っ越し当日にバッティングした際に幹事会社のスタッフ同士で作業を手伝ったり、融通が利くようです。
    到着順なら尚更ですね。
    もちろん当日幹事会社以外の業者がバッティングした際も同じことがいえますが確率の問題ですよね。
    他社とあまり金額が変わらないなら幹事会社が良いかと思います。

  71. 447 家具検討中

    そば好き様
    http://benigara.com/
    紅がらはいかがでしょう?
    少し距離ありますが、自転車でも行けますし。
    最近行ってませんが、私は好きでした。

  72. 448 契約済みさん

    3月下旬に引越ししたいんですが・・・・高いですね。

    私も何件か引越し業者の訪問見積を済ませました。
    春休み中は通常の2~3倍はすると聞いて、ビックリです。
    今のところ、幹事会社さんが一番安く見積もってくれています。

    あとは詳細な日にちが決まり次第、最終的な見積を出して貰い決めようかと思ってます。


  73. 449 そば好き

    >>447

    ありがとうございました。
    今度行ってみます。

  74. 450 匿名

    皆さん着々と進んでますね 私もそろそろ動かないと ヤバいですね

  75. 451 ミナミ

    はじめまして、宜しくお願いします。
    我が家は○通に昨日見積もり依頼したら明日にも来てくれるそうです。
    現在、お住まいから近い営業所が引越し担当する様なのでそれぞれ対応が違うのかもしれませんね。
    引越し希望日も先着順で受けるとの事(総括取り仕切り営業所の回答)
    書類提出はしましたが電話で事前にお願いしました。
    賃貸住まいだと月が変われば家賃も発生してしまうので…

  76. 452 匿名

    フロアコーティング

  77. 453 匿名

    ↑すいません!検索ワードを間違って投稿のところにいれちゃった(汗)

  78. 454 契約済みさん

    スレからはずれていたらごめんなさい
    いつもマンションを見学にいくと必ずメインエントランス近くでかわいいポニーが散歩している姿を見かけて、近くに牧場でもあるのか?とびっくりしながらも辻堂のゆったり感を体感していたのですが、
    本日の読売新聞にポニー(ナノちゃん)のことが記事に乗っていて謎が解けました☆
    入居が近づき、楽しみな半面、少し離れた土地からの移住で不安な事もありますが

    ご入居の皆さん、お隣のグランシティの皆さんこれからどうぞよろしくお願いします!

  79. 455 周辺住民さん

    ポニーちゃん、海浜公園もお散歩コースで、ワンちゃんの様に普通にお散歩されてますよ。
    辻堂ならではの光景かもしれませんね。

  80. 456 オーシャン

    オーダー食器棚等を安く作れるところでおすすめがあれば教えてください!

  81. 457 ヨーロピアン

    ついに待望の内覧会ですね。
    たのしみです。

  82. 458 ミナミ

    いよいよですね☆
    久しぶりに『待ち遠しい』って感覚を味わいました。
    明日は相当冷え込みそうですが

  83. 459 購入検討中さん

    みなさん内覧会の日程が決まっていたりそろそろ実感が湧きはじめてきますね!

    引渡し日が3月30日で平日、しかも仏滅ですよね・・・。
    変更は絶対にできないとのことですが、もう少し考えて日程調整して
    くれても良いものかと思っています。

    平日休みではない人のほうが多いと思うし日柄を気にする人もいますよね。
    マンション購入の場合ってそんなものなんでしょうか?
    無知ですみません・・・。

    あまりみなさん気にならないですか?
    なんだか気になり始めたらとても気になってしまって(笑)

  84. 460 内覧会

    明日から 内覧会が始まりますね。
    そこで 質問ですが、皆さんは 何をチェックしますか?
    教えて下さい!

  85. 461 匿名

    ローンの実行があるから引き渡しは普通、銀行が営業してる平日では?仏滅はずらして欲しかったですが…

  86. 462 内覧会

    私はまず、各所の寸法です。
    現場で採寸しなければ何も進まなくて・・・
    あとは、バルコニーの景色がどうなのか、楽しみだなぁ。
    設備に関してはメーカーの確認くらいかな?

  87. 463 契約済みさん

    30日に鍵がもらえるのはうらやましいです!
    買い替えなのでローン実行手続き上、鍵をもらえるのは遅いしそのあとフロアコーティングなので...入居は皆さんより遅めになるかな?

    うちも自力チェックなのでこんなシートを持っていきますがご参考になれば☆



    http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_02.html

    http://shinchiku.homes.co.jp/edit/check/sheet/ch12.html

  88. 464 匿名

    皆さん 今日の内覧会はいかがでしたか?

  89. 465 ご近所さん

    >463さん
    自己チェックシート♪~いいですね。

    私の場合は持ち込む家具が入るかどうか、ヒヤヒヤもんで計った憶えがあります^^
    (後日、引っ越し屋さんが運び込んでムリ、、と言っても確認できてて◎でしたよ)

    また、室内壁クロスの継ぎ目や部屋の四隅、特に天井寄りは入念にチェックして、浮き上がり等は手直しを依頼しましょう。
    (きっと当日でなくとも居住後少なくとも1年以内で保証修理できるハズ。帰りに確認しましょう)

    キッチンや浴室のの建具類は特にキズが心配かと思いますが、正面から見ても分かりにくいのでナナメからホホズリ。(笑)気味にみると仕上がり具合~良く分かります。

    もし、室内照明器具が後付けでしたら内覧会には以下3アイテムを持参です^^
    ・懐中電灯(かなり役立ちます)
    ・脚立など(アルミ製で2-3段あれば十分^^)
    ・メジャーは安くても大きめ(2M~~4M)で持って行きましょう。

  90. 466 契約済みさん

    465さん有難うございます☆
    ラジャーです!
    確かに脚立がないと天井寄りは見れないですね、
    新築購入をした友人達もクロスの継ぎ目のはがれの補修を一年以内にしてもらっている事が多いですね
    3点セットを持って行ってまいります☆

  91. 468 匿名

    内覧会疲れました。。 お疲れ様です。

    たくさんの傷汚れ凸凹取っ手の支障等があり 時間がかかりました。。。

    お聞きします。
    食洗機を 付けたいのですが どこか 安いメーカー等がありましたら 教えて下さい。

    また 日通運送は 高いですね^ロ^;
    安くすむ運送会社がありましたら、教えて下さい!


  92. 469 オーシャン

    私もフロアコーティング迷ってます。種類が多すぎてどれがいいのかわからないし値段もピンきりだし。今気になってるのはケーマックという会社のナチュラルコートってやつです。どなたかアドバイスください!あと、内覧会行かれて、マンション全体の雰囲気はどうでした?

  93. 470 匿名

    家の価格で 駐車場も違う事もビックリでした
    一階部分の駐車場だと金持ちみたいです
    場所も代えられないみたいで

    見た目は どうでしょうね。
    端の方は 門みたいなのが付いていて羨ましい位でした。

    中庭は 丸見えの 駐車場。。機械式なので ちょっと 微妙かな?
    部屋はモデルルームみたいのを想像していたので いざ自分の部屋を見て ガッカリしましたね。

  94. 471 オーシャン

    何か全体的にいい印象無かったみたいですね…駐車場の事はわかってましたよ!私は内覧会まだですが終わった方の良かったって声が聞こえてこないのでちょっとガッカリです。

  95. 472 契約済みさん

    >467さん
    うちは外部の業者に3~4社見積もりをしていただきUVトップコートをお願いしました。(同じUVでも10万の開きがありました)
    あの鏡のような質感は好きではないのですが、うちは一年中海に入りますので人間を含めていつもぬれたモノが多い!?ですしペットがおりまして。
    今の住居はUVではないワックスで10年間まずまずの状態でしたが、ペットを飼いだした瞬間から傷・輪ジミ(ビックリするとついでにちびるビビり犬..)があちこちに出来、犬はすべりまくりでした!

    それが無ければUVでなくてもよかったかなと思っていますが、どれを選ばれるかはは生活スタイルにもよるかもしれませんね。

  96. 473 契約済みさん

    >オーシャン さん
    uvコートで考えていたのですがケーマックのナチュラルもよさそうですね!私も見積もりお願いしましたので、もしうちの考えている業者のほうがリーズナブルだったら、業者名upしますね。

    うちも駐車場の件は部屋によって場所が違う事聞いていたので、それも含めて部屋選びをしました...。

  97. 474 ヨーロピアン


    自分は思っていた以上に室内が明るかったことにびっくりしました。
    もっと室内がうす暗いのを覚悟していたのですが、GOODでした。
    それなんで自分的には印象よかったです。
    フロアコーティングに関してですが、自分も検討しています。
    ただ、結構フローリングがここのマンションはやわらかいのでおそらくコーティングを選ばないと長持ちに結構差がでるような気がします。
    あと他で見積もり出してもらってますがいきなりリフォームになりそうです。
    駐車場は自分は全然聞いてませんでした。
    本来駐車場は抽選にすべきですが、ただここは管理費や修繕費に駐車場の管理費が含まれているため高い部屋にすまれている方ほど駐車場代を払っている額が大きいのでいた仕方ないような気がします。
    機械式は面倒ですが100%にするにはこれしかないですからね。全戸分ないマンションとか悲惨ですからね。
    駐車場何人待ちとかです。
    あとヒーリングスパとか展望デッキとかも内覧させてほしかったです。
    あとマンション買う時思うのですが、新聞やらなんやらの無駄な宣伝多すぎです。
    キックバックあるからやってるんだろうと思いますが、もう少し入居者のこと考えてほしいですね。(希望される方とかにわけて)

  98. 475 匿名


    お金が かかりますね…………。

    そういえば、内覧会に行って 入居者をチェックしてしまいました。

    自分が見たかぎり、30代が多い気がしました。

    うるさいが居ないといいです。

  99. 476 入居予定さん

    うちもフロアコーティング検討中です。
    うちは下の一括見積もりサイトで見積もりを取りその中で検討しています。
    http://an.to/kakaku

    コーティングの種類ごとにメリット・デメリットなんかも聞けば教えてくれるので、まだ悩んでいる方にはお勧めです。

    ≫468さん
    うちも食洗機探していたんですけど、上の一括見積りサイトで紹介された会社でパナソニックの食洗機を50%OFFで販売している会社がありましたよ。

  100. 477 匿名さん

    ここは海から近いようですが、塩害とかは大丈夫なのでしょうか?
    車はともかく、自転車とかはすぐに錆びてしまいますよね。
    洗濯物はともかく布団はNGだし。

  101. 478 辻堂海近住

    洗濯物・布団?
    全然大丈夫ですよ! また マンションに囲まれていて 塩害も 気にならない程度ではないでしょうか!
    自転車は 地下置き場なので 問題ないし。

  102. 479 匿名さん

    そうですか。
    それなら大丈夫でしょうが、海岸近くの知人はすごく気にしていたので。
    人にもよるのかな?

  103. 480 迷い子

    4600万だせば、海の近くの一戸建て築浅 買えますかね?

    マンションと迷ってます。

    皆さんはなぜ マンションを選んだんですか?

    また どちらが 永く住める? どちらが お金が かかる?
    皆さんの経験等教えて下さい。



  104. 481 匿名さん

    >>480

    万が一、津波が来たら、
    海近の木造だと、ひとたまりも無いのでは…
    と考えマンションにしました。

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸