匿名さん
[更新日時] 2011-06-03 00:19:31
ヴェレーナ湘南海岸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-1-28(地番)
交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩22分
小田急江ノ島線 「鵠沼海岸」駅 徒歩23分
価格:3498万円-6498万円
間取:1LDK-4LDK
面積:50.18平米-100.01平米
[スレ作成日時]2008-03-02 12:07:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3丁目1番28(地番) |
交通 |
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩22分 小田急江ノ島線 「鵠沼海岸」駅 徒歩23分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
197戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日本綜合地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェレーナ湘南海岸口コミ掲示板・評判
-
242
契約済みさん
西棟を契約しました。
デベの更生/コンクリ/駐車場修繕費等心配はありましたが、それぞれ仮契約時に法的な質問をいろいろぶつけてみて、一応大丈夫と判断し契約に至りました。
仮に日綜が会社清算となっても、売買契約は長谷工がキャリーオーバーする契約構成です。
コンクリは・・・なんとも言えませんが瑕疵保険に期待。日綜清算でも管理組合が保険請求権を留保してます。
駐車場の修繕積み立ては長期修繕計画に織り込まれていましたよ。実体は管理費から捻出とのことで、引き当て不足がやや懸念点ですが、他の物件で問題になっているので、Reviewしている模様。
先週末ローン相談に行ったところ、現在84戸完売。あとは申し込み多数なので抽選になってるようです。
-
243
ヨーロピアン
現状報告ありがとうございます。
今の世情で申し込み多数で抽選とは!
やはり売れ行きいいのですね。
早めにいって契約しておいてよかったと思っております。
84戸はほとんど人気のあるとこで埋まってしまってるんでしょうね。
自分が行った時も1次だったのですが、ほしいとこ結構埋まってましたよ。
そういえばちょっと前に出ていた話ですが、ここの管理費+修繕費って高いです?
駐車場代込(10000円としても)と考えれば安いほうだと思いますよ。
というか安いんで積立不足になるのではとそっちのほうが不安ですが。
自分が住んでいるとこは駐車場代分くらい高いですね。
-
244
匿名さん
辻堂駅前の自転車置き場情報、ありがとうございます。
そうですよね、なんともいえないこの海近しの好条件。これを最優先して、健康的に駅までは自転車というところがベターなのかもしれませんね。
無料バスがでているっていうことですが、それも含め、マンションの管理費の割高に関連しているのであれば、やっぱり管理費は割高感満載だと個人的に思います。
ある程度、必要不要の項目もあるのに、すべて含めてのこの管理費金額なのであればちょっと・・・。
もう既に人気の高いロケーション・条件の部屋は埋まってしまっていると思うので、もう一度考え直します。
-
245
東京
東京方面の管理費等は 3万円 駐車場 3万円計 6万円は いきますよ。
そう考えると どうですか?
海近だし 環境は最高で この価格
安いと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名
なんで都内と比較するの? 近隣相場と比較しないと意味ないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
いくら湘南海岸が好きだからといって、ここから都心への勤務はさすがに無理ですかね。
-
248
海好き
辻堂海近に住んでます。 夫は毎日東京まで仕事に行ってますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
辻堂は 新宿ラインが出るから 便利ですよね
また これから 辻堂駅前に ショッピングモールが新しくなって 出来るので 買い物にも 不便なしですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
>247
都心にアクセスしやすい場所に住んで、大好きな湘南海岸に行けるときに行けば良い。
-
251
近隣住民
まーそうですが 波乗りのガッツリしたいなら 住むべきです
いいところですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
252
匿名さん
友人夫妻は鎌倉市在住、新宿と渋谷の勤務地へ毎日がんばっていっています。
やはり趣味のマリンスポーツと土地のゆったり感が気に入って東京から移住していました。
色々考えていても、海にすぐに行ける環境を考えるといい物件だと思いますよ。
湘南新宿ライナーで鎌倉まで1時間弱。都心まであっという間ですわ。
-
253
ご近所さん
帰るのが楽しみな家♪~ 会社よりも、、海に近い生活は代え難い魅力があります^^
特に一般的な住宅地とちがい、十分に広い公園や安全な道路環境はお子さん、お母さんにとっては最高かと。
通勤ですと自分は神田までとか、近所では大手町、日本橋方面の方もいて、東海道線・湘南新宿ライン共に乗る車両とポジションを選べば横浜以降はだいたい着席できるとか、どうしても体がキツイ時は湘南ライナー、時にはグリーン車と使い分けてます。
駅までのアクセスはバスの場合、帰りの待ち時間が長い時もあるので、バイク、自転車、雨天時はクルマで駅近く割安の時間貸しに置いていく方法もありますよ。
-
254
匿名
国道134と国道1が渋滞した時の裏道探しておかないとね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
ん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
え!?抽選??
そんな情報知りません。本当ですか??
駅からの距離は結構あるから、バス通勤の習慣になれるか、自家用車で送り迎えしてもらうかあたりになるのかもしれませんね。No254さんの言うとおり、割と道幅狭い国道のはずだから渋滞は避けて通れないはず。裏道探しは十分必須ですね。
-
257
ヨーロピアン
一応ホームページの上のほうの物件概要のとこにも1期3次抽選って書いてありますね。
抽選日は今日ですね。
かぶってるとこが結構でたのかもしれませんね。
-
258
契約済みさん
最初に抽選譲情報を書いた者です。
2次まで好きな部屋を選べましたが、3次はかなり希望のダブリがあるとの事で、急きょ抽選にしたそうですよ。
勿論タブっていないお部屋はそのまま購入できると思いますが。
1階~3階が人気で、やや価格帯のあがる4&5階はまだ選択肢が多いと聞きました。
-
259
契約済みさん
すみません、上記文章に誤字がありましたね。
深夜帰宅後に書いたので・・・
いつも帰宅が遅いので通勤にはちょっと不安を感じてます・・・
-
260
辻堂在住&契約者
うちの旦那も 帰りが遅いです。
仕事終わりは11時。
毎日12時帰宅。
毎日 ご苦労さまの言葉でいっぱいです。
また毎日頑張って仕事に行っています。
海がなければ、この環境がなければ、仕事場付近に 家を買っていると思います。
だから お互い大変ですが 楽しいLifeを
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
お聞きします
南側 西側 東側 皆さんは どこ側を購入いたしましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件