横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「上大岡タワー ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港南区
  7. 上大岡西
  8. 上大岡駅
  9. 上大岡タワー ザ レジデンス
購入検討中さん [更新日時] 2009-06-22 14:02:00

京浜急行電鉄本線 上大岡駅 徒歩3分
横浜市地下鉄 上大岡駅 徒歩2分
平成22年04月下旬竣工予定

2年後を楽しみに情報交換していきましょう。
 
所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目254番5(地番)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩3分
    横浜市営地下鉄ブルーライン 「上大岡」駅 徒歩2分

マンションの正式名称が決定しているとのことですので、タイトルを「(仮称)上大岡タワープロジェクト」から「上大岡タワー ザ レジデンス」に変更させていただきました。(管理者)



こちらは過去スレです。
上大岡タワー ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-12 13:06:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上大岡タワー ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    >>743さん
    30戸切って100%売れてもひょっとすると、このご時世、預貯金の目減りで最終的にキャンセル、というのも出るような気がします。でも、それだと頭金がかえって来ないのでやっぱりがんばって続けるのが普通かな。
    よって、再販は無いでしょうね。

    それ以上に世の中そんなに再販は無いし、あるとしたら出来上がって1,2年後でしょうね。
    そこまで売れていなければ、ですがとても考えづらい気がします。

  2. 752 物件比較中さん

    でも完成、ローン実行は二年後だから
    キャンセルせざるを得ないひともでてくるよ
    ここの物件、結構高い部屋もあるわけだし

  3. 753 匿名さん

    逆に2年後だから良かったかも、とも言えるかも。
    この数ヶ月で支払わないといけないのなら出せない人でも2年後なら少しは持ち直す?と期待もできる。
    もっと悪くなるかもしれないけど・・・。

    そういう意味でプラウドを決めている人はきついだろうね。

  4. 754 契約済みさん

    マイホームデザイナーで間取り図を読み込んで、その上に家具の配置を色々と試したり、
    家具屋さんのカタログを見ては、こういったタイプがいいなって考えています。
    気が早いですね〜(笑)

    実際には家具より家電の方が入居早々に必要な必需品なのですが、
    流石に引越しの2年後には新製品になっているでしょうから、
    今、カタログを見ても、あまりワクワクしないんですよね。

    契約された皆さんは、新居への準備(?)ってされていますか?

  5. 755 匿名さん

    雑誌などで家具等物色はしますが、2年後と思うとまだどうも本気にはなれません。
    ホームデザイナー私も使っておりますが、主に間取りの改造を楽しんでいました^^もっと有効かつ楽しい間取りに出来ないかと。
    2重床は嬉しいところです。

  6. 756 匿名さん

    二期二次始めましたね。一次でのキャンセルですかね?

  7. 757 物件比較中さん

    売れ残りでしょ

  8. 758 匿名さん

    再販は1年後みたいですね。
    1年前にマンションを検討した時に竣工直後の物件を見て回ったんですが、
    その頃のマンションが再販でチラシが郵送されてきます。
    2割は落ちませんね。1割がほとんど。
    ただ、チラシで1割引きですからね。本気で交渉したらどうなりますかね。

    上大岡も営業活動が活発になりましたね。
    前行った時は「買いたければ買えば?」みたいな態度でしたが、
    週末行ったら態度が豹変してました。
    そんな営業信用できるわけねぇだろ!

  9. 759 匿名さん

  10. 760 匿名さん

    再販?
    再販では、既成の買い物しか出来ないし、希望を入れられるメリットが無い。
    金額だけ?のメリット期待でしかない。
    ま、引渡し前にあるとは思えない。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 761 匿名さん

    >758
    笑える。N村不動産?おたく売れないね〜

  13. 762 匿名さん

    月単位で情勢が変わりますから怖いですね。半年前はやや割安感があったここも、すっかり割高感が出てきてしまいました。

  14. 763 物件比較中さん

    割安感なんてはじめからなかったよ
    東○塚のタワーと比較していたひとにとっては割安だったかもしれないが

    来年の今頃になったら、上大岡に坪250も払うひとなんているの??
    っていう雰囲気になってるかもね

  15. 764 匿名さん

    割高かな?そうは思はないけど。上大岡とか東戸塚とかこれぐらいの坪単価見ても驚かなくなってきたな。麻痺してきたのかな・・・

  16. 765 匿名さん

    構うなと

  17. 766 入居予定さん

    2010年くらいまでに消費税が上がる法案が出ていますが
    マンションの消費税はどうなるのでしょう?
    上がるとちょっとキツイですよね。

  18. 767 匿名さん

    契約済みのマンションに関しては、通常「契約当時の税率(5%)」になるような特例が適用されるようですよ。

  19. 768 物件比較中さん

    住宅ローン減税もまたアップですね。買い時でしょ。

  20. 769 物件比較中さん

    明らかに割高、そして麻痺している
    日経平均が15000〜18000の頃は日本株は出遅れている
    なんてまことしやかに言われてたのにこの有様
    マンションだってそれに近い状況になる可能性は十分にある

    上大岡のマンションに6、7千万も払ったらかなりの含み損を覚悟しないと

  21. 770 匿名さん

    なら、買わなければいいのでは?
    (わざわざここでそのようなコメントをされる意味がよくわかりません)

  22. 771 匿名さん

    770さんに賛意
    そっ、投資目的ばかりじゃない。
    住もうとする人は含み損なんか考えているだけじゃない。
    便利がよくて住む価値があるから購入する。
    それによってお金に変えられないものを得る。
    損な事ばかり口にする人は、ま、いつまでたっても買えないね。

    買うつもりもなければ、こんなところ見ている理由も無いのでは?

  23. 772 入居予定さん

    工事進捗状況の写真が10月撮影に更新されました。
    http://www.k-c-m233.com/sub8.html

    jpeg画像の直リンはこちら。
    http://www.k-c-m233.com/image31.jpg

    うーん、タワークレーンが移動したぐらいで、先月と比較して目新しさは
    あまりないですね。もうちょっと積み上がると思ってたのに。来月に期待!!

  24. 774 匿名さん

    まあ、駅近タワー、交通の便の良さ。
    増してや横浜、みなとみらい(関内山下公園含む)地区に続く賑やかな街。
    プライスレスな部分は多いですよ〜。
    DINKS/40代後半以降の夫婦には絶好の物件でしょう。
    ただ私は小学生に上がる子供を持っています。
    子供の教育上、上大岡はどうかな? と心配。
    公立だと周囲の子供たちの性質に難しい面が多いような気がする。

  25. 775 物件比較中さん

    >>774

    公立だと周囲の子供たちの性質に難しい面が多いような気がする。

    意味わかんない。性質?

  26. 776 近所をよく知る人

    >>775

    同意!774の後半のコメントはよくわからないな・・・もしかして上大岡の子供たちの程度が低いと言いたいのかな?だとしたら、メチャクチャ失礼だな!!

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 777 匿名さん

    >>774
    あなたは何処に住んでらっしゃるの?あっもしかして東戸塚?素敵❤

  29. 778 匿名さん

    まあもともとこの辺を知ってる人なら子育てはちょっと考えてしまうかも。

  30. 779 匿名さん

    **な人ばかり。
    なに、皮肉ばかり言ってるのかな。

  31. 780 匿名さん

    タワーのレスに戻そうぜ!確かに上大岡駅周辺は教育環境が良いとは言えないから・・・いいたい奴には言わせておけば良いかなと(^^)vそのかわり住環境は最高でしょう!近隣で何でも揃う嬉しさは横浜市でもあまりないものね。横浜駅、みなとみらい地区に続くのだから・・・

  32. 781 匿名さん

    ここは買ってから入居するまでにどれぐらい評価額が落ちてるのですかね・・。
    2000万ぐらいダウンまでだったら御の字なのかな。

  33. 782 物件比較中さん

    >781さん
    何を根拠におっしゃっているのか分かりませんが、購入された方(購入されようとしている方)に対して、とても失礼な発言だと思いますよ。

    何だか、買えない人のひがみにしか聞こえません。

  34. 783 匿名さん

    >>781
    落ちるわけないでしょう!根拠を述べよ!

  35. 784 匿名さん

    自作自演か。
    もし違うなら構うな。

  36. 785 匿名さん

    どうせN村不動産だろ。ほっとけほっとけ。

  37. 786 近所をよく知る人

    781はきっと中学生くらいの子供だろ・・・放っておこう!
    入居までに2000万円も下がってたら、日本の経済自体が破綻してるだろ!!
    5年経過の中古でもそんなにならないよ

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ユニハイム町田
  39. 787 申込予定さん

    ちゃんと現状を認識しないと
    確かに立地はいいけどかなり割高な物件であることは事実だし2千万落ちるかもよ
    だいたい新築マンションを買った時点で2割評価が落ちるのが普通なんだから

  40. 788 匿名さん


    ははは笑える。どこに駅直結マンションが2000万も下がる要素が有るんだよ。それじゃあ立地が悪いマンションはどうなるんだよ。3000万下がるのか?近所の低層マンションとかさぁ〜。そんなことになったら日本経済破綻してるって!

  41. 789 近所をよく知る人

    >>787

    そうなんだ〜
    じゃあ、近くのヘリオスタワーの現状はどう説明されます?

  42. 790 匿名さん

    787さんがいいたいのは今の価格が既に高額だといいたいのでは?
    ヘリオスに比べて1割は高いですよね。
    今の不動産プチバブル崩壊後の価格の下落により北側に新しくできるマンションが2割落ちの金額で発売される可能性はないとはいえないと思う。

  43. 791 匿名さん

    実際、昨日のガイアの夜明けで有明のブリリアマーレが2割引で
    販売されていることがわかって、ここのブリリアマーレの板が炎上してるらしいですからね。

    周りの相場より割高で売られてる所は怖いですよ。
    他の割高マンションだと中には手付け払ってキャンセルする人も、出てきてるみたいですから。

  44. 792 買いたいけど買えない人

    いや、株価の割りに不動産価格がまだ落ちていないですから、この株価が続けば物件価値も2割落ちなんてことも十分あるんじゃないですか?だって売り出し始めたときの株価に日経平均って確か12000台ぐらいでしたよね。今は8000台ですよ。もちろんここの4000万円の物件が2000万にはならないだろうが、9000万円の物件が7000万円には十分なる景気的要素があると思う。ヘリオスはいい時期に建って、買ったら上がるという時代背景があったからですよね。景気の上がり局面の物件か、下がり局面の物件かのちがいですよ。この時代に堂々と落ちるわけがない!と言い切れている人のほうが、なぜ、と心配になってしまいます。

  45. 793 匿名さん

    たった1400万くらい別に構わないわ。購入者はそのくらい捌けています
    もし実際に、引き渡し時もっとお買い得物件が出たらキャンセルするだけですしね。

  46. 794 入居予定さん

    今、ブリリアマーレの購入者と検討板の方見てきましたけど
    たしかにアレは酷い話だわ
    値引きはしないと営業に言われてたのに、実はアウトレット業者に売れ残りが半額で売られてたとは

    やはりこの状況下だと入居までに時間がかかる所は危険なのでしょうかね…
    なんだか不安になってきました

  47. 795 匿名さん

    ミニ株さん方はじっくり見極めてご購入を。

  48. 796 物件比較中さん

    787ですが、
    ヘリオスは売主が公社でしょ
    だから値段が抑えられていた、それに安い時期だった

    この物件はほぼピークに発売された物件だし、
    三井と一緒に売り出すことでかなりコストがかかっている
    駅近であることも価格に折込済みですよ

    もちろん未来はわからないけど2割ぐらい評価が落ちる可能性は
    かなりあると思うよ

    立地が悪いマンションはすでにかなり厳しいがもっともっと落ちるはず
    それこそアウトレットマンションだよ

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 798 購入者

    まぁまぁ(^^;)言わせておけばよいではないか。不況で可哀相な目に合っている方々がいっぱいいるのでしょう。とくにインターネットの世界ではやっかみも多い。
    私たちはこの時勢にこの値段で購入できるのだから余裕を持って受け流しましょう。

  51. 799 近所をよく知る人

    >>787

    話が違うじゃないですか!?あなたは2割じゃなく、2,000万円落ちるって言っていたから批難が出たんでしょう。その『2,000万円落ち』の根拠を教えて下さい!
    中古の価格査定にも根拠があって値段が決まる訳なんですから、あなたの考えを聞きたい!

  52. 800 契約済みさん

    なんか落ちる、落ちないの話ばっかり。
    落ちるのを待っていたい人は待てばいいんじゃない?
    残っているのは少なく、選択肢もほとんどなくなっているから、そういう点ではやはり自由を言える当初に買うのは選択肢も多く、妥当でしょう。

    落ちて損だ、安くなる、そうかもしれない。でも、そこまで待ってから買ったら建売と同じ。自由の効かない既製品。

    そうではないようにお金をかけて今買っている。

    損になる、落ちるぞ、といっている人は買わずに言ってるひがみやでしかないね。

    買った人で、しまったと思っていても、実はあと2年もあることに助けられるかも知れない。
    逆に建つまでの2年がよいほうに転ぶかもね。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸