横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「上大岡タワー ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港南区
  7. 上大岡西
  8. 上大岡駅
  9. 上大岡タワー ザ レジデンス
購入検討中さん [更新日時] 2009-06-22 14:02:00

京浜急行電鉄本線 上大岡駅 徒歩3分
横浜市地下鉄 上大岡駅 徒歩2分
平成22年04月下旬竣工予定

2年後を楽しみに情報交換していきましょう。
 
所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目254番5(地番)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩3分
    横浜市営地下鉄ブルーライン 「上大岡」駅 徒歩2分

マンションの正式名称が決定しているとのことですので、タイトルを「(仮称)上大岡タワープロジェクト」から「上大岡タワー ザ レジデンス」に変更させていただきました。(管理者)



こちらは過去スレです。
上大岡タワー ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-12 13:06:00

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上大岡タワー ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 346 匿名さん

    そうなんですよね〜、実は私も本当に悩んでいて、上大岡に傾いていたのは価格による所がやはり大きい。これなら東戸塚、再検討してみようかな。。。と考え始めています。欲しい間取りの価格は東戸塚とほぼ変わらないようだし。。。まだ残っているかわからないけれど。

  2. 347 匿名さん

    東戸塚のほうが高くて当然、なんですかね〜?

    今、東戸塚に住んでいて、ここ(上大岡タワー)を検討しています。
    (東戸塚のタワーも検討したけど、価格&間取りの面からパスしました)

    雰囲気はまったく違うけど、便利さは上大岡のほうが便利だと思うのですが。(鉄道機関)
    駅前の店の数とかもそう変わらない(むしろ上大岡のほうが多い)のではないかと・・。

    雰囲気で東戸塚を選ぶのはわかる気がするのですが(うちも最初はそうでした)、
    便利さは上大岡のほうが上のように感じるのですが・・。

  3. 348 匿名さん

    たぶん、街全体から感じ取れる雰囲気が違うんだと思いますよ。
    東戸塚の駅周辺のマンションはバブル期のものも多く、
    年収の高いサラリーマン層の占める割合が高いようです。
    当然親は高学歴で子世代の教育には力を入れるでしょうから
    教育環境は良くなりますね。
    そういう街にはさすがに風俗とかは出来にくいでしょう。
    便利さでは上大岡の方がやや勝ると思います。

  4. 349 購入検討中さん

    東戸塚に金持ち層が集まってきてしまって、高級住宅地?みたいになってきてしまったんですよね。
    そのため東戸塚の不動産価値は高いままなかなか下がらないと予想しています。
    また民度も圧倒的に違いますね。

  5. 350 近所をよく知る人

    東戸塚は人工的に作った街って感じですね。
    相鉄の緑園都市なんかと近いかな。
    上大岡もそうですが30年以上前だからそこそこ落ち着きましたね。

  6. 351 申込予定さん

    東戸塚は西側にまだ山林がたくさん残っているのでこれからまだ発展していくのでは。。
    上大岡は発展するスペースがもうなさそうなので今の感じで出来上ってるのではないでしょうか・・
    あとは好みの問題かな。東戸塚の品野町は平均世帯年収が全国1みたいですね。
    庶民的な暮らしのほうが好きな方は下町っぽいところもある上大岡ですかね。
    悩みますよね。

  7. 352 匿名さん

    みなとみらいの中古価格が下がってきているようです。
    どうしても新築がいいというのでなければ、中古も狙い目かも。

  8. 353 購入検討中さん

    個人的には東戸塚の方が子育てには便利だと思いますね。整備された新しい街並みですし・・
    ただ、通勤・実家の路線なので上大岡の方が子供がいない私には便利なので、こちらの物件を検討中ですが・・・
    ただ一つ気になるのは・・・
    もともと物件そのものがシングル・ディンクスを狙っているだけあって、1LDK・2LDKの部屋が多い事です。実際、私もそうな訳ですが・・
    将来的に賃貸物件が増えて管理が甘くならないかが、心配です。(-_-;)

    以前、別のマンションセミナーでマンションは立地と「管理」を買えって言われたので・・・

    まぁ、抽選がどの程度になるかが問題なのですが・・・

  9. 354 不動産購入勉強中さん

    リストってどうですか?
    浅間町にも物件ありますね

  10. 355 購入検討中さん

    もうすぐ価格発表みたいですね。京急線のタワーマンションで考えれば一番の立地だと思いますが、価格が気になります。

  11. 356 匿名さん

    ヘリオスもあるけど、どうなんでしょうね?
    デペはともかく、ヘリオスのほうがさらに「直結」というかんじですよね。
    時間関係なくデッキでのつながれているし。
    (ここの21:00は早いですよね。24:00くらいまであけててほしい。。)

  12. 357 物件比較中さん

    立地は本当に申し分ないのですが、モデルルームを見る限り
    プレミアムフロアー以外は内装が普通。
    共用施設もタワーマンションとしては、特筆すべきものはな
    いので、上大岡で最安坪単価241万円(北東角の1LDK、予定価
    格)は、なかなか悩ましいです。
    6月14日(土)に第1期販売対象区画とその正式価格発表があ
    るらしいので、それを見てからまた考えようと思います。

  13. 358 匿名さん

    上大岡で坪240以上というのは高いのでしょうか・・?

    いずれは手放すことになりそうなので、中古に出す時のことが気になります。
    立地的には中古になっても落ちづらい条件なのかなとも思うのですが、
    今のこの価格が高すぎるとなると、いくら落ちづらかったとしても
    それなりの下落は避けられなくなりますよね・・。

    今の新築価格の市場からみると、そう高くもないのかなと思って検討をしてきているのですが、
    最近、景気の悪化もいわれているので、思ったよりも下落を覚悟しないとならないのかも・・と、
    登録を前に迷ってきました。

    先の話なので、もちろん誰にもわからない話ではありますが、悩ましいです。

  14. 359 匿名さん

    >東戸塚の品野町は平均世帯年収が全国1みたいですね
    東京の23区より高いの?
    かなり眉唾ですね・・・。
    そうは思えませんね。

  15. 360 周辺住民さん

    >358

    駅から徒歩10分以内で住所表記も港南区上大岡となってる場所で
    土地40坪前後の新築戸建は今でも4000万円代です。

    区分所有のマンションで坪240万はたとえ上大岡駅前でも高いのでは?
    将来の転売を考えるのならなおさらと思うけど?

    自分でお金出して永住するような人にはキビシイ物件ですね。

  16. 361 匿名さん

    >>359

    なんども同じ話題を・・・
    ある特定の条件で順位付けした場合に、日本一だけのこと。数字のマジック。

    これも何度も指摘されたことだが、
    狭い地域で、サラリーマンでも可能な1500万円という微妙な年収と、
    世帯数カウントしてることがミソ。

    3000万円以上とか、世帯比率とか、少し条件が変われば、日本一じゃない。

    常識的に考えて、金持ち日本一の訳ないじゃん。

    平均値が高く標準偏差が小さい比較的高年収世帯が、狭い地域に狭い家で、密度
    高く住んでいるというだけのこと。

  17. 362 匿名さん

    でもそれって平均以上の人たちがかなり住んでいるということだから
    住民の質もそれなりにいいってことですね。犯罪などのリスクもかなり少ないのでは・・
    上大岡はどうなんでしょう?

  18. 363 匿名さん

    361の言ってる狭い家というのは間違いですね。
    駅近マンションに住む大手企業のサラリーマンが多いいのです。
    狭い所にひしめきあって住んでる訳ではありません。

  19. 364 匿名さん

    「駅の周辺」という狭い地域で、さほど広くないマンションに住んでいるのであれば、
    361さんの最後の2行は完全に当たっていると思いますが。

  20. 365 買い換え検討中

    見学に行こうか悩んでるのですが、
    ディスポーザーついてないんですかねー?

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸