- 掲示板
それはちがうぞ うす塗りのモルタルだコンクリートかモルタルの判断はつけましょう
とにかく目の前の問題を一つ一つ解決していくいかないのですが・・・
売り主側の責任による契約解除になりました。手付け金倍額で
戻ってくる事にはなりましたが。 手付け金と一緒に戻る事になった
手付け金同額の金額は確定申告をしなければいけないのでしょうか?
どなたか何か情報ありましたら教えてください。。。
自分で調べなければいけないのでしょうが。。。
もうこれ以上の出費はお許しくださいって気分です。
ウエストは溶融スラグは全体の4%、どこに使われているかが問題です。これが明らかになれば補修で終わりでしょう。野村&浅沼&六会が嘘をついていなければ・・。
でも、購入者は悲しいですね、イーストは契約金倍返し、ウエストは補修で終わりって。慰謝料とかないのかなぁ??資産価値でいったら、かなり落ちたはずだ!
>282
不動産の売買契約の締結に際しては、その契約の履行が安全になされるために、
買主は売主に対して手付金を支払います。この契約が履行される限り、
この手付金の性格は代金の内金としての役割を果たします。
しかし、手付金については、民法557条により手付け流し(買主は手付金
を放棄)や手付け倍返し(売主は受領していた手付金に同額の金額を添えて返
還)によって、その契約を一方的に解除することが認められています。
所得税法では、民法557条の規定により売買契約が解除された場合に、買
主が取得する手付金又は償還金(業務に関して受けるものを除く)について、
一時所得とすることを定めています。
したがって、一時所得として確定申告をする必要があります。
一時所得の計算式は次の通りです。
{(1)−(2)−50万円}÷2=一時所得
(1)その年中の一時所得に係る総収入金額
(2)(1)の収入を得るために支出した金額
(3)特別控除額50万円。ただし、(1)−(2)の残額が50万円に満た
ない場合はその金額。
なお、一時所得は、給与所得等の他の所得等と合算して所得税を計算する「
総合課税」ですので、それら所得の合計から社会保険料控除等の所得控除を差
し引いた残額に応じて課税されます。
以上、税金相談のHPから転載
物件価格5000万、一時金500万払って、倍の1000万貰って契約解除したとすると
(1000−500-50)/2=225万
225万を一時所得として申告。
これで良いのかな?
現在お住まいの市の税務署に行けば詳しく教えて貰えると思いますよ。
落ち込まずに頑張って下さい。
契約解除になり、本当に気が抜けてしまいました。
この物件が本当に気に入っていただけに、どうしていいのやら。。。というのが今の正直な気持ちです。
今後、再度販売があるのかどうか分かりませんが、色々な選択肢を考えながらプラウドイーストの再販にも期待したいと思っています。
284さん ご親切にありがとうございました。
いただいた情報を元に調べてみます。 282でした。
イーストの方は気持ちはガッカリでも契約書通りに返金されておめでとうございます。
ウエストに居住中の方はどう転んでも大変は大変ですね。
補修で済まされてしまえば、生活への影響は少ないけど、不安を払拭し切れないまま何十年も住み続けることになりますし。
再建となれば、仮住居住まいが必要でしょうし。
デベに力があるのでグランドステージ藤沢のようにはならずに済むでしょうけど。
グランドステージ藤沢は、近隣住民(含む老人)を立ち退かせて開発規模を拡大することで再分譲可能戸数を増やし、その売却益で自分たちの負担を減らすという、畜生道にも劣る再建計画が決議されたようですからね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2134/
>売却益で自分たちの負担を減らすという、畜生道にも劣る再建計画が決議されたようです
そんな言い方はないだろ。ただで立ち退かしたわけでもあるめえ。
それより、グランドステージ藤沢の「藤沢」が気になる。
コンクリ大丈夫か?
大丈夫でないとすると二重遭難だぜ。
287>
「おめでとうございます」って表現はどうでしょう・・
288>
藤沢市立六会中学校の建替え問題でも「コンクリートの技術不足」が
原因となっていますが、今回の件と関連あるのでしょうか。
http://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/01_fuji/2007_1/03_02/fuj...
マンション検討中の者です。
入居前の方々は不幸中の幸いとなるのかそれぞれの価値観の違いもあると思いますが、ウエストへ入居済みの方々には頑張ってくださいとしか言いようがありません。
ほかの業界ですが、
昨今、食品偽装や車や家電製品のリコールなど様々なことが起こっております。
いろいろな対応している企業の中で松下電器のファンヒーターの件が印象深く記憶に残っております。実際、新聞チラシやTVCMなどちょっとやりすぎでは?と思うくらいやっていたと思います。私もどれだけ費用がかかっているのか人事ながら心配しておりました。
ですがそれが消費者から支持され松下の製品がかなり売れたとのことで、マイナスイメージからプラスイメージへ見事に転換することに成功しました。ピンチをチャンスへ変えたとのことです。
創始者の”損して得取れ”の精神が息づいているのか、経営陣が目先の利益(損失)にとらわれずに長期的な視野で英断できたことで結果的にブランドイメージが上がり売上も上げることになりました。
検討中の私としては、
野村のウエスト入居者への対応が気になります。補修で済ませたり補償延長や金で解決など小手先だけでなんとかしのごうとした場合は私のマンション検討の対象からは野村不動産は消えます。高い価格がプラウドというステータスだけで中身がなければ付加価値にすらなりません。
何が入居者の方々のベストアンサーかはわかりませんが、私ならば建て替えとそれにまつわる様々な保障でしょうか。
松下の件と野村の件は違う
と言ってしまえばそれまでです。ですが、マンション販売に苦慮している今でこそここで”期待以上の対応”をすることで野村不動産にとどまらずいろいろと良い方向に回り始めるような気がします。野村としてもそういったことは言われるまでもないことかもしれませんが、入居者の皆様が満足できるような提案できるようお願い致します。
なんかすごいね・・。語るね・・。
私もプラウド藤沢イーストを申し込もうとしていたので、イースト第1期契約が解除になった今、ウエストのご入居者の方への野村不動産の対応、気になります。イーストが今後、仮に建て替えられたとしても、ウエストに対してもご入居者の方々が納得できる形で対応されなければ、将来起こるかもしれない何らかのトラブルに対する不安は、イースト入居者にとっても続きます。棟は違っても同じマンション、何かトラブルがあれば、同じ立場になります。ウエストの方々にとって最善策がとられることを祈りたいです。
プラウド藤沢イースト、建て直し・再販 に期待します。
関係各社、頑張ってください!
あの静かで環境の良い立地には、またプラウドが建つべきです。
細心の注意を払って建て直して、価格も妥当なものであれば、
逆に売れるのではないか、と、消費者の感覚からは思います。
みな、偽装素材や手抜きの無い、100%信頼できる安全な物件を求めているのです。
今度こそ確実なものなのだと誰もが思えるなら、きっと契約したい人は
たくさんいると思います。
イーストは契約解除により手付け金倍額の返却になりました。
契約者にとって、とりあえずは妥協できる形ではあったようには思います。
ただ今回、最終的な調査結果まで知ることはできなくなってしまいました。
契約までしたのだから、調査結果を知る権利があるのではないかという気分にはなってしまうが、契約解除は、野村不動産との関係も終わる事を意味する。
六会コンクリートの使用は一部であったようだ・・という事実かどうか不明な
曖昧な情報が最後となる。このまま事実が葬られるような気にもなってしまう。
販売がもし再会になった時、第三者機関による安全性が確認されましたという説明は
あるにしても、今回の詳細な調査結果が発表される事はないように思う。
手付け金倍額は、その補償という意味も含まれているのかもしれない。
ふと、これでいいのだろうか・・・と冷静になると感じてしまいます。
100年耐久コンクリートとさも良質のコンクリートを使用してる旨アピールしながら、、、実は他社と同じ所から仕入れた『普通』のつもりのコンクリートだった、、、はずが、JIS規格外の『粗悪品』だった、という二段オチ。
これでは、『デベも被害者論』は少なくとも対消費者向けトークとしてムリムリ。
296>
100年耐久コンクリートは特別なコンクリートではありません。水や空気を少なくして耐久性を高める方法
100年耐久コンクリートというのは、水分や砂などを極力少なくして
密度の高いものにし、高い施工技術も必要だということ。
また配筋もグレードアップして耐震性などを高める、といった内容だった
と思います。
ですから、購入する生コンクリート自体が「100年耐久」の特別仕様じゃないんで、
296匿名さんは、筋違いの指摘だと思います。
使っている生コンが違うのではなく、施工方法や技術・配筋が違うのです。
はたから見ればウエストもイーストも資産価値は落ちた
今解約できるのであれば解約しここを買うことを止めたほうがいいと思う。
このまま行けば賃貸物件として多くの部屋が貸し出されるであろう。
分譲マンションの賃貸化ほど悲惨なものは無い。
イーストを購入した入居前の方には手付け倍返し、入居後のウエストの方々にも見舞金を!というのはおかしな話でしょうか??だって、入居してしまった人からすれば、もう簡単に動くことは出来ないのだから、イーストを買おうとしていた人より被害が大きいと思います
ちかごろ内装も中華だし
建設は中国がやればよし安心の中国
日本人は建設やめて中国人が建設すればよし
イーストの倍返しは、売買契約によるものです。
ウエストの見舞金は難しそうに思えます。
ウエストは住民が安心して住めるように野村が責任を持って取り組むことが一番ではないでしょうか。入居済みのウェストの方が被害が大きく感じますが、実際どこにコンクリートが使われているのかや影響の大きさは野村、ウェストの方しか分からないことですし。
同感!!
見舞金の根拠は何ですか?手付金の倍返しは契約に基づくものであり根拠は明確。
見舞金はいくらもらえば妥当だとお考えなのでしょう?
見舞金もらってそれで何が解決するのかよくわかりません。
世の中銭が全てという考えの基に取れるものは取るということでしょうか?
No.303です。
すみません!
「同感!!」は、No.300さんに対してです。
見舞金ではなくて、瑕疵担保責任に基づく損害賠償請求ではないんですか?
1スレ目から読み直してみたけど、少なすぎる駐車場・駐輪場とか、企画自体失敗だったんだから更地にして設計からやり直すのが良いと思う
No.306さん、そうですよね。
自分も含め法律も建築も詳しくない素人が書いているのですから、揚げ足を取るのではなくて、
アドバイス・訂正して、いろいろ情報を提供してもらえるとうれしいですね。
入居者としてはつらい内容もありますが、それも世間から見た時の1つの意見だと
思って参考にしています。
公になってから10日余りが過ぎましたが、考えたくなくても、毎日眠れずいろいろ考えて
しまって、もうすでに疲れてきてます。
今からそんなことは考えたくありませんが、この状態が何ヶ月続いたら、どうしてそれで
納得したのって言う結論になってるかもっていう不安まで出てきます。
野村さんからの報告や提案はこれからなので、まだ具体的な内容を出すのは控えていますが、
状況次第では、いろいろご意見を聞かせってもらえればと思います。
もちろん、いざとなったら専門家を頼るしかありませんが。
駐車場の件は需要予測が間違っていたのではと野村さんの考え方を疑っていましたが、先月末に空き駐車場の応募結果が張り出されて、2台目希望が数名という事なので、大体落ち着いてきたようです。
ガソリン価格高騰もあるので、この先所有者が減ることを考えるとちょうど良かったかも知れません。自走式と言うのも気に入っています。(コンクリートの不安はありますが・・・)
駐輪場も2台め以降の希望を募っているので、今のところ困っている人はいないような気がします。
駐車場を気にしている場合でないような・・・
>見舞金ではなくて、瑕疵担保責任に基づく損害賠償請求ではないんですか?
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/490p30-34.htm
契約の解消に関連して、錯誤無効による取り消しなどを主張できる場合があります。
弁護士など法律の専門家によく相談してみましょう。
議論するのは自由です。人の不幸は蜜の味と考えている人もこの中には多いと思います。結論から言うと、野村不動産の誠意はお金です。購入者が何を言おうと結局は金銭による解決しかありません。野村の選択は正しいです。
現在入居してしまった人はキャンセル出来るのか、それだけだと思います、問題の焦点は。
資産価値は明らかに低下していることは否めない事実であり、正直言って新しい一軒家にでも
移り住む計画を持っていた人(プラウドを売却して)にとっては泣いても泣ききれないでしょう。
姉歯の二の舞になることは避けなければなりません、希望を持って入居した人が被害者になる
ことはあまりにも可哀想です、野村不動産のステータスをかけての善意を期待します。
313さん率直なご意見ありがとうございます。同意です。イーストは契約解除なのに入居してしまった人は泣き寝入り。。。ではこの先に悪い事例を残すようなものです。私個人はそれ相応の対応をしてもらってキャンセルしたいです。
この一年近くの、引っ越しの様々な苦労を考えると時間的にも労力的にも無駄になりますが、
この先もっと長い精神的負担を強いられる位なら、もう別の場所で暮らす方がよほど気が楽です。
イーストとウエストを対比している書き込みが多いように感じますが、対比することに意味があるのでしょうか?全てのスケジュールに時期的な差があるわけですから…。共通点はプラウド藤沢というネーミングと野村不動産というだけですよね。東急電鉄ってどういう風に関わってくるの?物の距離が近いから対比の対象にされるのかな?
こんな打開策はどうでしょう。
イーストを早めに建て直し、イースト1期契約者のうち希望者には契約した部屋を優先割り当て、
ウエスト住民のうち希望者には差額返還してイーストへ契約変更・転居、
空っぽにしたウエストを取り壊し・新築し、新たに分譲。
駅徒歩13分・南向きの再築ウエストは売れると思う。
荒唐無稽かもしれないが、自分が会社側の人間なら結構真剣に検討するかも。
F街区の建て替えはまずないよ。
もう人が住んでるんだからなんとかして誤魔化すだろ。
そうしないと野村不動産は大損害だ。
生コン屋が負担できるわけ無いし。
それにポップアウト現象が起こってたとしてもほとんどわからないし。
天井はすべて軽天ボードだし壁にクロス直張りしてるのはほんの一部だしコンクリ地肌が見えるのはユニットバスの点検口からだけだ。
野村の営業が客に天井裏を見せて
「ほ〜ら、何も起こってないでしょう。だから絶対大丈夫ですよ。(‾ー‾)ニヤリ」
って言うのが目に見えるようだ。
だいたい隣に建ってる古い公団の団地はもしかしたら姉歯のマンションよりも強度が低いかもしれないんだぜ?
それでもあの場所に50年近く建ってる。
強度強度って神経質になりすぎなんだよ。
318さん
50年無傷に建っていたのは大きな地震が起こらなかったから.中越,能登半島,岩手・宮城内陸地震クラスの地震が起こったら壊れてしまうだろう.
大地震が起こる確率は非常に低い.でも起こったら確実に倒壊する.
私は,地震が起こらないことに賭ける勇気はない.
そういえば、そもそも最初のころは、イーストは「プラウド」
ではなかったとかいう話でしたね。東急のマンションブランドになる可能性も
あったのでしょうか。
途中から初発がウエスト、後発がイーストとなりましたが、東急はイーストだけに
絡んでいるので、今回のトラブルではどういう関わりになるんでしょうね。
316さんが書いているように、ウエストとイーストは、着工も売り出しも契約時期も
異なる「違う物件」と捉えるべきなのかも。デベ側はそういう認識でしょうね、おそらく。
でもやはりウエストに対する処理のしかたは気になります。
ウエスト、イーストが全く別々の物件であればもう少し話の展開が変わって
きているような気がします。ただ、今回の偽装発覚がウエスト入居後、そしてイースト
引き渡し前という時期であったために、明らかな対応の差(イーストは手付け
倍額返却になったのに〜!と)を感じずにいられませんし、イーストは倍額
返却になったのだから、イーストにだってそれ相当の対応をしてくれても!という
感情が働くのは当然の事だと思います。
ただ・・・野村不動産の方に「やはりウエストへの対応の方が大変になりそうですね」と
話した所、悪気は全くなかったと思いますが「もう住民の方のものですから」と
言われていた一言で、引き渡しが終わるという事は、事実上そういう意味だと
感じました。
入居されている方にしてみれば、キャンセルなり取り壊して、安全・安心なる
マンションの建て直しを希望されるでしょう。野村不動産の誠意で率先して周囲にも
示してほしいという気持ちは充分に理解できます。
今後万が一、国の見解として「取り壊し」となった時は、その方向に動く可能性は
充分にありますが、現実そうなったら今回の何百件への被害は本当に大変な事です。
報道だってその後全くなく、何らかの圧力がかかっていると考えれば、国としての
見解は「補修・補強」が妥当かもしれません。
そうなれば、各売り主は国の見解に従い、その対応をするだけです。
入居者の皆さんの感情はわかります。しかし、黙って対応を待つだけでは状況が
より有利に動かない可能性もあります。皆さんほとんどが素人であると思います。
どうしたらいいの・・・と日々精神的に不安定な毎日ではあると思いますが、
無料弁護士相談もあります、政治家への相談するルートもあります。
また個々で抱えるより、団結した力を声にするなど社会へどれだけ影響力を
及ぼすかという視点も大事になってくると思います。
状況を変えていくのは一人一人です。できる事やってみませんか。
建て替えはその後のイメージへの投資にもなるんだからやらないと
現実、建て替えなんて簡単な事じゃない事は一番理解してるつもりです。
姉歯の時の結果見れば、予想はつきますよね。 現実はほんと、むごい話です。
あ〜運悪くなかったのにな〜 はあ・・・。
世の中そんなに甘くないと思います。立て替えはそんなに簡単なものじゃない事くらい
理解してます。 あ〜そんなに運悪いほうじゃなかったんだけどな・・・はあ。。。
こうなると世の中何を信用していいのかわからなくなりますね〜・・・・
ウエストとイーストって明らかに別々の物件ですよね。非常に近接してますけれども確実に別の建物だし、販売しているのも野村不動産は共通ですが、完全に同一ではないし、施工や引渡し時期も違う。例えばイーストがプラウド善行という今より若干距離のある建物だとしたら、今のウエストに入居されている方は今のイーストとの対比をするようにプラウド善行との対比をするのでしょうか?
個人的にはイーストへの対応とウエストへの対応を比較することの意味が感情的な部分でしか理解できません。
どなたかが書いていた、イーストを建て替えして今のウエストの入居者を移してからウエストも立て直しするなどというご都合主義的な発想が出てくる異常さが世間知らずの幼児的発想に思えてなりません。もう少し現実的になったら?
>326
確かお互いの共用施設を使えるよう企画されてますよね?
なので、まったく別物件とするのもいかがなものかと思うのですが。
また、イーストだけが販売中止になってしまうと、この企画(共用施設の共用)も無くなってしまい、その方が問題あるような気がします。
札幌の耐震偽装問題
http://www.technorati.jp/%62%6c%6f%67%73%2f%6d%6f%63%61555%2e%62%6c%6f...
↑
いまだに解決されていません
>野村不動産の方に「やはりウエストへの対応の方が大変になりそうですね」と
>話した所、悪気は全くなかったと思いますが「もう住民の方のものですから」
by 321さん
「住民の問題であり、自分達の問題ではない。」と言ってるようにしか思えません。
この態度は耐震偽装で有名になったヒューザーと何ら変わりません。
売主には瑕疵担保責任と言うとても重たい責任があります。
瑕疵担保責任は、売主が無過失であっても、瑕疵の原因者の不法行為に優先して
第一義的に適用されます。
この責任に基づく損害賠償請求に売主が耐えられないとグランドステージ藤沢の
ようになってしまうわけです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2134/
ところが、今回は幸いにも売主に(建て替えでも)十分な賠償能力があります。
あと、補修にしろ建て替えにしろ、住民は迷惑を被るので慰謝料は請求できます。
売主としては、補修で安く済むならそうしたいと考えていると思います。
補修で済まされることに不服で建て替えを要求する訴訟を提訴しても、裁判所
は建物の品質には素人ですので、スラグ混入コンクリの耐久性に関する疑念等
を十分に考慮して貰えず、費用対効果で補修が妥当と判断されてしまう懸念も
あります。
ウェスト住民の方は、野村の対応を待つだけでなく、住民総意の確認等を急が
れた方が良いと思います。
大多数の方が生活の安定を優先して建て替えを望まないのなら、解決は早いと
思います。
逆に建て替えを望まれるなら、いくつかの面倒な課題をクリアする必要がある
と思います。
建て替えに不賛同の世帯の説得(一番大変かも)がまず必要でしょう。
何せ、4/5決議が必要ですから。
スラグ混入コンクリの使用された建物は不適法として行政より使用禁止命令が
出れば、仮住居家賃の請求もしやすくなると思います。
行政には、補修では完璧な安全が取り戻せないことを客観的に裏付けることに
も協力を仰ぐ必要があるでしょう。
万一野村が仮住居家賃の負担を拒んだ時等のために、公的支援も検討された方
が良いでしょう。
耐震偽装事件とは直接関係ありませんが、参考になることは多いと思います。
当事者である入居者は頭に血がのぼって冷静に判断できないだろうけど、全体の4%の偽装コンクリートのために建て直しなんてあり得ないのではないでしょうか。コンクリート以外に問題あれば話は変わってくるでしょうけど…。