- 掲示板
イースト契約者です。
日建ハウジングは大手ですが、監修なので
多分何もしていないと思います。
(私も大手設計事務所勤務なのでよくある話です。)
手紙がこちらにも届きましたが、あの内容では判断が
つきません。
全てをオープンにする企業姿勢なのかなんなのか・・・
何れにせよ、野村の今後の説明に期待したいです。
おそらく問題ありませんという回答だと思うが、
私のように一応設計のプロも契約者の中に他に
いると思うし、建築の素人の方でも最近はご自分で
調べてよく知っていらっしゃいます。
みんなが納得できる説明を期待したいです。
135です。
私が聞いた情報では、生コンプラントに問題があるようです。
このプラントから出されたコンクリートには、JIS規格外のセメント
が入っておりそれをJISと偽装して納入していたらしいです。
だから、近隣に計画中のマンション(大船や戸塚)にも影響が
でているらしいです。
おそらく取壊す(大船同様)のではと個人的には思いますが、ウエストが問題ですね。
ウエストにもこのコンクリートが入っているようです。
また、生コン屋だけでは、責任を負いきれないでしょうから今後の対応が
難しいと思います。
また解り次第お知らせします。
先程、たまたまマンション現場前を車で走行中に様子をうかがって見ていたら、どうやらまた、何かしらの動きがあったようです。
現場付近で大勢の職人さんの方達がみんな慌ただしく車に道具のようなものを積み込んでいました。
しかも、当マンション現場外周の囲いに貼られてた、広告ステッカーなども大勢で剥がしていました。
先程のこの様な光景からすると、間違い無くただ事ではない事が素人の私から見ても解りました。
一体、どのような事が起きて、それに対してどう対処するのか検討中の私も不安ですし心配になります。
契約者の方達には野村不動産などから再度、何らかのハッキリとした発表はありましたかⅱ
とにかく、先程の光景はただ事ではなかったので、不安です。
1.経緯
(1) 7月2日、国土交通省に対し、打設したコンクリートに不適切な材料使用の可能性があり、うち横浜市及び藤沢市の2物件についてはポップアウト現象が生じている、との通報がありました。
※ポップアウト現象:コンクリートの表面部分が、コンクリート内部の膨張圧により部分的に飛び出し、剥がれてくる現象。
(2) これを受けて、7月3日、国土交通省から経済産業省及び物件所在地の特定行政庁である横浜市及び藤沢市に対し情報提供を行うとともに、特定行政庁には建築基準法令違反の事実の有無の調査を要請しました。
(3) 本日、経済産業省から、JIS法の登録認証機関である(財)日本建築総合試験所が、六会コンクリート(株)のJIS認証の取消を行った、との連絡がありました。
また、本日、横浜市及び藤沢市から国土交通省に対し、2物件の建築基準法違反の事実について報告がありました。
4.今後の対応
(1) 建築物関係
国土交通省としては、経済産業省から、六会コンクリート(株)のレディーミクストコンクリートの出荷先情報の提供を受け、関係物件を特定し、建築基準法違反の有無について調査を行う予定です。
(2) 建設業者関係
六会コンクリート(株)の出荷先情報から、納入を受けた建設業者を確認し、建設業者に対して、発注者に事情を説明するとともに、工事現場の確認、検査等を行うよう指導する予定です。
(3) 不動産業者関係
六会コンクリート(株)の出荷先情報などを基に、関係物件の売主を確認し、販売中、契約中、引渡し済みの各々の段階に応じ、消費者保護の観点から適切な対応を取るよう売主を指導する予定です。
先ほどTBSで報道されてました。
問題のコンクリートですが、かなり多くの現場で使われていたようです。
取り壊しが濃厚そうですね。
看板はがしてたんだったら確実っぽいですね。
というか、連絡がないのはどうとらえたらいいんでしょうかね。
(既に入居している)ウエストも取り壊すんでしょうか?
イーストを壊せば、ウエストの不安をあおり、
「今の所耐震には問題がない(年数たってみないとわからない)」となっても不安は変わらない。
ウエストの事を考えれば取り壊さない方向では?
300件の物件で使用されてたらしいからこれまた各社どうなんでしょう。
ホントこういう根本が腐ってるんですね。消費者をバカにしすぎです。
とにもかくにもプラウド藤沢プロジェクトは対応が悩ましそうですね。
何なんですか『六会コンクリート』って会社!?
コストダウンのために変なもの使うなんて信じらんない!!
コンクリート素材が違反ってことは、やっぱりウェストもイーストも建て直しなんじゃ・・・
大船の三井は入居前だし解約してくれるみたいですよね?
三井の対応に比べて遅れているような気がします。。。
というか、三井のマンションで見つかったんですよね、この問題。
6/24にはマンションギャラリー撤収しているので、三井には結構前から知っていたはずで、十分検討する時間があったというだけでしょ。
寝耳に水の野村は、まさに今検討中なのでしょう。
入居済みのウエストは補強工事、イーストは建て替え、が
現実的なところでしょうか。
ですね。
時期からみて、イーストの場合はどこに使われたか判らないけど、ウエストの場合は特定できますからね。修繕対応が、野村にとっても住民にとってもベターな解でしょう。
市川のマンションだって、直しちゃったし。
いわゆる手抜き工事では無く、信頼が損なわれたわけではないので、よかったです。
が、建物の根本的な強度の問題なので、大変な事態です。
今後の推移を冷静に見守り、販売主・野村側からどのような選択肢が提示されるのか、
契約者としてどういう判断をすべきか、熟考したいと思います。
とても気に入った部屋ですし、万一、取り壊し再築となっても、そのまま契約維持したいと
思いますが・・・。
誰がこの損害を補償するのか・・・これはもう国が乗り出すしかないでしょうね。
国は個人の資産は補填しませんよ
150さん
これは国とは何の関係もないこと。
あくまでデベ-購入者-生コン会社だけの問題。
税金つかうなんぞ論外。
大船のは取り壊しのようですから、イーストも取り壊しになるんだと思います。
もし、ウエストが建て替えとなったら、ヒューザーの時のように住民の持ち出しになるんでしょうか?不安です。
しかし、ひどい話です。マンションのイメージ、資産価値が大きく低下したのは間違いありません。30年もローンがあるのに悔しいです。子供たちにも申し訳ないです・・・。
野村たるもの、悔しいでしょうね。こんな事でまた名前が出るのは。
現在進行中の他のプラウドは大丈夫なんでしょうか。