福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ百道【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. ザ・ライオンズ百道【Part2】
匿名さん [更新日時] 2010-11-16 11:44:16

いよいよ竣工まであと僅かになってきました。
前スレも1,000を超えましたので、こちらでどうぞ。

所在地:福岡県福岡市早良区百道3丁目805番220(地番)
交 通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩9分
間 取:3LDK~4LDK+WIC
面 積:70.35平米~100.36平米
売 主:株式会社大京
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ



こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ百道の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-31 22:16:27

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ百道口コミ掲示板・評判

  1. 117 匿名

    ここのスレって話の流れが悪口に傾いてきたら、必ずご近所さんがフォローで現れて褒めまくるパターンになっております。

    みなさんお気づきでしたか?

    どこの世界にそんな暇人なご近所さんがいますか(笑)

  2. 118 匿名

    まだ入居も始まってないのに、天井が低すぎるのも気にならないとか、隣の境の板一枚も気にならないとか、なんで分かるのかな〜
    実際にバルコニー出るのも身だしなみに気を使うから僕はイヤだな。

  3. 119 匿名

    バルコニーの板
    透けてるんですか?

    身だしなみに気を使うとは?


  4. 120 匿名

    >>118
    先日、内覧会もありましたし、棟内モデルルームもありますから、書かれたのでは?
    私も内覧会行きましたよ。

  5. 121 匿名

    確かに入居始まってないから、物を見て気にならないって言うの当たり前ですよね?

    何が悪いの?

    いちいちケチつけるのやめましょ?

  6. 122 匿名

    >>121
    誰に対してのレス?

  7. 123 匿名

    明らかに2400の天井と隣がちょっとジャンプしただけで丸見えじゃあ。コスパ悪すぎでしょ。なんか惜しいよね。

  8. 124 匿名さん

    116で発言しました
    内覧会に行ったので 概要を見てきました
    そんなにジャンプしてまで隣の家の様子、気になる?どんだけの身長とジャンプ力?
    見られたら困るようなものでも飼っている?
    そんな人がバルコニーの広い物件のお隣や、ルーフバルコニー付きの上階に住んでたらいやですね
    いつもよそのお宅を観察してそう

    バルコニーにでるのに身だしなみに気を遣うのは勝手ですが 気にしなきゃいけないほど
    隣と隣接した物件の方がやだな

    気に入らないなら やめればいいでしょう
    どこに住もうと自由なんだから〜




  9. 125 匿名

    本当にひつこい人がいていやですね。なんかの一つ覚え見たいに天井高2400の
    話はうんざり。さぞかし高い天井のマンションにお住まいなんでしょうね。

  10. 126 匿名

    >>118
    身だしなみを気にする貴方にはプレミストがオススメです。
    社宅から丸見えですからねw

  11. 127 匿名

    境の板が1枚って聞いて色々想像しちゃったんでしょうね~。

    夏休みだから
    子供かな?

    皆さん
    許してあげましょう。


  12. 128 匿名

    最近の書き込みは契約者の方が多そうですね。
    できれば匿名ではなく契約済みとして書き込みしていただけませんか?
    検討している者としてそちらの方が見やすいです。

  13. 132 匿名さん

    ひつこい×
    しつこい〇

  14. 133 匿名

    すごいですね。
    書き込みがごっそり削除されてますね。
    検討中の者ですが、なにが書いてあったのか気になります。

  15. 134 匿名

    アンチのどうでもいいレスですよ。

  16. 135 匿名さん

    ここは玄人の購入する割合が高そうですね
    それだけ質がよく、リセールバリューが高いということかな

  17. 136 匿名

    玄人とは一般居住目的以外の投資家のこと?

  18. 137 匿名さん

    ここの立地や品質、サービスを考えるとあと2割くらい高くとも全然おかしくないですよね。外観も周囲と調和しつつ、しっかり個性も主張し欠点は全くないです。
    こんなお買い得マンションがあるなんて知りませんでした。盆明けにでも家族でモデルルームに行こうかな。

  19. 138 匿名

    行ってらっしゃい。急がなくても大丈夫だからね。

  20. 139 匿名

    十分高いと思いますけどね。立地は学校が近いところは良いとしても、買い物には不便な場所ですよね。

  21. 140 匿名

    >>137
    最近売れ行き好調だから急いだ方がいいよ

  22. 141 匿名さん

    契約者ですけど、お買い得ってっほど安くはないですよ〜
    2割増だと150㎡くらいならともなく、ちょっと厳しいかな。

    買い物は便利な土地ですよ。
    でも歩きのみの高齢者にはキツイ距離かも知れないですね

  23. 142 匿名

    今心配なのは

    セキュリティーが充実してて安心なのですが
    生協などの個別配達は可能なのでしょうか?

    同じようなマンションにお住まいのかた
    教えてください。


  24. 144 匿名

    やり方がほんとに汚いんですよね。私は大京の営業が大嫌いです。マンションギャラリーにも何度も足を運び、結局他物件を購入しましたが、最後まで電話がしつこくかかってきましたよ。
    ねちねちと今思い出しただけでも腹が立ってきます。
    競合とされるプレミストは営業の悪口なんて一切書かれてないし、悪いことかかれても削除されたりしてませんよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  25. 145 匿名

    >>144
    でプレミストを買ったの?

  26. 147 匿名さん

    >>137
    モデルルームも見てなくて「欠点は全く無い」っておかしくない??

  27. 148 匿名さん

    購入を検討していた者です。
    モデルルームを見た感想として、天井高2400ミリはそんなに気にならかったのですが
    ハイサッシじゃないのは非常に気になりました。今まで5件モデルルームを見ましたが
    ハイサッシじゃないのは初めてです。天井が低いので高さのあるサッシが付けれなかった
    のかな?という感じでした。また、バルコニーとの境の造りも気になる点です。物件価格を
    考えるともっと配慮が欲しい部分でした。
    総じてみて、かなり割高な物件だと思いました。今残ってる部屋でも平均すると坪180万
    くらいです。よく比較されるプレミストで170万弱くらいでした。土地の価格は
    明らかに百道より西新の方が高いので(公示価格で坪10万は西新の方が高い)それを
    考えるとかなり割高なのが分かります。仕様ははっきり言って普通です。けして高く
    ありません。その辺が売れ行きに差が出ている一因だろうと思いました。

  28. 150 匿名さん

    百道も含め、大京のマンションを検討して感じたことです。
    ・営業の方は、それほどしつこいとは思いませんでした。
    ・ザ・ライオンズとライオンズの違いを明確には感じませんでした。
     他のライオンズと比較して、具体的にこの部分がこのくらい違うという説明もなかった。
     他のライオンズの営業の方は、ザ・ライオンズとそれほど変わらないと言ってました。
    ・百道は実際現地を見に行って、営業の方が言うほど魅力を感じませんでした。普通の場所・町なみだと思います。
    これといったセールスポイントを感じることができず、割高感がある物件だったので、別の物件にしました。
    ザ・ライオンズでなく、単なるライオンズ百道だったら、納得感があったかもしれません。

  29. 151 匿名

    >>148
    この物件は逆梁ではないからハイサッシではないのでは。
    天井の高さは関係ありませんよ。
    また、隣との境は賛否両論あるかとは思いますが、緊急時の脱出経路としてはこの方式が最善だと思います。

    壁で仕切って、緊急避難梯子や壁の下部にだけ板にしている物件は確かにプライバシーが確保出来る点は良いでしょうが、気が動転しているような緊急時の場合は、脱出経路として突き破るだけの場合よりも劣るとは思います。

    そこまで考えるかと思われる方もいらっしゃるでしょうが、緊急時の脱出を経験したことがある人間の経験談ということでご参考まで。


  30. 154 匿名さん

    プレミストと比べるとここの良さに気づくと思うけど。
    品質やサービスは圧倒しているし、周囲の環境もこちらが上。
    外観は各々の好みで評価が分かれるが私はライオンズの方が全然好きですよ。
    はっきり言って、コストパフォーマンスにおいてプレミストより上であることは、専門家が見ればすぐに分かると思います。

  31. 163 匿名さん

    >>151
    他の物件では逆梁じゃ無くても梁のギリギリのところまでサッシがきていてハイサッシ仕様になってましたよ。
    ザ・ライオンズは梁とサッシの間にスペースがあり通常のサッシでした。ザ・ライオンズの場合、天井が低い為
    ハイサッシにしようとしても上に広げるだけのスペースがあまり無いように見えました。天井高の影響はあると
    思います。

  32. 164 匿名さん

    >>154
    プレミストと比べるのはやめた方がいいですよ。
    竣工間近で20戸残ってるザ・ライオンズと、竣工まで7ヶ月以上あるのに残り4戸のプレミスト。
    消費者にとってどちらが魅力的なのか比較のしようも無いと思いますよ。

  33. 165 匿名

    すいません、プレミストと比べて、具体的にどこが劣ってるんですか?

    まさか天井が低い、隣との仕切りがしょぼい、壁の色が気にくわないだけで評価されてるんですか?

    私は目に見えない部分の作りに関しても説明を受けたのですが、別に劣ってるとは感じませんでした。

    素人ですので、違いをぜひ教えて下さい。

    お願いします。


    ちなみにプレミストの営業からも電話ありますし、広告も届きましたよ?

    どこも一緒では?

  34. 166 匿名

    いやいやライオンズは度を超してますよ。
    毎週のようにポストに入ってるチラシには呆れます。
    また書き込みがごっそり削除されてますね。

  35. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸