横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア綱島【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島東
  8. 綱島駅
  9. パークスクエア綱島【2】
匿名さん [更新日時] 2010-11-27 01:41:09

1000スレッド超過したのでNewOpenです。

ようやく残り戸数少なくなってきました。
検討者にとって貴重な情報となるよう有意義な意見交換の場としてください。


所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:
東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.26平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売


施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
パークスクエア綱島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-31 13:40:13

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア綱島口コミ掲示板・評判

  1. 105 匿名

    良きにつけ悪しきにつけ、いまだにこれだけ毎日レスある物件も珍しいね…さすが腐ってもスミフ

  2. 106 匿名さん

    日吉から綱島まで東横線に乗って窓から見ると分かるが、
    東横線と綱島街道に挟まれたマンションは他にもある。
    この住不の物件ほど直に接していないマンションもあるかも知れないが、
    騒音レベルが決定的に異なるようにも思えない。
    これらの物件が全て売れ行きに苦しんだなら別だが、そうでないとすれば、
    比較的騒音が気にならない人達だっているんだろうし、この物件だって需要がないわけでもあるまい。
    「騒音があるからこのマンションは駄目・売れない」と言ってしまえば短絡的。
    価格さえ下げれば完売すると思う。勿論フェラーリのような世界が認める物件ではない。

  3. 107 匿名さん

    プラウドはおろかモリモトにも即完で先越されそうなのに、ここはまだ売れ残ってるんだもんな。
    1にも2にも最初の値付けの失敗が痛かった。

  4. 108 匿名

    赤い悪魔‥デンマークだったっけ?ベルギーだったっけ?

  5. 109 周辺住民さん

    掲示板見て、モデルに行くのを躊躇っていたら、
    もう3LDKは1戸しかありませんでしたよ!
    もう掲示板は信じられませんね!

  6. 110 匿名

    >109
    本当ですか?!

  7. 111 匿名

    最近マンション探しはじめて、ここの存在を知ったのですが、
    なんで赤いんだろ…
    赤くなきゃ候補なのにとちょっと悔しい。

  8. 112 匿名さん

    赤いのも気になるんですけど、バルコニーが全部丸見えなのも気になります…。
    家にいても落ちつかなそうで。
    でも誰も話題にしないので、気になるのは自分だけなのかな。

    透明なガラス張り、デザイン性は高いのでしょうけど、すりガラスなら良かったのになぁと思います。

  9. 113 匿名さん

    レンガ色だろ?

  10. 114 匿名

    レンガ色なだけでレンガではないんですよね?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 115 匿名

    3LDK残り1戸って前にも書いてた人いるじゃん。

  13. 117 匿名さん

    ここの管理組合で真っ赤なフェラーリ購入するのってどうなの?
    フェラーリのカーシェアリング

    エントランスにガラス張りのガレージをつくり、毎日見られる

    真っ赤なレンガ調タイルに真っ赤なフェラーリ

    話題のマンションになることでしょうね

  14. 119 匿名

    なんか、悲惨なんですね。

  15. 120 匿名さん

    綱島の高級マンションだから皮肉られるのでは?
    実際は売れているから皮肉にはならないのでしょうが。。

  16. 121 匿名さん

    やっぱり3年もかかってまだ売れてないってのはどうにも…。
    新築って言うのもそろそろ限界が。
    そんなに高くもないのにね。完全に売り方を失敗したとしか言いようがない。売れ残っているという事実が更に購入意欲を削ぐというスパイラルに陥っているね。

  17. 123 匿名

    >>121
    綱島という町の問題だと思うけど。

  18. 124 匿名さん

    むしろこれだけ売れたことの方がびっくりする。

    最初、あの値段で出してきた時にはゴーストマンションにでも
    したいのかと思ってたし。今の値下げされた値段でも、まだまだ割高だけど。

  19. 125 匿名さん

    地所に先を越され
    野村にも先を越され
    モリモトにすら先を越されようとしている

    モノは悪くないのに売れ残りの代名詞みたいなマンションに
    成ってしまったのは、ここの傲慢な販売姿勢が原因に他ならないと思うが

  20. 126 匿名さん

    正確には
    ノエルに先を越され
    地所に先を越され
    野村に先を越され
    モリモトにも先を越されようとしている
    そして次の野村2にも先を越されようとしている

    モノは全てに優っている
    検討者が建築の知識レベルが低いことが問題なんだと思う



  21. 127 匿名さん

    126はアンチが面白半分に書き込んだ偽のポジレスに違いない。

  22. 128 匿名さん

    モリモトがライバルなんですね。
    好敵手の出現ですね。

  23. 129 匿名

    「赤い悪魔」はプレミアリーグ マンチェスターユナイテッドの愛称ですね。ここはマンション界の…。そう思えばなんかカッコいい…。

  24. 131 匿名さん

    ここのライバルは近隣の中古マンションです。
    新築は新築同士で競ってください。

  25. 132 匿名さん

    ここは
    消費者の立場にあった完成分譲方式をとっているから、販売期間が長くなるのは当たり前だと思います
    良心的なデベさんなのではないでしょうか?
    資金的に余裕のあるデベさんにしか出来ない販売方法でしょう








  26. 133 匿名さん

    考えてみれば、線路と幹線道路に挟まれた工場地帯のマンションですから、
    そういったところでもかまわないという客層に合わせた建て方や価格設定をするべきだったのでしょうね。
    売れ残りは起こるべくして起こったというべきでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 134 匿名さん

    ちょっとちがう
    考えてみれば線路と幹線道路に挟まれた工場地帯のマンションなので
    そういったところではいやだという客層に合わせて高級建築をして価格を値下げした。
    売れ残りは、それを理解するのに検討者が時間がかかっている

    これが正しい

  29. 135 匿名さん

    線路と幹線道路に挟まれた工場地帯という劣悪な立地なのに、少々スペックをあげたところで焼け石に水。
    売れ残っているのはしごく当然のことだし、今だって検討の対象にしている人もわずかと思われる。
    デベ側はスペックを売りにするしかないだろうが、それを声高に叫んだところで、
    このスレに書き込んだところで、この立地では多くの検討者は見向きもしない。
    いずれは大幅に値引きして売り切るか、業者に転売するか、デベの社宅にするか、これらのうちのどれかになるだろう。

  30. 136 匿名さん

    >135
    1、ここのとなりに野村がプラウド長谷工仕様を建てています。ここと同じ価格でぶつけると予想されます
    2、近隣中古も8年落ち3LDKで4500万円が相場です

    よって中古相場価格でここの新築高級マンションが買えるわけです

    新築なのに中古より価格を下げる原因が私には見あたりません

  31. 137 匿名さん

    3年も経ったらとうに中古扱い。
    劣悪環境でそのうえ中古同様だから、環境のいい中古に売り勝つためには価格を下げるしかないんですよ。

  32. 138 匿名さん

    だってー
    中古より安く出してるじゃん
    1Fで3LDK4000万ちょっとですよ

    近所の中古住友ガーデンハウス3LDK、1Fは4280万、平成14年築でー

    おとくじゃん~








  33. 139 匿名さん

    間取り基準じゃなくて、広さや坪単価で比較してくれ。
    間取りだけじゃ、一概に安いとか高いとか言えないだろ。

  34. 140 匿名さん

    新築が70,26㎡  4060万  1F 幹線道路沿い 線路脇
    中古が70,22㎡  4280万  1F 幹線道路沿い 線路脇 平成14年築

    ねっつ、安いでしょ!

  35. 143 匿名さん

    ここがプチバブルの残り香のする、お買い得マンションだということがわかりましたね~

    サブプライム最後のお買い得マンションです

    ヴィンテージになる予感

  36. 144 匿名さん

    そんな割高な中古買うやつは馬鹿

    西側で線路も幹線道路もなく駅までの道のりがよく環境がいいこっちの方がはるかにいい
    これが正しい中古
    グリーンサラウンドシティ五番街 専有面積 :85.83m2 築年月 :2006/02 4,830万円 南向き 7階
    グリーンサラウンドシティ弐番街 専有面積 :95.46m2 築年月 :2003/02 5,180万円 南向き 2階
    グリーンサラウンドシティ弐番街 専有面積 :95.46m2 築年月 :2003/02 5,180万円 南向き 6階
     

  37. 145 匿名

    売り主はどこですか?財閥系ですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオ吉祥寺南町
  39. 146 匿名さん

    橋は雨の日、ずぶぬれになるので渡りたくないんです
    会社に行くまでズボン、びっしょり


  40. 147 匿名さん

    >144

    長谷工じゃん。。。

    モノが違うだろ。

    GSCこそ割高マンションの典型。
    その価格で中古買うほうが馬鹿だと思うよ。

  41. 148 匿名さん

    パークスクエアは奥村組さんの作品です
    建築知識のある人が見ればわかるはず


  42. 149 地元不動産業者さん

    GSCは人気ありますけど、実際は売主さん希望価格から500万以上下げて成立してるのが実情で。
    中古を売り出し価格のままであなたは購入しますか?そんな奇特な方は世間知らずの人ですよ。
    実際、GSCと住友新築を比較して住友を購入する人の方が多かったのは事実ですので。
    ここもいずれ中古で出回りますが、3LDKはGSCと同じくらい人気が出ると予想しています。

  43. 150 匿名さん

    最近は、中古のほうが高くなっているみたいですね
    それなら、中古を検討されている方は、立地にこだわる方なのでしょうか?

  44. 151 匿名さん

    線路と綱島街道の二重苦。
    窓を閉めたら気にならないと言われたって、それって窓を開けては生活できないということじゃない。
    これはもはや立地云々以前の問題。

  45. 152 匿名さん

    いやあ短時間ですごいレス数w
    営業必死だな!!

    がんばって売ってね
    環境の悪さのマイナスを計算できない奴に

  46. 153 匿名さん

    >ここもいずれ中古で出回りますが、3LDKはGSCと同じくらい人気が出ると予想しています。

    中古では人気が出るのになぜ今は3年かかっても売れないのでしょうか?

  47. 154 匿名さん

    僕は騒音気になりませんが
    気になる人は日吉本町のマンションがおすすめ
    幹線道路から奥まっているところは閑静だよ

  48. 155 匿名さん

    >153
    わけありたらこと一緒で
    中古販売した方が、割安感が出て売れる傾向は確かにある

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    グランリビオ恵比寿
  50. 156 匿名さん

    たらこは
    いったん壊して
    わけありで売った方が売れるんです

  51. 157 匿名さん

    偽のポジレスしてるアンチの人、もういい加減にしなよ。
    住民や営業だって、いくら何でもフェラーリだの購入者の知識が低いだの
    そんな事普通言わねーだろ。まともな検討者だっているんだよ。

  52. 158 匿名さん

    同じような人が繰り返してるみたいよ。

  53. 159 匿名さん

    営業の方ですか??もう少しまともな言葉で書いた方がいいのではないでしょうか・・・。

  54. 160 匿名さん

    結論でっす

    1、近隣中古より安く買える新築なので、買いだと思います
    2、いずれ検討者が学習を終え本物がわかるようになった時には既に遅く完売していると思います
       私はエイギョじゃないでっす


  55. 161 匿名さん

    ここのおかげでノエルも野村も地所も完売です。
    モリモトなんかこのマンションに足向けて寝られないだろうね。

  56. 162 匿名さん

    >161
    あんたはかしこい(驚)

  57. 163 匿名さん

    >>160
    学習した結果、この辺を検討してた人達が他のマンションを買ったんでしょ
    アホですか?

  58. 164 匿名さん

    >163
    学習のふりをしただけだと思う
    本当の建築の勉強はしていないから営業さんのトークで決められちまっただけ

  59. 165 匿名さん

    >163
    住○不動産の売れ残り物件は160みたいな書き込みが多いらしいよ。
    わざと営業っぽくなく書いているつもりらしい。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオ吉祥寺南町
  61. 166 匿名さん

    結論からいうとここはクロウト向けのマンションで
    シロウトにはわかりずらいところがあるだけ

  62. 167 匿名さん

    好きな所を買えばいいだけ。他人が買え、買うな、までは大きなお世話。
    それで損しようが、得しようが赤の他人に関係ない。
    もっと検討に参考になる情報があれば大いに伺いたい。

  63. 168 匿名さん

    じゃあ、クロウトは、買い占めちゃいなよ。
    おれは、素人だから絶対買わない。

  64. 169 匿名さん

    なるほど。
    マンション買うのはふつうの人、つまりシロウトだもんね。
    だからこのマンションは売れ残ってるんだ。
    だけど、ふつうにマンション買うシロウトにわからないもの建ててどうするつもりなんだろうね。

  65. 170 匿名

    今日、見てきましたが、あの中途半端な中庭?みたいなのは何なんでしょう?

  66. 171 匿名さん

    クロウトでないとわからないのでは。

  67. 172 匿名

    匠の技みたいなマンションなんでしょう。地味だけど味があるみたいな感じで。

  68. 173 匿名さん

    仮にそうだとしてもクロウトがそう思うだけで、
    そんなものをあの立地に建てたところでとんだ場違い。
    その分を価格におりこんでしまったものだから売れ残ってしまった。

  69. 174 匿名さん

    ↑ちょっと違う
    あの立地だから建築物とトレードオフ
    あの立地を2年ちょっとでこれだけ売った住友は偉い

    ミスは最初の8000万の値付けだけ、婚期を逃した



  70. 175 匿名さん

    だいたいクロウトってなんだよ(笑)

  71. 176 匿名さん

    クロウト=建築、設計、のことを勉強した経験のある検討者をここでは使わせてもらっています

  72. 177 匿名

    住むのはシロウトでしょ?

  73. 178 匿名さん

    そうなんです
    購入検討者のうちでクロウトの比率は5パーセント位しかいない
    だから、まったりと売れているわけなんです
    シロウトには難解な建築物なんです
    でもモノはサイコー
    クロウトしか解析できない

  74. 179 周辺住民さん

    線路脇を買うなんて素人以下です。
    むしろ、検討者が優れているから売れないんでしょう。

  75. 180 匿名さん

    そういうこと。普通は買わないね、線路と幹線道路にはさまれた工場地帯のマンションなんて。
    安けりゃ話は別だが。
    自分がクロウトとやらと勘違いした人でもいたか、何かの間違いで売れた部屋があるということだよ。
    3年間も販売を続けていることによるコストはたいへんな額になるはず。
    まったり売るのはデベの勝手だが、このコストを払っているのは住人さんというわけだ。

  76. 182 匿名さん


    レベルの低いネガ
    理論がないから、おどしにかかるしか手がない(笑)

  77. 183 匿名さん

    >180
    コストはデベ持ち
    モデルルームはつくってないから、営業マン経費しかかからん
    完成分譲だから、どっかのマンションみたいにうそもはったりも効かない良心的販売で~す

  78. 184 匿名さん

    デベ持ち=価格転嫁
    結局は高値で掴まされた住人さんが支払っているのと同じこと。
    人件費、広告代、管理費、金利、全部、高値で掴まされた住人さんが負担している。

  79. 185 匿名さん


    販売成立するまで住戸分、管理費、修繕積立金等、住友が負担しております
    住人さんは負担なしなんですよ(笑)
    ここが僕が何回もアピールしているお買い得のポイントです

    2008年米リーマンブラザース破綻しました

    その時点で建設されていた物件が高級物件です
    つまりヴィンテージフランスワインと一緒で、2008年がマンションあたり年と言えるでしょう
    本当に良い物件を求めるなら2008年に建設途中の物件がヴィンテージ物件です

  80. 186 匿名さん

    価格に転嫁されているだけですよ(笑)。
    デベの方だからもちろんおわかりなんでしょうけど。
    結局、買った人は高いものを買わされているのです。
    これから買う人も価格に過去の売れ残り期間分のコストがおりこまれています。

  81. 189 匿名さん

    >販売成立するまで住戸分、管理費、修繕積立金等、住友が負担しております
    >住人さんは負担なしなんですよ(笑)
    >ここが僕が何回もアピールしているお買い得のポイントです
    すごい!さすが!
    こんなことまでアピールポイントになっちゃうんですね!







    ^^;

  82. 192 匿名さん

    たしかにここ最近のマンションはコストダウンのしわ寄せがどっかしらに来ているのは間違いないの事実だけど、2008年完成物件なんてとっくに完売しているマンションはほとんどなわけで、なんでこの売れ残ったこのマンションがビンテージになるのかさっぱりわからんよなぁ。。
    まぁ物はそんなに悪くないのも事実だろうが、売れてない物件は必ずそれなりの理由がある。

  83. 194 匿名

    だから、いつまでも社員募集中なのか?この景気であぶれてる人は沢山いるはずなのに。うばすてやま?みたいな感じですか?
    いいマンションですがね。

  84. 195 購入検討中さん

    販売当初は価格が高すぎて、ほとんど売れなかったらしく、
    1年間売り止めして、価格改定してからまた売り出したらしい。
    今年初めにモデルに行った時は70戸ぐらい?残っていたけど、
    今は4Lが10戸ぐらいで3Lはもうないみたいです。
    4Lは5000万超で高くて私には買えません。

  85. 196 匿名さん

    4LDKに住むような人がこんな立地のマンション買わんわな。
    この程度のスペックならほかにいくらでもあるし。

  86. 197 匿名

    残り10ならほぼ完売ですよ!何をネガるのか意味不明だな。だから、買えない妬みとか言われるんだよ!

  87. 199 匿名さん

    立地が悪い所に高級なもの作っても売れるわけない。
    南極に高級物件作っても誰も買わんだろ。

  88. 200 匿名さん

    しかしデベの方によれば、せっかくいいものを造ったのにその価値がわからない検討者が悪いんだそうですよ。
    シロウトにはわからないマンションなんだそうです。

  89. 201 匿名さん

    売れていない理由がわかった賢い検討者から買っていると思いますよん

  90. 203 匿名さん

    売れていない理由がわかった賢い検討者は買わないんじゃないんですか。
    というか、この立地を見れば、賢くない検討者でも売れてない理由はすぐにわかりますよね。

  91. 204 匿名さん

    ヒントを言います
    これだけ新築マンションが多く販売されている中で、中古物件(優良)はひっぱりだこで
    品薄です。売りに出した途端、即売れます(もちろん新築同等価格ですが)
    全てリーマン前の物件です
    なぜリーマン前の物件に人気集中しているのでしょうか

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸