匿名さん
[更新日時] 2010-11-27 01:41:09
1000スレッド超過したのでNewOpenです。
ようやく残り戸数少なくなってきました。
検討者にとって貴重な情報となるよう有意義な意見交換の場としてください。
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:
東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.26平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス
こちらは過去スレです。
パークスクエア綱島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-07-31 13:40:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番) |
交通 |
東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分 東急東横線 「日吉」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
149戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエア綱島口コミ掲示板・評判
-
738
匿名さん
であれば、販売戸数を4戸から未定に変える必要はないように思いますが。
まあ、どのみち、中古マンションの販売に第何期とか言われてもピンときませんがね(笑)。
-
739
匿名さん
第7期11月下旬販売開始予定と言ってますが、何でわざわざ11月下旬からなんでしょうか。
残り4戸のために第7期と銘打って大々的に売り出すとは考えにくいですね。
もしかしてキャンセルがたくさん出たので、それらをまとめて第7期として販売するということ?
-
740
匿名さん
現在は第6期の販売中だからでは?そんなに気になるなら問い合わせしてみたらいいかが。
-
741
匿名さん
いったいぜんたい売れ残っている戸数は何戸なんだろう。
4戸のままだったらわざわざ「未定」に変更しないよね。
-
742
匿名さん
>734
まあ、誰だって新築物件の方に目がいきますよね。
でも、新築物件に行ったついでに、ここを見に来る人も現れるかもしれませんが。
まさか「フェラーリ」とか「ビンテージ」とか言わないでしょうね(笑)。
-
743
匿名
隣はカローラみたいなもんじゃないのかね。ゼネコンが↓過ぎますな。
ここ買った人の満足度が益々急上昇するだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名
隣はHPみると中庭を設けてるみたいですね。完全にパークスクエアを意識してますね(笑)でもダサいマンションでなくてよかった・・(おそらくですが)安っぽいマンションが隣に建ったら嫌です。それよりこの辺にマンションが増えて子供も増えて学区内の中学が足りるのか心配です。
-
745
匿名さん
ほんとうですね、第7期11月下旬販売開始予定となってますね。
隣のマンションが完売した後もここは細々と販売が続きそうですね。
-
746
購入検討中さん
-
747
匿名
売主の住友不動産に聞いてみたいですね。売れなくてもいいと思っているとしか思えない。
代官山に家賃530万の賃貸建てる会社のやることはわからんです。金、有り余ってるんだね。
-
-
748
匿名さん
残戸「未定」なんじゃないんですか?
ホームページにはそう書いてありますが。
-
749
匿名さん
>744 線路と幹線道路があるからコの字型配棟がベストなのかな?最寄の日吉南小学校がいっぱいでプレハブ校舎増設の話がでてきましたね。小学校と中学校はキャパオーバーになるのでは?
-
750
匿名さん
売れ残りにさらにキャンセルが加わったので「第7期販売」というキャンペーンを組んだんじゃないんですか。
-
751
匿名さん
-
752
匿名さん
仮にその予測されたとおりとすると第7期の販売戸数は
売れ残り(4戸)+キャンセル(X戸)=販売戸数(4+X戸)
となるのですかな。
しかしながら、いちどは残4戸と発表してしまっている手前がありますので、
とりあえず第7期を4戸として販売しておいて、
その後にさらに残ったX戸分のために第8期を設定される可能性もありますかな。
-
753
匿名さん
ここ以前検討してました。
結局、広さと価格で折り合わず別の広い中古にしてしまいましたが
庭向きの角部屋にはかなり心が揺れました。
庭向き最上階の広い部屋(早々に売れていた)の住人さんがうらやましかったなあ
残っている部屋はどれも場所がよくないので厳しそうですね…
-
754
匿名さん
>残っている部屋はどれも場所がよくないので
それが、何戸残っているのやら、わからなくなってしまったんですよ。
-
755
匿名さん
おっ、ホームページに住戸が増えて価格未定になった。キャンセル物件発生しましたね?価格改定もあるのでしょうか?もしかして買えるかも?
-
756
匿名さん
いよいよプラウド綱島が動き出しましたね。それに伴ってキャンセルが出てるのでは?
仕様が違う、綱島のフェラーリと言いながら価格改訂までしてきたこちらに対し、野村が同じ立地、長谷工仕様で、真っ向勝負。これで高値で売れようもんなら…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
中古対新築ですからね。
こちらは相当に中古価格を下げないと売れないのではないでしょうか。
まあ、価格を下げても、結局は隣の物件の値引き交渉材料に使われるだけかもしれませんが。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件