匿名さん
[更新日時] 2010-11-27 01:41:09
1000スレッド超過したのでNewOpenです。
ようやく残り戸数少なくなってきました。
検討者にとって貴重な情報となるよう有意義な意見交換の場としてください。
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:
東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.26平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス
こちらは過去スレです。
パークスクエア綱島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-07-31 13:40:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番) |
交通 |
東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分 東急東横線 「日吉」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
149戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエア綱島口コミ掲示板・評判
-
488
匿名
これから購入する者にしてみれば中古か新築かは大きな違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
ここのアフターサービスは建物が竣工した時からスタートですか? それとも住み始めた時からですか?
竣工時からだとすると、入居者間で3年以上の差が出るケースが有ると言うことですか?
-
490
匿名さん
-
491
匿名さん
-
493
匿名さん
488>そう考えるヤツもいるからなかなか売れねーんじゃねーの?
-
494
匿名さん
>489 中古にアフターも何も無いんじゃないの?
アフター受けたければ新築買えば。
-
495
匿名さん
145戸も終わってるなら何の影響も無いなぁ。4戸の心配しても意味無いな。
-
496
匿名さん
はっきりいって今のマンションのレベルは高い。クレームなんて皆無、日本のマンション品質レベルは世界一だと思います。クレームなんてありえませんよーだ
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
498
匿名さん
ここは中古マンションだから確かにアフターのことは気になってしかるべし。
-
500
匿名さん
-
-
501
匿名さん
-
502
匿名
明日からモデルルームに行く人は中古マンションの不利な点について営業さんにしっかり聞かれた方がいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
-
504
匿名さん
仮に営業が中古マンションであることを明確に説明しないまま契約してしまっていたら、
そのことを理由に手付を返してもらってキャンセルできるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名
479
営業なわけないじゃないですか!!
購入を検討しているのに外野がうるさくて書いただけです。大体なにかある度すぎ営業 営業ってうるさいよ。
-
506
匿名さん
>仮に営業が中古マンションであることを明確に説明しないまま契約してしまっていたら、
>そのことを理由に手付を返してもらってキャンセルできるんでしょうか?
書類のどこかに書いてあったら、ムリじゃないですか。
-
507
匿名
っていうか、なんで残り数戸のマンションにネガるのか??意味不明ですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
ネガの皆さんも名残惜しいのでしょう(笑)
あまりにもネガり過ぎて逆に愛着がわいてるんでしょ?
-
509
匿名さん
だからね、プチバブル期に周辺の割高マンションしか買えなくてここが値下げして地団駄踏んでいる輩が悔しくてネガレス書いてるんですよ。
竣工から1年以上経ったときの違い(純粋な新築との違い)はちゃんと説明あるはずですよ。
大体、中古・新築と違いについてちゃんとわかって議論している人いるんですか?
フラット35より条件のいい銀行ローンの人には影響ないんじゃないですか?
どーでもよいけど、ネガレス書いてる人って意味わからなくて哀れ。だって明らかにみてないで書いてるもの。
欲しい人は買えばいいし、欲しくなければ見てこういうところが気に入らなかったから買いませんでしたと書くのが前向きな掲示板の使い方だと思うけど。良心的な不の意見と見てもいない人のいい加減なネガレスは違います。
-
510
匿名
>506
中古だということが書類に書かれていなかったらどうなりますか?
中古マンションだということを、営業も説明しなかった、書きものにもされてなかった、そういうケースです。
デベ負担でキャンセルできると思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件