東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Park TOWER グランスカイ【住民・契約者限定】 Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 大崎駅
  8. Park TOWER グランスカイ【住民・契約者限定】 Part.3
入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-21 22:20:39

入居が始まりました☆
なかよく有意義な情報交換をしていきましょう!

※:住民および契約者限定でお願いします。
検討中の方は検討版のスレへどうぞ。

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)



こちらは過去スレです。
パークタワー グランスカイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-31 10:51:42

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判

  1. 21 入居予定さん

    みなさん、物干し竿はどんなものをお使いですか?
    高層階なので、風の強さを考えてハンガー掛けのあるタイプにしようかと思っています。
    使い勝手がよくおすすめのものなどありましたら教えてください。

  2. 22 匿名

    >6さん

    アドバイスありがとうございました。
    角度によってはうまく一台だけ操作することが出来ました。

  3. 23 入居済みさん

    > 22さん

    6です。
    たまに4,5回チャレンジしますが、
    1台でも十分に涼しいですよね!!



  4. 24 匿名さん

    シャワーしか分かりませんが、私もシャワーの勢いが足りないと思っていました。
    スーペリアですが、この切り替えタイプのシャワーヘッドで勢いがあるのを経験したことないので、このヘッドだから諦めよう、と思っていました。。

  5. 25 入居済みさん

    うちもシャワーの水圧は物足りなく感じていました。
    どっかに調節できる栓ありましたっけ・・

    隅田川の花火、グランスカイからご覧になった方いますか?
    階数と方角によっては部屋から見えたのでしょうか。
    今回は都合が合わなかったのですが、14日の東京湾花火に期待します

  6. 26 匿名

    神宮も見えますかねー。

    みんなが知り合い呼んだらすごい人数になりそうですが人数制限するんでしょうか。。。

  7. 27 住民さん

    五反田にはミシュラン掲載店が3店ありますが、先日その一つ
    である「よし鳥」という焼き鳥屋に行ってきました。
    五反田有楽街に週末の夜行ったのは初めてだったのですが、
    ほとんど歌舞伎町ですね。家族連れは正直浮きまくりでした。
    ソニー通りを渡るだけであんなすさまじい光景があるとはいやはや。

    焼き鳥はまあまあ美味しいのですが妻は自宅のすぐ近くにこのよう
    な繁華街が存在することを目の当たりに見て。かなりショックを受けて
    いるようでした。いまさらって感じですけどね(笑

  8. 28 匿名さん

    自分は仕事帰りに五反田でちょくちょく飲んでいましたが自宅が近くなると
    嫁が迎えに来るんじゃないかと遅くまで飲めなくなりました(苦笑

  9. 29 入居済みさん

    ミシュランといえば、引っ越し祝いに家族でおはらス・レストランに行ってきました。
    近道は、親水公園沿いを歩き、橋を渡り、左折、明電ビルを右折ルートでしょうか。グラスカから5分ほどかな。
    旬菜コースが7000円少々~、と意外にリーズナブルで、彩り鮮やかで美味しいフレンチを堪能しました。
    予約ができないということもなく、接客も心地よく、良い席でゆったりと食事ができました。
    すぐ近くにこんなに素敵なレストランがあるなんて、うれしいですね。

  10. 30 入居済みさん

    おはらスレストラン情報ありがとうございました。
    興味があったので 行ってみたいです!

  11. 31 マンション住民さん

    リビングにあるインターフォンにぶら下っている紙、
    皆さん、そのままにしていますか?

    気にしなければいいんですが、ちょっとかっこ悪いので、
    どうにかしたいんですが、ガッチリひもがついてて、
    どうしたもんだか・・・。

  12. 32 入居済みさん

    あれ、サッと読んで、はさみでチョッキンしちゃいました。。。
    取った紙は一応、冷蔵庫の隅っこにマグネットで貼り付けていますが。

  13. 33 匿名

    切って取説と一緒にしまってます

  14. 34 住民さん

    フロントのコンシェルジェの方々は、いつも大変感じがいいですね。
    笑顔で挨拶してくださるし、何か尋ねるととても親切に礼儀正しく教えてくださいます。
    先日、夜10時過ぎに帰ったときにまだいらっしゃいましたが、
    何時くらいまで業務しているんでしょうか。
    警備の方も、きっちりウオッチしてくださっている、という感じで、
    セキュリティーは本当に安心感が持てます。

  15. 35 入居済みさん

    以前も少し書き込みがありましたが、ご容赦を。

    引越トラックの荷物搬入時だけ取り外されている、
    デリド前の車道/歩道間の柵ですが、
    基本的に撤去して欲しいと皆さん思いませんか?

    多くの人が、この柵をまたいでデリドへ通っているのを見かけますし、
    私も五反田へ向かう時に、柵が邪魔で邪魔でたまりません。
    デリドにとっても、プラウド方面からのお客様ルートを遮っているので
    マイナス効果であると思います。

    この柵、車の進入を妨げる目的のものならば、
    人だけは通れる柵に変更して頂きたいと考えています。

    また、子供の安全を考慮しての柵であるならば、
    その部分を横断歩道にする案などもあるかと考えます。
    (対面が車道だから、工夫しないと厳しいかもしれません)

    もし賛同される方が多ければではありますが、
    柵を変更するようなことは、住民の力でなんとかなるのでしょうか。

    お知恵のある方、ご意見いただければ幸いです。
    よろしくお願いします。

  16. 36 匿名

    確かにあの柵は邪魔ですね。
    五反田駅を通勤で使うのですが、あの柵のせいで遠回りしています。
    せめて途中で人が横切れるよう隙間があればいいのですが、
    完璧にブロックしてますもんね。

  17. 37 入居済みさん

    柵、なくして欲しいです。
    以前、子供のために必要なので大人はまたげばいいと書き込みがありましたが
    私はスカート通勤なのでそれができず、とても不便です。
    子供が危険、といいますが
    気をつけて横断させる、あるいは子供は横断歩道を渡る、と
    しつけるのも 安全教育にはとても大切だと思います。

  18. 38 匿名

    同感です!
    よく見ると柵も簡単に出し入れできる構造になっていますね。
    フレキシブルな使用ができるようにしているように見受けられるのですが。

  19. 39 入居済み住民さん

    柵は邪魔ですね。
    しかし、自分はあまり気にしていません。
    理由は回っても1min以内です。
    子供は制御不能です。
    リスクと1分以内の手間を比べたら何も釣り合いが取れていないことはないと思います
    一番大事なことは子供の命、それのために必要な心遣いでいいのではないでしょうか?

  20. 40 39

    言い忘れましたが、私はシングルです。

  21. 41 匿名

    横断歩道を作るかどうかは大崎警察署の判断ですが、親水広場からグランスカイへ渡る(スクールゾーンへの)ところにすら作りません。
    歩道の柵にしてもお役所的なお堅い行政指導があるのかもしれませんね。

  22. 42 匿名さん

    横断歩道については、柵のある場所からみて50mほど北側にありますね。行政側の
    意図としては、その場所まで移動してから横断してね、柵のある場所では渡らないで、
    ということなので。。。この考えを変えるにはどうしたらいいのでしょうか。

  23. 43 匿名

    朝は一分一秒でも貴重な時間ですからね。。。

  24. 44 入居済みさん

    言っても理解できない子供は親が一緒でしょうし、
    してはいけない、あるは危険を自分で回避することを教えるのも
    これからの人生、大切かも。
    目黒川だってあることだし。

  25. 45 匿名

    一分早く起きればいいだけでは?

    睡眠時間が欲しかったら一分早く寝るだけだし

    朝の一分は貴重!とかいう論調がいまいち納得出来ない

  26. 46 匿名さん

    44は子供いないだろ?
    教えて分かるなら子育てなんて苦労しないよ
    2,3歳の子供なんて注意して見ていたっていきなり走り出すんだぞ
    みんなやることやって苦労してるんだよ
    44は子育てという原体験が無いから簡単にそんな事が言えるのだろうな

  27. 47 匿名

    小学生以下の子供なんて猫と同じレベルだよ

    痛い目みないと覚えない
    でも、車相手だと痛い目みたら重大事故になっちゃうんだよ

    仮に子供がいなくて関係ないとしても、ネコせんべいと同じ頻度でマンション前で事故が起きてたら洒落にならないでしょ?

    それとも、近所で子供にリードつけろとでも?

  28. 48 匿名さん

    子供にリードは虐待だろw

  29. 49 匿名さん

    親水公園側には柵はないわけですし、マンション側だけ柵で囲っても
    事故は起きうるでしょ。

    中途半端にガードして住民の行動に邪魔になるならいらないですよ。

    子供の面倒は親がみて。


  30. 50 匿名さん

    そうですね。反対側に柵が無いのはおかしいですね。
    早速大崎警察署に飛び出しがあったら危ないので柵を設置するよう進言してみます。

  31. 51 匿名

    柵はあってもいいけど、すり抜けるための隙間が欲しい。
    柵がないと、子ども達の安全は確保されているのか、横断歩道が必要なのか、あんな狭い道にいくつも必要なのか、そのたびに車が止まって渋滞になるとか、考えることが多そうです。
    そういえば、今日の10時過ぎの道は、大崎からの車で渋滞してました。

  32. 52 51

    もう一つ、柵が必要な理由ですが、グランスカイ側の道幅が広く、広場のようです。子ども達にとっては、どこまでが境がが区別がつかないのではないでしょうか。

  33. 53 匿名

    グラスカ側が行動起点なんだからグラスカ側だけで十分でしょ
    反対側は別に関係ない

  34. 54 匿名

    自分の子供がいようがいまいが、子供がより安全に生活できる環境にする事が大人(社会人)の使命(責任)。

  35. 55 匿名さん

    結論は子供たちの安全確保のために柵は必要。
    でも利便性のために少しばかりの隙間が欲しいってことですかね。

  36. 56 匿名

    柵を跨ぐことで、植栽がおしつぶされていたのは悲しかったです。
    柵の隙間をつくるなら、植栽に隙間もお願いします。

  37. 57 住民さん

    56さん

    この柵問題は、

    34さんが問題提起した、

    >引越トラックの荷物搬入時だけ取り外されている、
    >デリド前の車道/歩道間の柵ですが、

    の部分の柵のことでして、そのあたりには植栽はないので、
    そのあたりの柵でしたら、はずされても植栽は大丈夫です。

  38. 58 匿名さん

    57さんの言ってることは現地を見たことがあるなら猿以上の知能があれば理解できるはずなので、56は荒らしか猿未満です

  39. 59 匿名さん

    今、何割くらい入居済みなのかご存知の方おられますか?
    ただの素朴な疑問です。

  40. 60 56 契約者

    荒らしか猿未満の58さんへ。
    56の私は入居者です。

    書き間違えてしまいました。
    言いたかったことは、話にあがっている一連の柵が長いために路駐などした方が柵をまたぐせいで、植栽が踏まれてなぎたおされていた、ということです。
    メゾンカイザーの前あたりです。
    ちょっと場所的にはずれているかもしれませんが。

    全く無関係ではないかと思い書き込みました。
    57さん、ありがとうございました。

    そもそも柵に隙間ができれば植栽にだって隙間ができるはずのなのに、書き方がおかしくてすみませんでした。

  41. 61 匿名

    ちょっとマイナスな事書くと過剰に反応する猿未満の住民がいますね。
    荒らしですかね。。。

  42. 62 匿名さん

    あの柵がなければもっと便利なのは事実ですよね。

  43. 63 匿名さん

    子供の安全が大切なのはわかるが、あの柵があるかないかでそれほど違いますか?
    正直それほど車も通りませんし違いを感じません。
    子供も大切ですが住む人全員の利便性も大切じゃないですか?

    これが価値観の相違ってやつなんでしょうが・・・

  44. 64 住民さん

    ベランダの排水溝からゴキが出没しました!!!!!!
    皆さんのベランダは大丈夫ですか????

  45. 65 匿名さん

    柵を乗り越え車にひかれて死んでしまえ

  46. 66 匿名

    ゴキブリなんて何処にでもいるだろ。。。

  47. 67 匿名さん

    ふつうに道路をゴキブリが横断してましたよ
    やっぱりこの辺は飲食店が多いからゴキブリも多いのかもしれませんね

    ベランダにタイルをしている人は気をつけた方がよいですね

  48. 68 匿名

    お部屋は何階ですか?

  49. 69 匿名

    荒らしですか?

  50. 70 匿名さん

    ベランダにタイルはやりたいけど、ゴミやムシの話を良く聞きますが
    実際はどうなんでしょうか?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸