現地に看板立ってました。情報交換しましょう。
【スレッド名に物件名称を追記しました。管理担当】
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)琵琶湖大津京の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-10-19 16:35:00
現地に看板立ってました。情報交換しましょう。
【スレッド名に物件名称を追記しました。管理担当】
[スレ作成日時]2006-10-19 16:35:00
>ブリリアの売れ残りを何らかの形で
>○暴の関係者が手に入れて居住者になった場合
可能性、大有りですね!?
ここはやっぱり見送りが妥当でしょうか?
暴力団といえは、聞こえは悪いですが、上の人たちは話せば一般人以上に礼儀正しいひとが多いですよ(^v^)
そうゆう問題は防ぎきれるものでないので本当怖いですね。
資産運用で購入される方とかはいいでしょうが、うちは永住するつもりでマンション購入を考えておりますので、見送るのが妥当だと思いました。
物件自体はとても気に入っていたんですが、暴力団とは少しの関わりももちたくないので、やめておくのが賢いですよね。
皆思っていることだけど、誹謗中傷からおどしややらせまでして自分ところの物件を選んでもらおうとしているかに見える。今は、どこの不動産屋にも行く気はしない。まるで不動産不況を助長しているかのようだ。
立ち退きしない浜茶屋については、みんな適当な伝聞を書きすぎ
ちゃいます?
ブランズから金が出てるゆうのはあるかもしれんけど、どうせ年
内まででしょ?
年内には行政代執行されるってニュースに出てましたよね?
1501号室ってPAタイプですよね。私は見学会に参加ができなかったので見る事ができなかったのですが、本当に景色はいいですね。サーパスさんも影響なさそうだし、良かったです。
行政代執行される報道は知ってますが、私はそんなに甘くないと言う意見に一票入れたいね。
写真を見れば、14階のサーパスが立てば3分の1は、景観が見えなくなるんじゃないの?
すごく、圧迫感ありそうだし、低層階は、琵琶湖見えるのかな?
ちゃんと、客観的に説明できる人教えてください。
一昨日に行った時、PAタイプはほとんど売約済みでしたね。人気があるんですね。
そんなに甘くないというのは、行政代執行が実施されないかも・・・
と思っておられるということ?
ついに契約者専用サイトがたちあがりましたね。施工状況レポートに東棟からの北方向眺望の写真が掲載されておりこちらも綺麗ですね。お引渡しまでの流れがすごく分かりやすいです。金利情報はすこし感動しました。それぞれの銀行のHPにとびますね。次は資金相談会ですね。楽しみです。
契約者専用サイトってどこで見られるのですか?
浜で活動していたコ○ツ会系の暴○団は
関西でも有数の戦闘的な組だと思います。
強制代執行は
おそらく行われることになるでしょうが
それで大人しく彼らが撤退してくれるかどうかです。
組としては,収入を得ていたシマを失ったわけだし
行政側に立ち退き料を請求できないとすれば
ブリリアがターゲットになる可能性が高いように思います。
セレマの件にしろ
暴力団の件にしろ
販売する側や契約者さんたちには
あまり話題になってほしくないことでしょうが
現在購入を検討している者としては
感情論ではなく
できるだけ正確な情報が欲しいところです。
浜の住民とセレマの矛先がブリリアとはビックリです。理解に苦しみます。
そんなことして誰が得するの?
584さんへ
現場見学会の後にもらった案内に記載されていますよ。登録後にIDとPASSが来ます。
585の意見そのものが正確な情報ではなく感情論のように思える。
妄想で不安を煽るのはいかかがなものか?
あと × 強制代執行
○ 行政代執行
587.589さん、ありがとうございます。
早速、登録しました。昨日今日と恐ろしい書き込みがあるので、ちょっとドキドキしてます。
まったくわからないんですが…セレマと暴力団は何か関係があるのですか?
セレマは暴力団が管轄しているものということですか?
セレマが嫌がらせをしているなどの書き込みがあり正直混乱しています。