>ここは子供の落書き版ですか??
はい、まさにその通りです。
しいて言えば版ではなく、板です。
役に立つ情報をやり取りしたいのであればご自分でそのような掲示板群を設立することをお勧めします。
その際、ここのように匿名で誰でも書き込めるようにはせず、
会員制で、できれば本名を明かさないと参加できない掲示板にした方がいいです。
48さんの言うことはもっともですね
答えは人の目でしょう
通常ベランダは日当たりを考慮して南向きに設置しますが
その南側に線路があります
通勤の多いびわこ線では、ずっと監視されているようなもので
ろくにカーテンも開けられません
多分、2-3階がホームの高さになるんじゃないかな
前にも書きましたが、線路から近すぎるんですよ
58さん
本当は知ってるけど、あなたがこういう言い方で悦にひたっているので、その小さなプライドを守るために、わざと聞いてやってるのですよ。
あなたと一緒で、答えは言ってあげませんけどね(笑)
こんな掲示板でしか偉そうにできないなんて、かわいそうですね。
ネットの神様になりたいのですか?(笑)
64さん
そうですか。それは勉強不足でした、すいません。
日本語は日々変化していて、「悦にひたる」で十分市民権を得ています。
あなたの好きなネットで検索してみてください。
たくさん間違った人がいますが、この人たちはみな実社会で恥をかいているのですか?
まぁ、それよりも、あなたがいつまでも論点のすり替えばかりでで、「線路が近いと困る理由」を回答しないのはなぜですか?
それを聞きたいのですが。
68さん
わかりました。
悦にひたるは私が間違っていました。
すいません。
私は実世界も知りません。
申し訳ありません。
ですので、ぜひ、「何が困るのか」そろそろ教えてくれませんか?
参考になればと思い、まとめてみました。
駅近のメリット
・便利(通勤、買い物など)
・資産価値が高い(需要が高く、供給も少ない)
・ステータス
駅近のデメリット
・電車の音と振動(?)
・脱線事故
・件の何か
今までの話に私の意見をプラスしてみました。
ご意見ありましたらどうぞ付け加えてください。
駅近のメリット
・便利(通勤、買い物など)
・資産価値が高い(需要が高く、供給も少ない)
・ステータス
駅近のデメリット
・電車の音と振動(?)
・脱線事故
・件の何か
・ヘンテコな人がいる
私は車が大きい為、自走式でないと駄目です。
しかしながら、機械式はきっと面倒な気がします。
また、大津あたりなら、一戸建ての方が良いのでは?
マンションだと、
一生駐車料金、共益費等払い続けなくてはならないんですよね?
機械式(エレベータ式?)のパーキングってうるさいのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
夜間に入出庫したらうるさいですか?
パーキング全体で音がするのですか?
それとも、出入りをする所付近だけですか?
例えば高層階でも音が聞こえてきますか?
よろしくお願いします。
戸建の土地はありますよ。値段が高いから戸建にするには勿体無いだけで。
それと機械式の音はうるさいでしょう。当然ね。
夜間に出し入れする事を制限はできないでしょうから音に敏感な人は耐えられないかも。
私は全く気になりませんけどね。
それと20年後に各戸100万円単位での負担が発生するとの書き込みがありますが、
ベリスタでそう言われたんですか?
私はその説明は受けてないんですが、事実なら大問題ですからね。