坪150万前後です。僕は、安いと思いますよ。
でも、外観が好みじゃないのでパスします。
駐車場作らないほうが売れるよ。
駐車場ないと売れないと思うな。。。
私も駐車場は必要かと思います。
ただ、駐車場が確保できないとなると車を保持し続けるべきか迷っています。
大津に住んだことがないのでわからないのですが、やはり駅近と言えども車は必要なのでしょうか?
駐車場あるのは好ましいのは当然なのですが、僕の嫌いな設置法なので・・
モデル写真が背面図なのが盲点では・・
前面から見られればがっかりするかもと個人的な意見です。
大阪の北区等なら無くてもネックにならないと思うが
ここで駐車場なかったら大きなネックだね
だから駐車場なしはありえない
滋賀で車なしの生活など有り得ませんよ。
しばらく住まれると分かると思います。
ここの立地でこの感じなら、売れるだろうね
素晴らしいマンションだ
平均坪単価150万円程度だったら、そこそこ売れるでしょうね。
新快速止まって、駅近いから。ただ、普段の買い物はとなりの平和堂
だけで商店街もいまいちですからねえ・・・・
駐車場無かったら買う気にはならないですね。
大津駅ってちょっと中途半端、県庁はあるけど魅力に欠ける。
今後の新規物件 大津坪150万円 石山坪140万円 草津坪125万円 山科130万円 大津で150万円は高すぎるでしょう(^^) 大津の意味はどこにありますか??
大津の意味はどこにありますか?
の意味が全くわからん!
詳しく分かりやすく質問してくれませんか?
坪150万前後は目安です。当然下層階は下がるし、2階2LDKで2100万ちょっとでしょう。
売主によっても違うし。
プラウドにおの浜は150万超えるしパデシオンとかだと安いでしょ?
それに駅からの距離にも左右されます。
大津の坪単価は130万前後ですが、大津駅周辺にはマンションが少ないこともあって
駅前2分ということで上乗せされているんだと思います。
おっしゃる通り一般的な単価では、山科>草津>大津=石山が妥当でしょうが・・
まぁ来年プラウドが大津駅直結のタワマン着工するので僕はパスしますが・・・
プラウドだと150万では当然すまないでしょうが(泣)
まぁ、いわゆる駅近の賑やかな雰囲気が好きな方は山科、草津を検討されては?ただ個人的には五十歩百歩かとは思います。
ただ150万はやっぱり高いと思いますがね。
相場を考慮すると、やはり後々には140万くらいに落ち着くのではないでしょうか。
山科のどこがにぎやかなのかと・・・・
立体駐車場は不便だし、貨物は五月蝿いだろうって分かっててあえて聞いてるんだよね
騒音に関して言われてますが、分かってないよ。
本当の問題が・・・
ほんま何も知らないって怖いよ。
お気の毒に・・
何も知らずに買って後で後悔するんでしょうね。
可哀想に。言っとくけど、教えない。
勉強しなさい。
何も分からないから教えることもできない
とりあえず不安を煽ってるだけ
本当の問題とやらがなんなのか?
どうせ何にも分かってないけどとりあえず煽っておけと書き込んだのか
何らかの似非科学を信じてるかのどちらかだろうね
アホヤ。お前ほんまに知らんねんな。
駅近のマンション買うときは常識なんだが・・・
おしえて欲しければゴメンナサイしなさい。
教えてあげる。
ゴメンナサイ。
教えて下さい。
新快速から見ますがここってえらい土地が狭いですよ
15階建なのでは天井も低いんじゃないかな
それにベランダから電車に乗れるんじゃないかってぐらい線路が近い
これだけ近いと音よりも振動が心配です
惜しい。振動よりもあるじゃん。鉄道が原因で起こる問題が・・・
47さんはマトモだな。
44、おまえは馬鹿だ。
気分を悪くしたのならすいませんでした。
馬鹿でわからないので、教えてくださればたすかります。
お願いします。
そういえば昔、電車がマンションに突っ込んだ事故がありましたね
ここは子供の落書き版ですか??
メクソハナクソのやり取りは邪魔です。
役に立つ情報交換の場にしてください。
>ここは子供の落書き版ですか??
はい、まさにその通りです。
しいて言えば版ではなく、板です。
役に立つ情報をやり取りしたいのであればご自分でそのような掲示板群を設立することをお勧めします。
その際、ここのように匿名で誰でも書き込めるようにはせず、
会員制で、できれば本名を明かさないと参加できない掲示板にした方がいいです。
駅周辺では、人身事故がけっこう多いです。ということは・・・
おばけがよく出る!
それで、答えは何だったのですか?
おばけですか?
48さん
結局、何も知らなかったのですか?
知ったかぶりはやめましょうね。
可哀想だな。チビちゃん。鉄道が走って南向きが主体だと騒音以外に一つしか無いのに。
ほんといいカモにされるよ。
48さんの言うことはもっともですね
答えは人の目でしょう
通常ベランダは日当たりを考慮して南向きに設置しますが
その南側に線路があります
通勤の多いびわこ線では、ずっと監視されているようなもので
ろくにカーテンも開けられません
多分、2-3階がホームの高さになるんじゃないかな
前にも書きましたが、線路から近すぎるんですよ
自意識過剰すぎて笑っちゃうね
誰もあんなマンションの住人監視したりしないよ
58さん
本当は知ってるけど、あなたがこういう言い方で悦にひたっているので、その小さなプライドを守るために、わざと聞いてやってるのですよ。
あなたと一緒で、答えは言ってあげませんけどね(笑)
こんな掲示板でしか偉そうにできないなんて、かわいそうですね。
ネットの神様になりたいのですか?(笑)
悦は浸るものではなく入るものだということを知って方が
実社会で恥をかかなくてすむ
なんかここはめちゃくちゃですね・・・
変な人が集まって関係ない事ばかり!!!
マンション自体の評価はどうなのか?
が聞きたいし、知りたい。
結局駄目なマンションなの?
言い合いしてる人達って本当は欲しいんでは?
難癖付けて人気を無くして、値段を下げさそうとしているのか?
64さん
そうですか。それは勉強不足でした、すいません。
日本語は日々変化していて、「悦にひたる」で十分市民権を得ています。
あなたの好きなネットで検索してみてください。
たくさん間違った人がいますが、この人たちはみな実社会で恥をかいているのですか?
まぁ、それよりも、あなたがいつまでも論点のすり替えばかりでで、「線路が近いと困る理由」を回答しないのはなぜですか?
それを聞きたいのですが。
悦に浸るが市民権を得てるのはあなたが住んでるネットの世界だけですよ
そろそろ憧れのリアルワールドに来てみてはいかがでしょうか?
歓迎しますよ
68さん
わかりました。
悦にひたるは私が間違っていました。
すいません。
私は実世界も知りません。
申し訳ありません。
ですので、ぜひ、「何が困るのか」そろそろ教えてくれませんか?