購入検討中さん
[更新日時] 2012-01-19 19:03:30
BELISTA大津駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:滋賀県大津市春日町字梅林881番1(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「大津」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.75平米~85.63平米
売主:藤和不動産 大阪支店
施工会社:株式会社フジタ 大阪支店
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
【タイトルの(仮称)を削除しました。2012.02.17 管理担当】
[スレ作成日時]2010-07-31 09:36:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
滋賀県大津市春日町881番1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「大津」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
70戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建1棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月16日 入居可能時期:2011年12月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)大津駅前口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
坪150万前後です。僕は、安いと思いますよ。
でも、外観が好みじゃないのでパスします。
駐車場作らないほうが売れるよ。
-
22
匿名
-
23
匿名
私も駐車場は必要かと思います。
ただ、駐車場が確保できないとなると車を保持し続けるべきか迷っています。
大津に住んだことがないのでわからないのですが、やはり駅近と言えども車は必要なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
駐車場あるのは好ましいのは当然なのですが、僕の嫌いな設置法なので・・
モデル写真が背面図なのが盲点では・・
前面から見られればがっかりするかもと個人的な意見です。
-
25
匿名
大阪の北区等なら無くてもネックにならないと思うが
ここで駐車場なかったら大きなネックだね
だから駐車場なしはありえない
-
26
近所をよく知る人
滋賀で車なしの生活など有り得ませんよ。
しばらく住まれると分かると思います。
-
27
匿名
ここの立地でこの感じなら、売れるだろうね
素晴らしいマンションだ
-
28
匿名
売れるっちゃあ売れるだろうね。
戸数も少ないし値引きなんかは正直期待できない。ラスト一つになったら多少はあるかもしれないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
購入経験者さん
平均坪単価150万円程度だったら、そこそこ売れるでしょうね。
新快速止まって、駅近いから。ただ、普段の買い物はとなりの平和堂
だけで商店街もいまいちですからねえ・・・・
駐車場無かったら買う気にはならないですね。
大津駅ってちょっと中途半端、県庁はあるけど魅力に欠ける。
-
30
匿名さん
今後の新規物件 大津坪150万円 石山坪140万円 草津坪125万円 山科130万円 大津で150万円は高すぎるでしょう(^^) 大津の意味はどこにありますか??
-
-
31
匿名
大津の意味はどこにありますか?
の意味が全くわからん!
詳しく分かりやすく質問してくれませんか?
-
32
匿名さん
坪150万前後は目安です。当然下層階は下がるし、2階2LDKで2100万ちょっとでしょう。
売主によっても違うし。
プラウドにおの浜は150万超えるしパデシオンとかだと安いでしょ?
それに駅からの距離にも左右されます。
大津の坪単価は130万前後ですが、大津駅周辺にはマンションが少ないこともあって
駅前2分ということで上乗せされているんだと思います。
おっしゃる通り一般的な単価では、山科>草津>大津=石山が妥当でしょうが・・
まぁ来年プラウドが大津駅直結のタワマン着工するので僕はパスしますが・・・
プラウドだと150万では当然すまないでしょうが(泣)
-
33
匿名
大津に親戚外いるのでよくいくが、JR大津駅前って田舎ローカル線の無人駅っぽい。駅前に人の気配ない。休日には競艇場行きの京阪バスが所在なさそうに止まっているだけ。
-
34
匿名
そういうところがいいんじゃない。
京都にも10分 大阪も40分の県庁所在地なのに田舎。
いいよ〜滋賀県は♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名
まぁ、いわゆる駅近の賑やかな雰囲気が好きな方は山科、草津を検討されては?ただ個人的には五十歩百歩かとは思います。
ただ150万はやっぱり高いと思いますがね。
相場を考慮すると、やはり後々には140万くらいに落ち着くのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
-
38
検討中
大津自体は京都にはすぐだし、良いですね。
ただ駅周辺余り昼間から人の気配が少ないですね。どなたか夜の様子教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
物件比較中さん
立体駐車場って不便ではないでしょうか?
特に買い物した後の雨の日とか・・・。
また、駅近は魅力的な反面、JR貨物等うるさくないですかね?
-
40
匿名さん
立体駐車場は不便だし、貨物は五月蝿いだろうって分かっててあえて聞いてるんだよね
-
41
匿名さん
まあまあ、そんな言い方しなくてもいいじゃないですか。
貨物の音に関してはやはりどうしても防ぐことはできないと思いますよ。私の場合はJRが絶対条件なのでそこはのみました。
立体駐車場の件も大津はどこも機械だったり立体駐車場だったりしますから、その事ものみました。
私は北側の合同庁舎の建て替えが気になっています。
高さはどの位になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件