匿名さん
[更新日時] 2011-10-06 09:20:02
いよいよ入居が開始しましたね☆
既に引っ越された方もこれからの方も有益な情報交換をしていきましょう!
※書込は、入居者・契約者限定でお願いしますヨ
掲示板もマンションもルールを守って気持ちよく使いましょう
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
【タイトルを一部変更しました。2010.12.07 管理人】
こちらは過去スレです。
パークタワー グランスカイの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-07-31 07:58:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩6分 山手線 「五反田」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
736戸(販売総戸数613戸、事業協力者戸数123戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判
-
501
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
マンション住民さん
壁のクロスの一部剥がれは、先週 近所の工務店にお願いして補修しました。
リビングの照明が大きく揺れて 天井にぶつかって大穴が空きました。
来週の修繕の見積金額になるのかな。
余震がまだあるし、今すぐ直す必要はないかもしれないなぁと思ったりもしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
マンション住民さん
被害が出てる住居もあるのですね。
うちは何も被害が出なかったので、どこも同じかと思っていました。
今後に備え、地震保険に入ったほうが良いのか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
マンション住民さん
503ですが、ちなみに高層階です。
このマンションは中層階が最も揺れる構造なので、中層階の方の部屋に被害がでたのでしょうか?!
あと、夏の計画停電ですが、ここはガスレンジなので助かりますね。
冬まで使うことはないですが、ここの床暖房はガスでしょうか?電気でしょうか?
前のところはガスだったのですが、ここは電気と聞いたような。
分散でガスだといいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名
中層ですが、物が落ちることもなく何も被害ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
入居済みさん
うちは低層階ですが、ものが落ちたり倒れたりといった被害はありませんでした。
ただ、よく見ると壁や天井のクロスの一部にゆがみやはがれがありました。
まぁ、生活には支障はないし、余震が油断できない状況なので、補修の時期についてはまだ決めていませんが。
あいにくと、地震保険、建物にはかけていないんですよね。
今更だけど入るか思案中です。
だいぶ、マンションも埋まってきましたし、そろそろ防災訓練も必要かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
住民
高層階の者です。玄関のクロスに大きなヒビが入りました。地震保険に入っていたのですが、被害額が少ないと保険金はおりないようで、結局保険屋さんにみてもらったけど自費で10万くらいで直しました。
余程の事でないと建物の地震保険は意味ないかもしれません…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
マンション住民さん
先日の入学式でご一緒になった方から、
部屋はもちろんベランダの部分にひび割れみたいなものが多数入っていて
どうやって直すかマンション内で検討中というお話を聞きました。
名前は出しませんがご近所のマンションです。
修繕費から捻出すのか、建築会社OR不動産会社で負担してもらうのか
結構大変みたいです。
うちのマンションも最初は気がつかなかったのですが、よく見たら同じ現象が・・・。
ちょっとブルーになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
「新宿高層ビルの揺れ13分」という19日付けの朝日新聞の夕刊の記事。
6分後にピークとなり最上階は3秒間に何と・・
108センチの横揺れが暫く続いたということです。
制震装置が付いていてもこんなに揺れた。
床暖房がガスだといいな、なんて心配です。
もっと震度が大きい場合、ガスで大丈夫なのでしょうか。
オール電化のほうが安心なのでは?
配管は縦だけでなく、横にも這っていて、当然つなぎの部分もあるのだから
揺れの幅が大きい場合、水道管、ガス管はどうなるのでしょうか。
高層マンションの構造や設備の専門の方の意見が聞きたいです。もう遅いけど。
阪神大震災のときに、友人が被災しました。
停電で水道が止まり、出ない・・・と思って閉め忘れた人がいたらしく、
避難所に行っている間に電気が回復、水道が出っぱなし。。。
配管がズレていたため、階下は水浸しだったそうです。本人は留守。
地震保険に入っていなかったので、何の保障もない。
お互いに避難のときは、せめて水道はきちんと閉めましょう。これも防災です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
>「新宿高層ビルの揺れ13分」という19日付けの朝日新聞の夕刊の記事。
30年以上前に建てられたオフィスビルの話ですね。その頃は長期振動が高層ビルに影響する
ということも認識されていなかったのでしょう。このスレでわざわざ話題にするようなことでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
ほんと、その新宿のビルといい、その阪神のお友達のマンションって築何年なのよ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名
509
住民だったら、ここの状況と比較した意見言えって!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
入居済みさん
508さん
ベランダのチェック項目に同様のひび割れなどありませんか?というアンケートが各部屋に配られていたと思いますが既に記入して提出されていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
マンション住民さん
NO513さんへ
ご指摘ありがとうございます。
アンケートは、問題なしで出してしまいました。
後ほど、連絡してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
マンション住民さん
ベランダのひび、うちも後から気がつきました.
アンケートは問題無しと記載して提出してしまいました。
これから連絡しようと考えているのですが、連絡先は管理組合でいいのでしょうか。
それとも、アフターサービスですかね。
アンケートの提出先を覚えている方がいらしたら、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
アンケートの問い合わせ先は、防災センターです。ですので、このアンケートは防災センターを
経由して管理組合に届くようです。
締め切りはとうに過ぎていますけど、防災センターに連絡すれば、今からでも管理組合に
取り次いで貰えるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
入居済みさん
まだ管理組合もデータの集計中だと思いますので、気が付いた箇所があれば今からでも届出をしておいた方が宜しいかと思います。
建物の構造上問題はないとのことですが、細いひび割れでも埃がたまり、その後雨などで濡れればその線が鮮明に現れてきて、見ためで良い物ではありません。
購入時も同じようなわずかなひび割れが既にあり、すぐに修理(タッチペイントなど)して頂いた記憶がありますので、たぶんある程度余震などが落ち着いた時点でビル全体の補修に入るのではと思います。
勿論それが開発側が支払ってくれるのか、我々の管理費の中の予算から持ち出されるのかは不明ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
マンション住民さん
私は、アンケートにベランダの出っ張り部分?や柱にひび割れがあることを申請しました。自分のところだけかと思ってましたが、同様の被害に遭われている方々がいらっしゃるのですね。補修にかかる費用はどこの負担なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
マンション住民さん
515です。
皆さんからの早速の返答、ありがとうございました。
早々に連絡したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
マンション住民さん
制震ダンパーが動いた所にちょうどあった部屋が、影響を受けるそうです。
低層、中層、高層は関係ないようです。
これだけは、地震によって毎回異なるし、運次第でしょうか。。
制震がちゃんと機能する為の代償ですかね。
その為、建物構造には全く問題ないので、安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件