匿名さん
[更新日時] 2011-10-06 09:20:02
いよいよ入居が開始しましたね☆
既に引っ越された方もこれからの方も有益な情報交換をしていきましょう!
※書込は、入居者・契約者限定でお願いしますヨ
掲示板もマンションもルールを守って気持ちよく使いましょう
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
【タイトルを一部変更しました。2010.12.07 管理人】
こちらは過去スレです。
パークタワー グランスカイの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-07-31 07:58:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩6分 山手線 「五反田」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
736戸(販売総戸数613戸、事業協力者戸数123戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判
-
558
入居済みさん
557です。
失礼、よく考えたら、浴室の暖房はガスでしたね。
「電気代」ではなく「ガス代」のまちがいでした・・
-
559
入居済みさん
洗濯機の下のダクト部分からの下水の匂いって、なんとかならないですかね?
-
560
匿名さん
-
561
マンション住民さん
559さん
ドラム式ですか?
うちはそうで、ドラム式だとたまにあることだそうです。
メーカに相談したほうがいいかもです。
-
562
マンション住民さん
557/558さん
完全に乾燥するまで何時間くらいタイマーをセットすればいいですか?
参考までに教えてください^^
-
563
入居済みさん
557です
干す量にもよりますけど、完全に乾かすには
涼風だけだと少なくとも2〜3時間は必要かと。
素早く完全に乾かすならやはり「乾燥」が速いです。
あと、最初の30分だけ「乾燥」にして、そのあと涼風にするだけでもだいぶ短縮されると思います。
浴室自体の乾燥なら涼風1時間くらいで充分かと。
-
564
入居済みさん
ドラム式ではないです。ですが、ホースのつなぐ部分からの匂いかと。ー
-
565
マンション住民さん
564さん
洗濯槽クリーナーの利用はされてますか?
ホースの交換で改善されたらいいかもですけど、
洗濯機下のトラップに異常があるのかも知れませんね。
一度メーカにみてもらってください。
うちは改善されました。
563さん
ありがとうございます。
入浴後、乾燥兼ねて換気で4Hタイマーしていたのですが涼風でも試してみます。
-
566
多いな
ここに住んで一年近く経ちますが、既に(大物!)芸能人を3人見ました。
各テレビ局へのアクセスもいいので、納得です。
特にフジの○橋さんはよくデリドにいますね!
-
567
匿名さん
-
-
568
マンション住民さん
-
569
入居済みさん
-
570
マンション住民さん
-
571
マンション住民さん
別にいいんじゃないですか?
六本木の某マンションには何十人もの芸能人が住んでいて騒いでいるわけだし、
三人ぐらいだと騒ぎ立てる必要ないよ。
-
572
匿名さん
-
573
匿名
それにしても、頻繁にリハウスからDM来るね。
皆さんのところにも一斉に来てますよね。売り物少ないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
マンション住民さん
確かにライフ、マツキヨ、ダイソー、ブックストアーは便利ですね。
しばらくはデリドも苦戦するでしょうが、そのうちやはり階下は便利となるのだとは思います。
ライフに入っているベーカリーも結構美味しいです。
メゾンカイザーとは若干違ったものですが、こちらも影響は受けるでしょう。
値段的にもあちらはお安いですし。
これで大きな家電ショップ(ヤマダやビッグカメラなど)が入ってくれていたらベストだったですね。
ライフに寄る事によって、帰りは川沿いを歩いて返ってくるようになりましたが、こちらも気持ちの良い遊歩道だと感じてます。
是非デリド、メゾンカイザーも頑張って欲しいので、やはりなるべく利用しようと思ってます。
-
575
マンション住民さん
うちは70㎡前半ですが、購入時に聞いたのでは
不動産取得税が44~5万円
固定資産税が17~8万円
とのことでした。
今年はどちらも7月前後?になるはずなので、
出費がかさみますね・・
-
576
マンション住民さん
2fの模型展示みましたか?
モデルルームにあった立派なもの(ルサンクさんにも飾ってあるようなもの)かと
思ったらちゃちいものでした。あれはむしろ邪魔ですね。三井もセコイことを・・。
-
577
住民さんA
先日ブリリアマーレ有明に住んでいる友人のお部屋を訪ねたのですが、
共用施設は申し分ないのですが、あまりにも交通の便が不便だと感じました。
そこで、皆さまには全然関係のない話で恐縮ですが、
グイランスカイほどの共用施設と利便性(電車、スーパーマーケット、薬局)が兼ね備わっているマンションって他にどこがありますか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件