匿名さん
[更新日時] 2011-10-06 09:20:02
いよいよ入居が開始しましたね☆
既に引っ越された方もこれからの方も有益な情報交換をしていきましょう!
※書込は、入居者・契約者限定でお願いしますヨ
掲示板もマンションもルールを守って気持ちよく使いましょう
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
【タイトルを一部変更しました。2010.12.07 管理人】
こちらは過去スレです。
パークタワー グランスカイの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-07-31 07:58:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩6分 山手線 「五反田」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
736戸(販売総戸数613戸、事業協力者戸数123戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判
-
310
匿名さん
わたしはいつも仕事が遅いので、23時くらいに帰宅。大崎からだと人歩いてなくて怖いですよ。彼女もおんなじこと言ってました。
-
311
物件比較中さん
-
312
物件比較中さん
-
313
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
入居予定さん
まだ入居はしていないのですが入居予定の者です。
先日東京で震度3の地震がありましたが、皆さん揺れはどんな感じでしたでしょうか?
高層階に入居予定なのですが、やはりその点が気になりまして。
-
315
匿名さん
普段は都営浅草線で五反田から帰ります。
たまにJR線の場合に限って、大崎で降りる時があるんです。
大崎からは、ほぼ全てのルートで帰りましたが、夜10時以降は人が少なく寂しいのは事実。
女性の一人歩きは、避けたほうがいいかもしれないですね。
五反田からが安心だと思います。
-
316
マンション住民さん
みんな、心配性ですね^^;
そうやって使わないから余計に人が少ないのでしょう
まあ、好きな使い分ければいいだけの話
-
317
住民さんZ
のこり60戸を切ってきましたね!!
販売スタッフの皆さん 頑張ってください。
-
318
マンション住民さん
遅い時間の帰宅では、あまり気にせず大崎から川沿いを歩いて帰っています。
遅い時間でも、川沿いでは犬の散歩や走っている人も結構いますよ。
それから、近くのビルで働いているのか、サラリーマン風の方が駅に向かって歩いているのも見かけます。
駅から川までの道にはタクシーがずらっと客待ちで並んでいるし。
前は遅くなる時は五反田から帰っていましたが(よくも悪くも人がいるので)、最近はあまり気にせず(終電でも)大崎から帰っています。
-
319
匿名さん
318さんは、早いほうの帰宅ですね。
私は、23~24時の帰宅が平均なんで、人なんかだれも見当たらないですよ。
たまにジョギングする人がいるくらいで。
夕方~21時くらいじゃないですかね?
大崎駅(北口?)は遅い時間はサラリーマンさえも歩いてません。
目の前のアトリウム前にあるホテルも明かりがあまり灯いていない感じ。
なんで大崎って寂れてるんだろう。
-
-
320
匿名さん
五反田は歓楽街、大崎は何もない。。。まるでいいとこ無いみたいな書き方やめたら?両駅使えるのがここのメリット何だし
-
321
マンション住民さん
318です。
帰宅時間はだいたい21〜22時ですが、早い方なんでしょうかね?
ただ、遅い時間の方がタクシーが多いのは事実です。
いつも、この辺りでタクシーを利用する人がこんなにいるのかなと不思議に思いながら歩いているので。
それはさておき、最近大崎も駅中が整備されてユニクロなどが出店しています。
利用者が増えてきているのなら、うれしいですね。
スペースの問題は有りますが、大崎駅にもアトレができるといいな。
-
322
匿名さん
あの〜、素朴な意見なんですが。
普通23時過ぎたらたいていの住宅街やオフィス街では、人通りは少なくなるのではないでしょうか?
むしろ、23〜24時過ぎても人通りが多くてにぎやかなのは、飲み屋の周辺とか、一部の人が過剰に反応している歓楽街だと思うのですが。
確かに、人通りの少ない夜道の一人歩きは怖いですけど。
-
323
匿名さん
-
325
匿名さん
あのー、ここは住民・契約者限定のスレなんですけど。
質問は検討版へどうぞ。
-
326
匿名さん
そうそう。つい反応してしまいますが、きりがないので、住民以外は禁止!の一線は守るようにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
入居予定さん
すいません!
新聞は、部屋まで届けてくれるのでしょうか?
-
328
匿名さん
新聞をとっている方って多いんでしょうか?
紙の新聞はすぐにたまってかさばるし、捨てるのも面倒だし。
ネット版が断然便利で良いですよ。
327さんもそうすれば部屋まで届けてくれるかどうかなんて気にしなくて済みますよ。
-
329
住民さんD
うちは紙の新聞派です。
朝刊は玄関の新聞入れまで、夕刊は一階集合ポストです。
-
330
入居予定さん
329さん ありがとうござます。
今まで住んでいる URの高層タワーでは、玄関先まで届けてくれず、
40階も降りて朝刊を取りに行かなければならなかったので・・・。
助かります。!
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件