駅からの分数はプラウドと同じくらいなんだけど、価格はどうなんでしょう?
プラウドは高すぎて・・・。
タワーはほぼ完売、プラウドは売れ残り必死、三菱は抽選部屋も出るくらい人気だとか・・・ここは丘の上に比べれば立地は良いけど売れなさそうだね。ナイスも有るんだけどな(笑)
私ライオンズマンションに住んでいますが今時ライオンの置物は有りませんよ(笑)
ここは坪単価いくら位なんでしょうか?
昨日から販売戸数、価格がHPで発表されてますよ。
つい最近行きました。
優先販売の必要があるのか分かりません。ほとんど売れてないです。
抽選するまでもないから、先着順なんです。
人気があれば前日・前夜から並ぶ人が出たりと混乱するので、先着順にはできません。
人気ある野村さん・三井さん・三菱さんは、初回販売は抽選です。
またここはネガレスばかりだね。そういう物件なのか・・・
ゼネコンが破たんしても、デベがなんとかもってるなら瑕疵担保責任はなんとかなるんじゃないですか。
大京は今期損失を繰り上げて計上したから、
これからは在庫や既に仕入れた土地の分の商品は新価格が期待できそう?
大勝が破綻・倒産したら、まず工事ストップ。
工事の続きを引き受けてくれるゼネコンを探すも、見つからず…
なぜなら、途中までの工事の責任も負わなくてはならないから。名の知れないゼネコンの工事の責任を取ることは相当なリスクだから。
引き渡しも見送り…
入居も見送り…
慌てて上大岡周辺の他社のマンションに食いつくも、条件の悪いものしかなく…
泣く泣く賃貸に住み続けることに。
ライオンズマンションて、最近は人気がないのでしょうか?
ここの人気無い理由は大勝だから?
場所的に考えれば価格も妥当な気がするんですが。