上大岡徒歩7分。
タワー、プラウドシティに続いてライオンズの登場です。
ここはどうでしょうか。
所在地:神奈川県横浜市南区大岡5丁目1273番1他(地番)
神奈川県横浜市南区大岡5丁目9番以下未定(住居表示)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩7分
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ライオンズ横浜上大岡
[スレ作成日時]2008-09-02 13:49:00
上大岡徒歩7分。
タワー、プラウドシティに続いてライオンズの登場です。
ここはどうでしょうか。
所在地:神奈川県横浜市南区大岡5丁目1273番1他(地番)
神奈川県横浜市南区大岡5丁目9番以下未定(住居表示)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩7分
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ライオンズ横浜上大岡
[スレ作成日時]2008-09-02 13:49:00
ライオンズは今客が値段を決められる状況みたいだから
定価なんてあって無いがごとしじゃないか
会社が潰れそうな時に高いとか安いとかって言ってられないだろ
大赤字でいよいよ株価も100円割れちゃった
資金繰りに困りはててオリックスから高利の金を借りたみたいだけど
完成するころには会社が無いんじゃないかと思うと完成して確実に引き渡しを
受けられる見通しがつくまでは手出ししない方が賢明かも
先週末、見に行きました。
現地見学しましが、やっぱり「大勝」?とかいう
名の知れないゼネコンであることが
気になりました。
親がゼネコンに勤めていたので相談したとことろ、
こんなご時世だからこそある程度知名度のあるゼネコンでないと、
つぶれた時大変だぞ!と言われ、
ここは止めようと思います。
20日から優先販売だそうです。
優先って何が優先なのか、きちんと説明してもらえませんでした。
あまりお客さんがいないので、抽選する必要がない・・・ということのようです。
優先販売って、要は第1期販売と同じですね。
しかも強行スケジュール。
申込の翌日には契約。
さすが大京さんってかんじですね。手荒いです。
その点も気になり、止めます。顧客第一主義とは思えません。
そんな会社ということは、契約した後も、入居した後も、手荒く扱われるということですからね。
モデルルームは床もてかっていて、なんか至るところがピカピカで
ひと昔前のマンションです。
ものの悪さをピカピカ感やオプションで隠そうとしているのが
よーくわかります。
[ライオンズ横浜上大岡]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE