シンユリーゼ
[更新日時] 2009-07-01 08:23:00
王禅寺の高台に誕生する有楽土地のマンションです。
住所:神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目18番(地番)
戸数:64戸
規模:地上6階・地下2階建
専有面積:59.19m²〜107.13m²
小田急線新百合ヶ丘より
・徒歩18分
・バス利用 小田急バス「聖マリアンナ医科大学」行約12分
「三井第一住宅」停留所下車徒歩1分
小田急百合ヶ丘より
・徒歩17分
・バス利用 小田急バス「新百合ヶ丘駅」行もしくは「聖マリアンナ医科大学」行約7分
「団地坂上」停留所下車徒歩1分
ユリのように白く美しい建物のようです。
皆様この物件どう思われますか?
※写真は現地からの景色です。
[スレ作成日時]2008-06-29 11:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 麻生区百合丘3丁目18番(地番) |
交通 |
小田急小田原線「新百合ヶ丘」駅から徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
64戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベル新百合ヶ丘カサブランカヒルズ口コミ掲示板・評判
-
144
匿名さん
>>142
まだ竣工していないのに値下げは
早いですね。
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
新百合ヶ丘周辺マンションではいちばんよい眺望です。
価格勝負で年初は来るのかなあ?
-
147
匿名さん
価格は思ったより安かったです。、入居世帯が若返りそうで
ちょっと敬遠しそう・・・
-
148
匿名さん
シンユリの名前を借りた百合ヶ丘物件ですからね。。バス便だし。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
-
150
匿名さん
だって早く売らないとわりと、ご近所に三井のビックプロジェクトが
始まるから勝ち目ないよ
-
151
匿名さん
-
152
物件比較中さん
-
153
匿名さん
-
-
154
匿名さん
大成建設グループと名乗り始めたのは、最近では?
有楽土地は経営状態が悪いので、ネームバリューのある大成建設の名前を前面に出し始めたように思います。
(ただ、大成建設も決して安泰ではないのですが。)
-
155
近所をよく知る人
40年くらい前から、大成グループだった記憶があります。
-
156
購入検討中さん
>>151
駅から歩いて行きましたが結構遠く感じました。
途中まで坂道は気になりませんが残り半分ていうところから、坂は急でした。
あとは自慢の眺望は確かですが一部の部屋は迎えのさびれた建物に面している。
-
157
匿名さん
最初から駅から遠いのはわかっていることじゃない。
ここの売りは、王禅寺の格と眺望でしょう。
-
158
匿名さん
-
159
匿名さん
新百合ヶ丘から物件まで歩いてみましたが、20分くらいでした。やはり坂は厳しいです。
逆に物件から駅までは下り坂なので15分くらいでした。
どちらにしても徒歩物件ではないですが・・・。バスでも百合ヶ丘方が楽です。
南向きの棟は眺望はあまり良くない様です。7階あたりであれば前のマンションからも抜けて良いと思います。西向き棟の眺望はとても良いと思います。
南の日当たりを取るか、西の景色か・・・といったところでしょう。
価格は百合丘3丁目としてはまあまあ高くはない設定なのかと思いますが、あの地盤は少し
心配といえば、心配かもしれませんね。
-
160
匿名さん
駐車場の使い勝手が悪そうに見える。機械式なだけでも面倒なのにさらに、ターンテーブルの駐車場だと雨の日とかにはとても不便。屋根を付けるとか、エントランスを出ないでもアクセス出来た方が生活導線にあうと思う。駅近ではないのにカーライフの事も軽視されている印象。
-
161
pink
こんにちは。
GW連休中に見学し、購入を検討していました。
確かに駅から遠いかもしれませんが、徒歩も可能かと思います。
購入しようと一度は決めましたが、家族の事情で取りやめました。
理由は高校生の長男が通学するには、現在と比べてあまり近くならないから。
物件としてはリーズナブルで良いマンションだと思います。
西向きは残り一部屋。409号室のみです。
-
162
匿名さん
-
163
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件