- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
神奈川都民
[更新日時] 2020-12-08 20:49:43
神奈川から都内への通じる路線で、
現在そして、将来に渡って一番通勤環境の良い路線、悪い路線は何線でしょうか?
住む場所は重要ですが、毎日利用する電車もこれまた充実した生活を送る為には重要です。
引越してこんなはずじゃなかったと後悔する前に、皆さんから各路線の情報を
提供して頂ければと思います。
対象は京急から京王線まで。
つまり、京急線、東急東横線、田園都市線、小田急線、京王線とJR線です。
通勤場所は仕事柄コロコロ替わりますので、考慮にいれないで結構です。
どうぞ、皆様よろしくご教授願います。
[スレ作成日時]2009-06-27 01:39:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
神奈川から都内への通勤でツライ路線は??
-
175
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
-
177
匿名さん
田園都市線がダントツ。
結論があまりにも明らかなので、この板は意味なし。
タイトルを「神奈川から都内への通勤で、田園都市線に次いで2番目にツライ路線は??」に代えてはどうよ。
-
178
匿名さん
東海道線は駅の数が少なくて早いような気がするけど、気分が悪くなった時に降りられないのが苦しい。
-
179
サラリーマンさん
いろんな路線で通勤してきましたが
田園都市線に1票
-
180
匿名
東海道線はグリーン車で逃げれるからマシ
田園調布は逃げが無いからな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
>149
朝の京王線はかなり辛いとよく聞きます。調布駅は現在工事が進んでいますが、あそこでの乗り換えも、現状ではホームが狭すぎるのと、階段の昇降があり結構時間を取られてしまい、急いでいる人にはあなどれないポイントですね。
-
182
匿名さん
横須賀線のクロスシートやめてけれ。
あと、23時台からは11両編成だけでいいから
本数増やしてほしい。
-
183
匿名さん
私は東横線で元住吉から代々木公園まで通勤してたことあるんですけど、
急行とかには人の多さが恐ろしくて乗りかえれませんでした。
普通でのんびり通勤してました。
-
184
匿名さん
>>182
横須賀線の場合は、もともとの本数が少なすぎるんだよね。あれじゃあ混むのは当たり前・・・という感じ。私はボックス席をむしろ増やして欲しいと思っている。
-
-
185
匿名
定年退職すると通勤時の混むことが懐かしく思っております。リタイア生活者。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
慣れると通勤の満員電車も平気になるのですか。
いつもお父さんたちの通勤姿を見ていて、お疲れだろうなと思います。
自分が一番辛かった電車は横浜駅から関内方面への通勤です。
短い区間なのに、夏は全身汗という時もありました。
朝からぐったりでは一日が辛いです。
-
187
匿名さん
前レスですが、都内通勤のテーマから外れてました。すみません。
-
188
匿名
田園都市線で通学・通勤していて、あれが当たり前と思っていた。
現在違う路線に引っ越したけど、急行でも特急でも楽に感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
小田急は、町田からもうすごい混んでます。今朝もひとり、倒れてしまった人がいました。
-
191
匿名さん
元、田園都市線利用者です。鷺沼~渋谷間を毎朝通勤してました。
今は埼玉から埼京線通勤で、『埼京線は日本一混んでるらしい』と話を聞いて戦々恐々としてましたが、始まってみると何ちゃない。あ、こんなモン?…って感じ。
やはり田園都市線最強です。
けど京王線の聖跡~新宿もキツかったな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
京王線は千歳烏山→明大前がMAX しかもここが遅くなる。
-
193
匿名さん
-
194
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件