匿名さん
[更新日時] 2009-08-24 18:51:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
552
匿名さん
>>548
残り5戸なんて売れなくても問題ないっす。
1400戸近いのが残り5戸でしょ?
最近の不動産事情を考えれば空前の売れ行きと言っても良いでしょう。
1年くらい時間をかけて完売。
これでいいでしょ。
-
553
匿名さん
空前の売れ行きって、販売時期がたまたまこの不況に入る前だったからでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
ミニバブルで盛り上がってた時から、売ってるんだもんね。
-
555
匿名さん
いやー
今でもこの価格だったら同じような売れ行きだと思いますよ。
クラッシーやシティなどよりも安いからね。
-
556
匿名さん
たしかに。売り出した3年前も特に倍率付いてませんでしたからね。今売り出しても似たようなものかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
いやー
2年前に売ってた時には
「完成したら2割増の価格で転売できると近所の不動産屋から言われた」と、
ここの過去レスに書かれていました。懐かしいなぁ。
-
558
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
SFTは、何度か抽選で落ちて買えず、MSTでやっと抽選に当たって買うことが出来ました。
ラッキーでした。
私が希望していた部屋は、10~20倍の倍率でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
あれっ、 防災サイレン誤作動してたんですか?
遮音性良すぎるのか、全然聞こえませんでした。やっぱ困るなぁ〜W
-
561
匿名さん
>>556
知ったかぶりの書き込みは困りますね。
>>555
とは主旨がまったく違います。
倍率多数で当時は大変でした。
今販売してもクラッシーやシティよりも値段安いわけだから売れない事はないってことです。
もちろん現在売れ残っている部屋に関しては50階以上ですから坪単価高いですけれど中層・低層に関しては安かったー。
-
-
562
匿名さん
リエトやシティは、抽選なしで、自分の好きな部屋が、買えるなんて、恵まれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
いや、クラッシーより安いですよ。
駅からの距離やデベ・ゼネコンを考えたら超安い計算になります。
言わばクラッシーのプライスはPCM購入者にとって満足感を与えていると思えます。
-
565
匿名さん
なーんだ。グロスじゃなくて、高値掴みの言い訳ですか。
-
566
匿名さん
でもあんまり安さばかりが強調されると、あまり所得の高い人が住んでいない感じしますよ。
最近思うのですが、リエトやシティやプラウドはそこそこの年収がないと買えない物件なので、駅近よりも中丸子の方が民度が高い気がします。
-
567
匿名さん
>>565
高値掴みねー。
この物件を高値掴みだなんて言ってるようじゃー駄目だな。
50階以上のプレミア住戸はともかくそれ以下の階層物件は非常にリーズナブルだと思います。
住んでみればわかるよ。
絶対価格が高いこと=高値掴みだと思っているでしょ?
-
568
入居済み住民さん
土曜日の夜のサイレン誤動作、向きが逆であったこともあって全く気付きませんでした。
うちは12時ごろ寝たのですが、窓を閉めていたからでしょう。
遮音性は確かにあると思いますが、不眠症とは無縁のうちはぐっすり
いざというときに大丈夫かな・・・・
-
569
匿名さん
私の部屋は倍率10倍でした。
ガラガラから私の抽選番号が出てきた時の感動は今も忘れません。
-
570
匿名さん
>>566さん
パークシティの住民板を見ると、確かに???って思います。
-
571
匿名さん
実際のところ、地域一番物件だという意識が高すぎてギャップに苦しんでる感じですね。
パークは決して悪い物件じゃないけど、正直どの物件も大差ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件