匿名さん
[更新日時] 2009-08-24 18:51:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
1022
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
匿名さん
お見合いラウンド角は80平米があったから安かったんだっけ。
90はさすがに値段結構いっちゃうな~と思ったのを思い出した。
-
1024
購入検討中さん
西側に建つ三井のタワーマンションはいつ竣工予定なのでしょうか?どなたかご存知であれば教えてください。
-
1026
匿名さん
>>1024
平成24年予定だけどここの売れ方見ると遅れるね。
しかも敷地狭いから、90㎡以上は余り無さそう。
パーク引っ越すときに計画自体なくなるかもみたいなことを施工会社にも言われたがそれは無いだろうね。
でも遅れるよ。
今日も結構見に来てたけど、残った割高物件を買えそうも無い人たちのように思えたし。
パークがはけるまでは計画立ちにくいと思うよ。
-
1027
匿名
お見合いのラウンド角を嫌がる方がおおいですが、
朝、カーテンを開けたときに、向かいの綺麗な奥さんに
ペコリと挨拶されるのは、非常にすがすがしい気持ちになりますよ!!
-
1028
匿名さん
パークとクラッシィを比較検討する人も結構いるはず。
人を見かけで判断するのはどうかと思うが。
-
1029
匿名さん
>>1026
ここの売れ行きは悪くないんだよ。
ここまで売れれば十分な利益が出ているのです。
1400世帯くらいあってたった25戸だよ。
この状況は売れ行き悪いだなんて言わないよ。
問題なのは三井不動産レジデンシャルが代理販売しているクラッシーですよ。
ここの物件の売れ行きではなくクラッシーの売れ行きが今後の参考になるでしょうね。
またクラッシーの先が見えない前に新しい物件の販売開始は難しいです。
-
1030
匿名さん
現在、武蔵小杉はマンションが過剰で、販売主は次にすすめない状態ですね。
MSTの西側タワーも遅れるのではないでしょうか・・・
このまま開発が中途半端になることは避けてほしいものですね。
-
1031
購入検討中さん
1024です。ありがとうございます。今残っている西側高層階を検討したのですが割高な気がしましたが、いかがでしょうか。西側に建つ三井のタワーを待ったほうがいいのかなと思いました。
-
1032
匿名さん
分譲時の価格でしたか、
中古の実勢価格をこんなところで探るのがそもそも間違いでしたね。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1033
入居済み住民さん
タワーの西日は悲惨ですよ。しかも東横の音が上がってきますから窓をあけると騒がしいですし。
まぁ、駅近なのであきらめもつくかもしれませんが。西側のタワーが建つと、音の面では緩和されるかもしれません。
逆に西側タワーは音はもっと凄そうですね。
-
1034
匿名さん
武蔵小杉がマンション過剰?
販売してるのって実質リエトだけじゃないの
中古もほとんどないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
匿名さん
-
1036
匿名さん
>>1035
ここと同程度の売れ残り販売してるだけだけど???
-
1037
匿名さん
ここもシティハウスも数十戸の売れ残りを販売してるってことだよね。
販売してるのはリエトだけってことにはならないでしょ。
-
1038
匿名さん
だから実質と書いてるわけだが。
それともその数十戸で過剰になるのか?
-
1039
匿名さん
でも、7千万オーバーの価格帯だけで言えば、メチャクチャ過剰なのでは?
金持ちの心を満たすようなお店の少ないこの街では、買ったらなかなか売れない価格帯。
何かの都合で売りたくなっても、流動性が低そう。一生住む覚悟と自信が要るよね。
-
1040
匿名さん
-
1041
品川区
友人が住んでおり、何度か遊びにいきましたが、神奈川wって感じですね。
確かに見晴らしはよかったです。それだけですが。
特に気になったのが、人ごみですね。
商店街とか、異常な人ごみ。難民キャンプかとおもた。
-
1042
管理人
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件