横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス辻堂タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 辻堂
  7. 辻堂駅
  8. リストレジデンス辻堂タワーってどうですか?
匿名 [更新日時] 2014-12-18 21:22:39

(仮称)辻堂南口駅前タワープロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.tsujido-tower.com/

物件データ:
所在地:神奈川県藤沢市辻堂1-1646-1他
交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩1分
価格:未定
間取:1K-4LDK
面積:40平米-96.22平米

【管理人です。物件名が正式に決まりましたのでタイトルを変更しました。2009/05/01】

設計・管理:エフ設計
施工:大成建設
会社情報:リスト

[スレ作成日時]2009-04-27 11:31:00

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リストレジデンス辻堂タワー口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    9月26日(土)第2期分譲住戸価格発表
    10月3日(土)4日(日) 第2期登録抽選会(予定)

    だそうですよ。

    価格設定高めなのに食洗機や床暖房などは別途オプション扱いだもんなぁ。
    やっぱりそのくらいポンポンッと出せる富裕層向け物件なんだろうなぁ。
    駅直結+シークロスというところで高付加価値扱いなのは分かるけど
    第2期では価格の見直し(というか値下げ)はあるのかな。

  2. 43 購入検討中さん

    >価格設定高めなのに食洗機や床暖房などは別途オプション扱い
    そう!
    食洗機はまだしも、このご時世に床暖房がオプションというのは、
    ちょっと寒いですよね。
    何とか利益を出そうと設備を必死で削ったって苦労がよく分かります。
    (そこ苦労しなくて良いというツッコミはさておき)

    マンションって、オプション販売にしてもビルトインの設備にしても、
    入居前に付けられるものは全部、競合相手がいないもんだから割高に
    なっちゃうんですよね。
    かと言って、入居してからまた業者さんを呼んで色んなものを工事して
    もらうのも面倒だなって思っちゃって考えちゃいます。
    うまく出来てるんですよねぇ。

    >第2期では価格の見直し(というか値下げ)はあるのかな。
    この話は私も聞いてみましたが「無いです」と断言されてました。
    当たり前といえば、当たり前の反応ですよね。
    知り合いの詳しい人に聞いてみても、完売が近いとか入居が近いならまだしも
    この段階で見直しはまずありえないと言ってました。

    あと価格の見直しをするくらいのマンションって、販売で相当苦戦しているから
    見直しするということで、そうなったら本当に買って良いのかもう一度
    考え直すのも大事って言われちゃいました。

    なぜなら価格を見直すと、すでに買っちゃった人たちからクレームが殺到する
    とのことで業者側としてもとてもセンシティブになるし、もちろん儲けも
    減りますから、ほんとのほんとの最終手段として使うみたいだからということです。

  3. 44 匿名さん

    価格、10階位なら案外現実的な値段のようですね。坪230位と言うところでしょうか。
    辻堂にしてみると割高な感じはするかもしれないですが、駅前という立地に加えて階数によってはオーシャンビューも見ることができるとあって「買い」のような気がしています。
    いずれプレミアがつくような気もしていますけど、どうでしょうか?
    ただ、間取りは少し弱い感じかなぁ、と。仕様や設備はみるとそんなに上なものではないかんじですよね。
    狙うなら角住戸だと思っています。
    あと、気になるのが塩害ですね。やはり布団などは干さない方が良いのか?などと思ってしまいますが。。

  4. 45 匿名さん

    >44
    これ系の物件は、下手に上層階を買うよりも中・低層階でも全然いけるんじゃないかと思いますね。
    マンションの中層階と高層階って、数字で考えるよりも大きな違いはないもんです。
    あと、高いとこの景色って、案外見慣れちゃいます。

    あと塩害というほど海に近いわけじゃないから全然大丈夫だと思います。
    海のすぐに隣の立地なんだったら、ものを干すのは微妙だと思いますが。

  5. 46 購入経験者さん

    >44

    同じことは誰でも思いつくということで、
    その辺りの部屋はすでに売り切れていると思います。

  6. 47 買い換え検討中

    10階以上の角部屋って、やっぱり早々売れちゃいますかね。 結構人気のマンションなんですね。
    やっぱり、駅近、シークロスあたりが、人気の理由なんでしょうか。
    我が家にとっても、駅近は、すごく魅力的です。
    駅に近すぎて、ざわざわ感があり過ぎるのでは?という心配もありますが・・・
    まぁ、駅近の魅力の方が勝ったってかんじでしょうか。

    でも、このあたり、米軍機がすごい爆音で飛んでませんか?
    慣れてしまえば、気にならなくなるのでしょうか?




      

  7. 48 ご近所さん

    47さんへちょっとフォローします。

    このエリア(湘南地区)で、この物件の注目度は、ズバ抜けてました。
    「結構人気なんですね」っていうコメントには、違和感すら感じます。
    それくらいの超超超人気物件だと思って間違いないと思います。

    さらに、すでに5月に会員優先販売があって、その後の一般向けの第1期の販売も終わってます。
    よって、良いところは全て買われていると思います。
    逆に、今、残っているところは、なんらかの不人気要因があると思われます。

    なので、今から、この物件を検討するのはお勧めしません。
    「いいもの逃した。。。」って気持ちにつけこまれると、残り物を上手いこと
    押し付けられる可能性がありますので。
    マンションの場合、「残り物には福はありません」。これ常識。

  8. 49 ご近所さん

    米軍の飛行機の騒音はハンパないですよ。
    窓をあけてるとTVの音は完全に聞こえなくなります。
    ペアガラス入れてたって、何年経っても慣れないもんです。
    日中家をあける事が多い方ならいいかと思いますが、
    ひどい時は夜11時を過ぎても飛んでいる事があります。
    毎日ではないとはいえ神経質な方はかなりストレスになるかと。
    高い買い物ですから、その点はよく考えた方がいいと思います。

  9. 50 匿名はん

    >>48
    残り物には福がありまくりです。
    値引き&サービスです。
    これ常識。

    交渉ができるかできないかの話です。
    考えてみれば当たり前です。

    販売の最終期になればなるほど、販売側は大枚はたいて新聞チラシ織り込んで、
    人件費やMRの土地代かけてやりくりするより、客に値引き&サービス攻勢を
    かけた方が手っ取り早く売れるんです。

    「安くして売れない不動産はない」
    これ業者間で常識。

    本当に検討している人がいて最後の最後で引っかかってる人がいたとしても
    交渉に交渉をして、めちゃくちゃ安くなれば買っちゃえばいいんです。
    反対に、無理ならやめたらいい。

    残り福がない前提で物件を探すとどこかで損します。


    あと、飛行機はうるさいですね。
    これは私も同感です。すんごいうるさい。

  10. 51 ご近所さん

    >50

    考え方の相違なので、反論ってわけではないのですが、
    「残り物に福がある」という考えは、とっぱらっちゃった方が、
    不人気物件(ババ)をつかむ危険性は低いと思います。

    要は、売れ残りには、必ず理由があるので、
    細心の注意を払って検討すべきだと言いたいのです。
    値下げに目をくらまされてはいけません。

    90%の客は素人です。なので、50さんのような不動産購入エキスパートが
    残り物で福をつかむという可能性があるのです。
    もう少し分かりやく言うと、「本物の」残り福が、仮にあったとしたら、
    転売業者がゲットします。素人がゲットできる可能性はゼロです。

    私が考える素人の自衛策は、掘り出し物を見つけようとしないことです。
    マンションで、「安物買いの銭失い」はつらすぎます。(ホントに銭がなくなっちゃう・・・)

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 52 買い換え検討中

    47です。
    いろいろなご意見ありがとうございました。
    ここって、超超超人気物件だったんですね。 ちょっと甘くみていました・・・・

    そうですよね、もういいところは、おさえられてますよね。
    「残り物には、福がない」と考えるか、「残り物には、福がある」と考えるか素人の私たちには、難しい
    問題です。
    とても高い買い物なので、失敗はできないですからね。 しっかり、考えなければ・・・

    やっぱり、飛行機の爆音は、すごいですよね^^;

  13. 53 匿名さん

    52さん
    心配しなくても、お金が潤沢に出せるなら
    今からでも、十分いい部屋買えますよ
    広い間取りなら一戸建が買える値段ですから

    低層部分は埋まっているとして
    中~高層部は余裕で選べるでしょう

    ちなみに駅至近、全面南向き、不人気要因はJR騒音と米軍機爆音しかないのでは?

    割高な平米単価を気にせずに買える資金力のがあるなら買いましょう

  14. 54 ご近所さん

    駐車場も非常に少ないです。
    これも、マイナス要因。

  15. 55 近隣居住者

    そんなに人気なのか疑問です。だったらわざわざ優先分譲とか1期とか分けないと思うんですが。一度に売ったほうが会社も楽でしょう。

  16. 56 匿名さん

    >>52
    超超超じゃないと思います。全然。

    でないと残り物とか値引きとかの話にはならないですよ。

  17. 58 不動産購入勉強中さん

    50さん51さんの「残り福」談義は大変参考になりました。

    昨日は第2期分譲住戸価格発表だったようですが、行かれた方いらっしゃいますか?
    そもそも資金的に購入はできなさそうなんだけれど、第2期はいくらで出てるのか
    気になっています。
    物件的には立地などとっても魅力的なので…
    ただあれですね、飛行機の騒音はホントすごいですね。
    学生時代、地方で空港にわりと近い所に住んでいたのですがそれ以上に感じました。
    窓を開けて風を感じる生活をするには向かない感じですね。


  18. 59 ご近所さん

    >>56

    超超超人気です。認めなきゃ、現実を。
    湘南エリアでは、みんな注目してます。このマンション。

  19. 60 匿名さん

    やっぱり、注目物件ですよね。  
    なんといっても、駅近の立地はすごいですね。 シークロスも魅力的ですが。
    チョー人気物件には、かわりないと思います。
    でも、ここ、駐車場に難あり・・・  車は手放せない。
    飛行機の騒音は、半端ないです。 隣の人との会話も不自由なくらいの爆音です。
    これには、ストレス感じます。
    でも、結局は、価格が高すぎて、我が家では、手が届かないってことなんですが・・・
    いまだに、ずーっと気になってるんですよね。 

  20. 61 匿名さん

    >45

    44です。
    タワーというとやはり上層階を、と思いがちですが、確かに景色は見慣れてしまうでしょうね。
    まだ残りの物件があるようですが、低層階かもしれないですね。
    自分以降のレスを見迷いも出て来たりもしますが、残りの物件を確認して検討したいです。
    塩害の心配はないと言うことで、この部分はクリアになって良かったです。
    有り難うございます。

  21. 62 匿名さん

    話題に乗り遅れてしまっていますが、床暖房もオプションなんですか!?
    私は食洗機は不要かと思いましたが、ひどい冷え性なので床暖房は
    是非とも欲しいな。でもつけるとなると高いですよねー。
    そもそも、食洗機をつけるのに25万円必要と聞いてぶるってます。
    こんな、オプションの出費が痛いと思うような者に、こちらを検討するのは
    無理かしら。
    噂によると、弁護士さんやお医者さんなどセレブな方が契約されているようですし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸