物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分 南武線 「川崎」駅 徒歩6分 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分 京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸(他に防災センター1戸、管理室1戸、ガーデンラウンジ1戸、ゲストルーム1戸、スカイラウンジ1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判
-
898
匿名さん 2010/09/14 14:38:43
-
899
匿名さん 2010/09/14 14:42:44
近隣在住ではありませんが、駅の西側も東側も風俗街も歩いたことがあります。
川崎で心配な環境の地域は、他の都市で心配な環境の地域がある割合と同じだと思います。
特に西側は地元の方がおっしゃっているように、普通の住宅街にラゾーナがボンとあるだけという印象です。
つまり心配ないということ。ラゾーナが目の前なのでかなり便利だと思います。
もしかしてJR利用なら、雨の日も傘無しで出かけられますか?
-
900
匿名さん 2010/09/14 15:21:44
>899
ラゾーナまでダッシュでも1分ちょい。
土砂降りなら無理。
それにクレッセント前の信号に引っかかるとさらに無理。
小降りなら余裕だが。
-
901
匿名 2010/09/14 21:46:58
傘無し希望者には向いてません。折りたたみくらいは必要です。
-
902
匿名 2010/09/14 22:30:11
小学校、中学校が終わってるでしょ。荒れててやばいらしいです。私立学校に通わせる費用をマンション購入費にオンして検討する必要ありますよね。
-
903
匿名 2010/09/14 22:35:22
傘なしは無理でしょうね〜。
川崎に住み始めたのは三年前。会社の寮があったためですすんで住みたかった訳じゃなかったんだけど、その後結婚したあとも川崎駅西口に住んでます。他人の意見や昔のイメージなんて大きな間違い。自分で感じてみないと分からないものですね。今じゃ、西口信者です(笑)
-
904
匿名さん 2010/09/15 02:51:41
自分的には、正直、「抽選」というのが非常に心理的ハードル高くて、
購入意欲を減退させています。
マンション選びって、実にいろいろな要素・可能性を熟考したうえで、
相当の決意を持って判断に至るじゃないですか。
ストレス抱えて最終判断に至るまでのプロセスこそが本当に大変で。
ところが、そこまでして決断したマンションが、
ガラガラポンの抽選で簡単に外れてしまうなんて、ちょっとあり得ないかなと。
しかもここの倍率でいえば、当たらない可能性のほうがずっと高いわけですよね・・・
みなさんこのあたりどうお考えなのか知りたいです。
-
905
匿名さん 2010/09/15 02:55:38
人気物件だったらそれは仕方がないよ。
それより何故抽選になるのかを良く考えた方がいい。
-
906
周辺住民さん 2010/09/15 03:16:29
自分も川崎に住み始めて三年目ぐらい。結婚を機に通勤に便利な地域で賃貸を探していて、本当にたまたま川崎西口徒歩7分の新築マンションを見つけて即決。ラゾーナはじめ、あまりに便利で、その後、別の新築分譲を購入して今も西口エリアに住んでいます。数年前までは、まさか自分が川崎に住むなんて想像すらしませんでしたが、時代はすっかり変化。今じゃ西口信者ですw
-
907
申込予定さん 2010/09/15 03:45:57
ここに住んで横浜ナンバーにする方法はありませんか?
-
-
908
匿名さん 2010/09/15 04:28:54
-
909
匿名さん 2010/09/15 05:57:44
今週から第2期の登録が始まるようですが、
第1期と比べて、価格の変動はあったのでしょうか?
又、売り出し戸数はどれくらいあるのでしょうか?
MRにいかれた方、教えて下さい。
-
910
匿名さん 2010/09/15 08:10:28
-
911
匿名 2010/09/15 08:16:45
なんか性格?言葉づかい?悪い人がおおいなぁ((泣))
-
912
匿名さん 2010/09/15 08:36:36
まぁ、>910の気持ちもわからんでもないよ
>909の質問なんてMRに直接問い合わせた方が早いし、正確だし
>909は買う気無いでしょ
-
913
匿名さん 2010/09/15 08:52:50
>904
抽選かぁ。入札のシステムにするわけにもいかないですからねぇ。確かに真剣に検討した後に行われるから、外れちゃうとそれまでの時間と期待が・・って考えちゃいますね。違う方法はないものでしょうか。
-
914
匿名さん 2010/09/15 10:05:58
-
915
購入経験者さん 2010/09/15 10:31:57
ここはどちらにしてもしさんかちなくなるよ
五年後くらいに
-
916
匿名 2010/09/15 10:43:53
その根拠は?
理由を述べないと誰にも相手にされまちぇんよW
-
917
購入経験者さん 2010/09/15 11:12:31
みんながみんな知りうる情報だけじゃ無い
ってことかな
五年以内かも
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件