物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分 南武線 「川崎」駅 徒歩6分 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分 京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸(他に防災センター1戸、管理室1戸、ガーデンラウンジ1戸、ゲストルーム1戸、スカイラウンジ1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判
-
1
匿名 2010/07/29 14:14:53
-
2
匿名 2010/07/29 15:35:17
-
3
匿名さん 2010/07/29 15:49:09
前スレ主さんが、ちょいネガなスレ説明文(不穏な空気が漂う…)を
ポジティブなものに変えられないよう、先手を打ったんじゃないの?
わざわざ「すったもんだ」とか書く必要ないし。
-
4
匿名 2010/07/29 15:50:51
-
5
匿名さん 2010/07/30 00:54:11
>3
営業乙。
この物件については破壊されるまでコンクリ物件と言われ続けるのだから、
多少はネガティブな説明文を入れるべきでしょ。
ついでに檻の対応の悪さも。
そういった意味ではスレ主GJですよ。
-
6
匿名さん 2010/07/30 02:49:20
-
7
匿名 2010/07/30 06:35:50
幸小学校と南河原中学校の情報頂きたいです。
生徒の質や親の質など幅広く。
よろしくお願いします。
-
8
匿名さん 2010/07/30 07:49:19
ここは、網戸が付いていない(付けたい人はオプションで)というのは本当ですか?
-
9
匿名 2010/07/30 09:09:41
ここに限らす高層タワマンは割とそう。なにそれネガのつもり?(笑)
虫がきそうな低層は買わないか、ちゃんとオプション代払って網戸おつけなさいな。
それがイヤなら他へお行き。
-
10
匿名 2010/07/30 09:16:03
感じ悪いなあ。
たかが網戸ぐらいのことでむきになって。
(笑) までつけて。
付けたい人はオプションでどうぞって言えば良いだけじゃないか。
-
-
11
匿名 2010/07/30 11:01:34
-
12
匿名さん 2010/07/30 11:19:42
8です
申し訳ありません。
高層マンションの事情を知らなかった為、
網戸が付いていないことに軽くショックを受けてしまいました。
失礼いたしました。
-
13
匿名 2010/07/30 12:10:25
>>8さん
タワーマンションでは、網戸は低層は標準、高層はオプションというところもありますよ。
物件によります。
-
14
匿名 2010/07/30 12:58:43
-
15
匿名さん 2010/07/30 14:01:10
>>5
単なる推察で、別にヨイショしていないでしょう。
何か必死になる理由でもあるのですか?
-
16
初めて 2010/07/30 14:35:04
ここが問題あった物件なんですね↑販売再開されたらしいですが、本当に大丈夫なんでしょうか?立地や価格が魅力的なのはわかりますが、正直ホントはどうなの?と思います。まだまだ物件探し始めたばかりなんでどうかご寛容に…
-
17
匿名 2010/07/30 14:42:17
問題「になった」物件は確かにここ。
問題「がある」物件はここ以外にあと89。隠れてる。
-
18
匿名さん 2010/07/30 14:53:52
コンクリについては全く心配する必要はないでしょう。
そもそもここがボキッと行くときはその他多数のタワーも逝くと思います。
建築基準は無駄に過剰だ!!!
昨今の環境ビジネスで稼いでいるような奴らの差し金か???
-
19
匿名さん 2010/07/30 15:54:53
問題も何も建物まだ建ってませんので、、、つまり問題ありません。それよりここじゃない物件で建物が完成してる
所を国土交通省が隠してるのが問題ですね。まーその件についてはこの板でも一時期盛り上がってましたけど、一件落着って感じになっているので、気になる方は過去スレ見てください。もう話題は先に行きましょうよ
-
20
契約済みさん 2010/07/30 16:23:42
>19
これから契約する人と申し込む人にとってはコンクリ問題は前提ですからね。
でも川崎市民契約の人にとっては終わってないんですよ。
手付け金全額返還でキャンセルするか決めにゃぁならんので。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件