契約済みさん
[更新日時] 2023-10-04 13:25:53
『シャリエ鶴見緑地エルグレース』契約済みの方専用スレッドを作りました。
これから入居が待ち遠しいですね。
入居はまだ先ですが、色々と意見を交換したいと思っております。
なお、相手を傷つけるような書き込みや誹謗中傷はお断りです。
お互い気持ちのよいやり取りをしていきましょう。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市鶴見区諸口6丁目101番13(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 「横堤」駅 徒歩3分
面積:66.55平米~88.56平米
売主・事業主:東レ建設 大阪本店
売主・事業主:関電不動産
販売代理:東レハウジング販売
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東洋コミュニティサービス
[スレ作成日時]2010-07-29 22:01:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市鶴見区諸口6丁目101番13(地番) |
交通 |
大阪市営長堀鶴見緑地線 「横堤」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
203戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月中旬 入居可能時期:2011年09月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]東レ建設株式会社 大阪本店 [売主・事業主]関電不動産株式会社 [販売代理]東レハウジング販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャリエ鶴見緑地エルグレース口コミ掲示板・評判
-
284
匿名
いつまでも綺麗に保ちたいと思っていたのですが、子供がおもちゃを落としたり、誤って荷物を落としたりと、フローリングがえくぼだらけです…。狭いアパートから引っ越しただけに子供がはしゃぐのは無理もなく、怒ってばかり。
多分、次ぎは網戸がやられそうです。
まあ、もう少しすれば諦めもつくのでしょう…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
マンション住民さん
>284さん
こちらは小さなお子さまがいらっしゃるご家庭が多いようで、
色んなところからお子様の楽しそうな可愛いお声が聞こえてきます。
つるつるのフローリングでソックスだと、お家の中でもスルスルすべるのが
楽しかったり、子供視点の楽しさとかワクワクがあるんでしょうね。
親御さんはそれがハラハラかもしれませんが・・・。
1階ポスト付近に設置されている掲示板にキッズルームが24日からと書かれていましたね。
お友達も出来るでしょうし、早くそこで遊ばせてあげられるようになるといいですね。
-
286
入居済みさん
284さん
子供のおもちゃは固い素材も多いので、けっこう床を傷めますよね。
因みに、オプション会で奨められた、フロアコーティングの類いのものは、擦り傷には強いけど、落下物には効果が無いようです。カーペットか、コルクやEVA素材のマットを敷くのが効果的かと。
床暖房用の床材なので、個人的には柔らかい(傷が付きやすい)気がしています。
-
287
匿名
287さん
内覧会の時に、照明加減で発見できなかった傷と、入居後の不具合をなおすためにさく時間が不満です。
業者の都合で何日かにわけられ、かなりの時間を無駄にするので。
あと、最後の一文を書いたりすると、掲示板荒れると思いますよ。
「何が不満かわかりません」
率直に第三者の意見を書き過ぎだと思います。
全くの他人だらけの掲示板ならともかく、同じマンションに住む者同士の掲示板ですから、もう少しやんわり伝えるか、思っていても書かない方が、この掲示板を利用する人は増えると思います。
当事者の私としては少し嫌な気分がします。
なので、もう掲示板を利用するのはやめます。
ご意見くださった方ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
マンション住民さん
このスレ立てたNo.1です。
こんばんは。
我が家もようやく引越しの荷物も落ち着きマンション周辺を探検できるくらいに余裕ができました。
入居されている方もそうでない方もこのスレッドはこのマンションの情報交換の場として、
楽しく利用してもらえたらいいな・・・と思い立ち上げました。
個人のいろいろな思いもあるでしょうが、自分が他人に言われて嫌な気持ちになるような書き込みは
できればしてほしくないです。
また、そのように書き込まれてしまうような書き込み方をするのもよくないと思います。
お部屋に対しての不満があって、皆さんどの程度か聞いているのにその答えがない・・・
それでは、相談に乗ってあげようともどうにもなりませんよね。
ついイライラしてしまうのが人間の心理だと思います。
どなたかがおっしゃってたように東レの人に相談されたほうがよろしいかと思います。
ちなみに我が家は内覧会時に同行業者を連れていきました。
高いお金払って購入したマンションですもんね、早くゆっくり過ごしたいですね。
-
289
入居済みさん
ゴミ置き場に『カン』『ペットボトル』『ビン』とそれぞれ張り紙がありましたが、やはりそれぞれ分けた方がいいのでしょうか?
先日まで『カン・ペットボトル』と『ビン』で分ければいい物と思っていましたが・・・
皆さんどうされてます?
ちなみにあのキッチン棚はいつまであそこにあるんですかね?
持ち主さんわかってないんですかね?
-
290
入居済みさん
ほんとあのキッチン棚?持ち主さんも絶対気付いてるはずだと思うのでちゃんと処分してほしいです。どこか監視カメラに持ち主さん映ってないですかね?
犯人探しのようで嫌ですが、ゴミだしのルールすら守れない方と同じマンションなのは恥です。
-
291
入居済みさん
今日も玄関前に自転車を停めている人が何人かいましたね。出し入れが楽なのは分かりますが皆さん我慢してサイクルポートに直しているのですからルールは守りましょう。見た目も悪いです。
-
292
匿名
またまた、布団が外に干されています。
この前も同じ方が干されてました。
イライラ。
管理人に言おうか迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
入居済みさん
>291さん
来客の場合でも自転車は玄関前に留めてはいけないんでしょうか?
他に自転車を止めれそうな場所があればいいのですが・・・
-
-
294
マンション住民さん
>289さん
指定されたとおりにするつもりです。
>292さん
管理規約上禁止行為ですので、管理人さんにご報告していただけると助かります。
禁止されていることをご存知ないのかもしれませんし、
それよりも万が一にでも転落事故等が起こってからでは遅いですしね。
お手数ですがよろしくお願いします。
-
295
入居済みさん
>279のご近所の方へ
ベランダの件ですが、こちらのマンションは外観デザイン上、階数や部屋の位置によって
使用している材質やデザイン、色などが異なっているようです。
残念ながら私は南側の最上階とその下の階の住人ではありませんので
本当にに大丈夫かどうか目視でも見えませんし、確認ができない状況です。
該当階の方でどなたか、ご確認いただけるといいのですが・・・。
ひとまずマンション住民のひとりとしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
-
296
匿名
287みたいに「もう見ません」とか言う人いますが言い逃げみたいで嫌な気持ちになります。
見るも見ないも勝手だし本当に見てないかどうかなんて分からないし。
子どもみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
住民さんA
>292さん
ベランダの手摺の外へぶら下げるのがダメということですよね?
-
298
匿名
297さんへ
292です。
はい、その通りです。
落下の危険がありますので止めて頂きたいです。
物干し竿ならOKです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
入居済みさん
293さんの言うとおり、来客の方が留める自転車のスペースってどうすればいいのですか?
私の家にも親や友人が自転車で時々来ます。
サイクルポートも既にいっぱいです。
今のところ玄関前のスペースくらいしかありませんよね??
291さんの様に快く思っていない方って他にもいるんだったら尚更どうすればいいのか気になります。
-
300
一児のママ
みなさん、家の中で一番気に入ってるのはどこですか?
私は、大きなお風呂です。一日の疲れがふっ飛びます(^^)
前は古い賃貸マンションだったため、こんなにキレイな家に住めて幸せです。
みなさん、これから宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
マンション住民さん
私のお気に入りもお風呂です。
広くて気持ちが良くて、足を伸ばせるのが最高ですね。
あと、皆さん知ってるかもしれませんが、残り湯を翌日の洗濯水にするときは、浴槽のフタを閉めたままが良いと説明書に書いてありました。カビ予防になるみたいですよ。ご参考までに。
-
302
マンション住民さん
入居後注文していた、リビングのカーテンが届きました。
朝焼けのまぶしさから解放されいい感じです。
カーテンレールの滑りが何となく悪いような感じがします。
皆さん、如何でしょうか?
滑りを良くする豆知識など歓迎です。
-
303
マンション住民さん
我が家はペット(犬)を飼っており、
管理規約にもあるように共用部は抱っこをして連れて歩きますが、
住民の方で共用部を歩かせている方がいます。
いつも見掛けるのは同じ人です。
管理規約を知らないのか守っていないのか、ちょっと神経を疑います。
やはり直接注意するより管理人さんに相談した方がいいのでしょうか?
(まぁ管理人さんに言っても変わらないとは思いますが)
ペット可のマンションでも、なかにはペットがあまり好きでない人もいるので、
飼っている側としてはあまり鳴かせないとか色々気を使っていますが、
きちんと約束事を守れない人がいるとがっかりです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件