仲町台住民
[更新日時] 2010-11-30 21:43:03
ヴェレーナ港北ニュータウン/BELISTA仲町台と選択が悩ましいですがいろいろなご意見きかせてください。
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2丁目2番3(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台駅」徒歩7分
用途地域:第2種中高層住居専用地域・第2種住居地域
敷地面積:4476.15㎡
建築面積:2449.11㎡
建築延床面積:10.177.80㎡
総戸数:92戸(他、管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上6階建
入居(引渡)予定 平成22年1月末日
売主:積水ハウス
販売会社:(売主)積水ハウス
管理会社:積和管理
設計・監理:建築一家
施工:淺沼組
[スレ作成日時]2009-07-04 21:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2丁目2番3(地番)神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2丁目2番30(住居表示) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
92戸(他、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン仲町台口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん
-
3
仲町台住民
-
4
ご近所さん
重複はどこにも無いですよね。
安心デベのグラメか、更生中デベのヴェレナか、悩ましいところだ。
建物や内装はプチバブル仕様のヴェレナに軍配が上がるか。。。
早く完成図が見たいものだ。
あと、ライバルとしてベリスタもあるよね。
うーん、悩ましい。
-
5
匿名さん
駅からの距離等が同じであればセンター南に近いこちらの方が生活に便利でしょう
環境面もおそらく
IKEAや第三京浜に近い方がいいならヴェレーナで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
物件比較中さん
ベリスタ仲町台とグランドメゾン仲町台を比較したいのですが、グランドメゾンはいつ頃になったら価格がわかるのでしょうか。
価格的にはどうなんですかね。
-
7
匿名さん
資料請求したが、葉書が1枚届いただけ。とくに目新しい情報はない。
物件資料は7月末、MRは9月オープンらしいね。
-
8
物件比較中さん
07さん ありがとうございます。
ちょうど私もグランドメゾンの資料請求したところでした。
ベリスタの見学してきたのですが、グランドメゾンの価格・間取り等がわからないとなんとも動きようがないです。
価格的には同じくらいなのでしょうかねー。
-
9
匿名さん
MRもオープン間近ですね。
ベリスタに比べると、間取りが広そうです。
パークホームズの完成は、比較対象としては間に合わないのでしょうね。
-
10
匿名さん
この辺はヴェレーナ港北ニュータウンのせいで、相場が崩壊してしまっているので
値付けが難しい所ですね。ベリスタ仲町台はソコソコ売れているようですけど。
-
11
物件比較中さん
モデルルーム行ってきました。
予想通り、強気の価格設定でしたね~。
内装にはいろいろとこだわりが感じられましたが。
高いっ。
-
-
12
検討中さん
港北ニュータウンで検討してますが、ここの物件は価格帯はどのくらいなのでしょうか?向きで異なると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
サラリーマンさん
ここの物件、駅前広場の中に建っているみたいですね。
駅に近いのはいいけど、ここまで近いと落ちつかないのでは?
-
14
物件比較中さん
↑そりゃベリスタ仲町台では?
ここは独逸学園の隣(というか手前)ですよ~。
-
15
検討中さん
ここは朝5時台からの地下鉄の音を気にしなければ買いなのでしょうが、現状の強気価格で売れるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
昨日、夜7時ころ現地に行ってみたけど
あたりは、まるで深夜のような雰囲気だった。
言い方を変えれば、閑静なんだけど・・
-
17
検討中さん
〉16
恐らく地下鉄の音を事を言ってるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
16
いや、人の気配がなくて、ちょっと怖いところだなって感じたということです。
地下鉄の音でも聞こえたほうが気が紛れるかと。
JRのガタンゴトンとも違う音でした。
-
19
購入検討中さん
グランドメゾンは価格設定が高いのでしょうか?
積水さんのHPを見ると、売れ残っている物件、結構ありますよね。
仲町台なら坪210位が適正じゃないかなと思うのですが。(素人考えです)
価格改定はないのかなぁ。
-
20
周辺住民さん
静かでいい場所だと思って、建築計画が出たころから気になってはいましたが
モデルルーム拝見して予定価格聞いての正直な感想は
やはりちょっと割高な印象。
デザインのこだわりと高級感を押し出してる雰囲気でしたが
いまどきの新築マンションの設備としては「標準的」と感じました。
建物内モデルルーム設置など、いたるところでコストダウンを図ってるあたり、
建物自体にコストダウンしてなきゃいいが、とマイナスの印象を
持ってしまいました。
案内会の感触がよくなかったのか最初の訪問時よりも
予定価格を坪数万価格を下げてきましたが
それでもまだ積極的に検討したい価格ではなかったため、
現時点で「見送り」してます。
この連休中に価格発表をしてるようですが、
果たしてどうなっているやら。
敷地北側にある洗足学園音大は既に閉鎖され 聞くところによると
某ディベロッパーが買い取ってるそうですので、
近い将来マンションが建つ可能性が高いでしょう
(敷地の広さはグランドメゾンのそれより大きいと思います)。
北側なので日照等に影響はないでしょうが、ルーフバルコニー付の
最上階の部屋などはせっかくの見晴らしが損なわれる可能性はありますね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件