物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番) |
交通 |
南武線 「矢向」駅 徒歩3分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
98戸(他管理室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年08月下旬 入居可能時期:2010年09月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社モリモト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレッセント矢向センティア口コミ掲示板・評判
-
468
申込予定さん
>466さん
目からウロコです!
タンクレスのほうが確かに広々で快適かとは思いますが
そういう事もあるんですね。
あと、子どものしつけにもなるほど、と思いました。
自動的に流れる事に慣れてしまうと、将来流し忘れをしやすい人になってしまいますもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名
アールブラン池上は坪230位ですよ。
一割以上は高い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
購入検討中さん
クレッセントのがファミリー向きですしね。
あらためて考えてみましても、安いですよね。
駅徒歩3分で手の届く価格これまでなかったです。
そろそろ第一軍は契約ですね。
ところで、モリモトってあとどこに土地もってます?
これからどこを売り出すんですかね、そしてそこは安いんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
申込予定さん
431です。
私見にご賛同いただいた方々、ありがとうございました。
今後とも、仲良く意見交換していきましょう(^^)
さて、話は少し戻りますが、お風呂について、繭形もちょっと気になってきました。
広さ的には半円形が広そうでいいのですが、どうやら繭形は最新型らしく、『超低床』だそうです。
ご年配の方や子供にはやさしい作り、ということなのでしょうか。
今週末、営業さんから資料をもらったあとに、TOTOのショールームに行ってみようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
購入検討中さん
ホムペで、第一種住居地域、第四種高度地区と2種類書かれていますが、どっちなんでしょうか?
御存じの方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
申込人
用途地域は建てられるものや町並みを決めるものです。
高度地区は高さ制限などです!
ショールーム伺った際に、マネージャーさんに新百合ヶ丘と八雲は自社売りを予定しててあとは財閥系と共同事業を何棟かやる予定と聞きました。共同の方は立地も良くて市況並で高いみたいですよ。
城南、川崎、横浜の海側は矢向がラストみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
申込予定さん
>471さん
私は繭型浴槽を選ぶ予定です
端の浅くなっている部分に座ると足を伸ばして半身浴できますし、
浴槽につかるときは足を乗せてくつろげそうです。
それぞれの良さがありますので迷いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
入居予定さん
472さん
「第一種住居地域」としてこの地区は共同住宅(マンション)は建設可
「第四種高度地区」としてマンションの北側にある住宅の日照確保のため高さ制限を受けます。
インターネットで上記言葉を検索すればまた自分なりに理解できると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
購入検討中さん
モリモトさん、もう少しホームページを充実してください。
そんな暇ないか・・・・・・・・・
大盛況はまだ続いているんですか?
最近モデルルームに行かれた方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
申込者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
478
申込予定さん
すっかり確認忘れていましたが。。。矢向駅前のスーパーは21時以降は閉まってしまうのですか!?
となると近くにスーパーないわけですね><; 駅ちかなのに。
西友はいくらか離れていますもんね。
夜遅くなったら武蔵小杉駅で降りるか、西友とどちらが便利か調べなくてはでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
21時を過ぎても買い物に行くなんてすごいですね!
その時間から料理するのも近所迷惑ですし、私はコンビニで済ませてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
459
>478さん
確か8時半までだったと思いましたよ。
なので、会社帰りに遅くなったら川崎のラゾーナのスーパー三和にでも
寄ってから帰ろうと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
479さん
料理って近所迷惑になるほど音出ます?
クサヤ焼いたり、掃除洗濯ならともかく。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
購入検討中さん
毎週、クレッセント工事見てますが、来年、9月竣工とは長いですな。
今月の20日ぐらいにはセレクトメニュー、オプション締め切るそう。
迷ってる方はセレクトできるうちに。
焦りも良くない。
でも選んでるときって楽しいなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
申込予定さん
447さん、448さん
外壁ですが、バルコニーは一部黒色塗装のアルミパンチングですよ。
隔て板を隠す感じで(全部ではありませんが)
モデルルームにモノがないのでどんな感じになるか気になりますが
設計が日建ハウジングなのでキレイに仕上ていただけることを願ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
入居予定さん
どなたか現地に行かれたら工事中の外観だけでも写真投稿願えませんか。なかなか現地に行けないし、自分が住む予定のマンションの建設状況を逐一見るのが楽しみです。今は図面見たり寝室に建物の完成予想写真を貼って眺めたりして構想を描いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
申込予定さん
契約後にIDが配布されて、ネットで工事の進捗を確認することができるようですよ。
リアルタイムで工事の様子を見られるなんて、楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
申込予定さん
>478さん
近所になるかどうかは??ですが、徒歩圏内に少しありますよ。
・ドンキホーテ ※24時間
・マイバスケット?っていうコンビニ(生活食材が主) ※23時までだったはず。
・ミレナリオタワーっていうマンションの向かいの大型スーパー ※24時間
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
申込予定さん
>488さん
わたしは478さんではありませんが、同じ事で気になってたものです。
いい情報ありがとうございます!マイバスケットは知りませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
TBD
まいばすけっとはイオングループのミニスーパーです。
PBが充実しているので便利と思います。
しかし矢向は商店街があるので価格競争していて全体的に食材は安価かも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
申込予定さん
478です
皆さん情報ありがとうござます。
残念ながら帰りが遅くなりそうなので心配でした。
途中下車も面倒だなぁと。
近所迷惑にならないものを作ります(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
購入検討中さん
洋室に40cmの下がり天井があります
申し込んでしまいましたが…
皆さんのお部屋はどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
申込予定さん
模型ができていました〜
ワクワクしますね!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
495
申込予定さん
もう1枚、ペタリ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
申込予定さん
さらに1枚、ペタリ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
申込予定さん
最後に1枚、ペタリ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
申込予定さん
>>493さん
「詳しい方」ではない素人なのですが、私も劣化等級に関して調べていたところでした。
そして、493さんと同じサイトを見たりしてましたよ(笑)
それらのサイトによると劣化等級に関しては細かく規定されているようで素人にはとてもわかりずらいですよね。
細かい項目についてはわかりませんが、私としては特にコンクリートの耐久性について不安だったので調べてみました。
営業さんにもらった資料「キューナビ」によると、この物件では
水セメント比:55%以下
かぶり厚さ:JASS5仕様
となっています。設計かぶり厚さの標準値も同時に掲載されていますが(同資料10ページ)このJASS5仕様のかぶり厚さと水セメント比55%をあわせると、等級3の耐久性があることになるようです。(以下のサイトも合わせて参照)
http://www.ads-network.co.jp/seinou/se-6/se-6-10.htm
ということで、コンクリートの耐久性はそれほど問題はないのかなと思います。(素人調べ)
設計住宅性能評価にも目を通してみましたが、平均的なマンションが各カテゴリーでどれほどの評価を得ているのかがわからないので、比較のしようがないのですよね・・・
493さんの質問の答には全くなっていないので申し訳ないのですが、詳しい方の意見がでてくればいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
購入検討中さん
天井高がフラットではなく、異なると聞いていましたが、ご存知の方いらっしゃいますか?
イメージ写真ですがこのような感じにあるのでしょうか?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
申込予定さん
>>498さん
劣化対策等級が3だと、フラット35Sの適用が可能っぽいので、
できれば3にしてほしいですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
申込予定さん
>>501さん
そうなんですよねー。私もそれ、営業さんに質問しました。
フラット35S適用外は残念ですよね。
矢向の物件の場合は、土地が整形で、建物の配置もコの字型だから劣化等級2でも問題ない(?)ような雰囲気の説明でしたが、イマイチよく分からなかったので自分で調べた次第です。が、調べきれず。
>>500さん
天井高は異なると聞いていますし、下り天井図もみせてもらいました。
492さんが書いていらっしゃるように、洋室が最大で40cm下がって天井高210cm。
リビングは、500さんがアップしていらっしゃるような下がり方かどうか分かりませんが、最高250cmで、20cm下りがあって230cm。キッチンがそれより低くて210cmとなっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
購入検討中さん
劣化対策等級を回答くださったみなさん
回答ありがとうございます。
みなさんも気にしていたのですね。
そこだけはちょっぴり仲間気分で安心です。
かぶり厚がJASS5で水セメント比が55%の場合は、等級2というのが
基準のようです。残念ながら、立派な等級2のようなのです。
最近のマンションではほとんど等級3。
国土交通省によろと2003年マンションでさえ、85%が等級3。
ほとんど気に入っていたクレッセント矢向なので、
ちょっと残念なのです。
みなさんがおっしゃっているフラット35Sが使えないのも痛い。
なんでだぁぁぁMORIMOTOさん。
なんとかならないのでしょうかね。
難しいことはわかっちゃいるけど。(;一_一)
※モデルルームの写真ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
申込予定さん
今日MR行かれる方、是非「劣化対策等級」の質問をしてみてくださいw
>矢向の物件の場合は、土地が整形で、建物の配置もコの字型だから劣化等級2でも問題ない(?)よう>な雰囲気の説明
上記の説明はちょっと苦しい感じがします
仮に売却しなければならない場合、資産価値が大きく下がりそうですよね…
かなり不安になってきました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
505
502
>>503さん
すみません、語弊があったかもしれません。私も劣化等級2というのは理解しています。
劣化等級は様々な項目を鑑みて決定されるようですね。
私は、コンクリートの耐久性だけに絞って調べてみました。そうしたところ、
JASS5(建築工事標準仕様書)によると、『水セメント比55%』に対するかぶり厚さとしては、
等級2 :20,30,30,40,40,60
等級3 :30,40,40,50,50,70
本物件が準拠している値:30,40,40,50,50,70
(数値が何を示すものかは、記載するのが面倒でしたので、キューナビ10ページをご参照ください。)
↓これも参照しました。(ハ①b(ii)の項目)
http://www.mlit.go.jp/pubcom/01/pubcom28/pubcom28_2_4.pdf
で、コンクリート耐久性のみに焦点をあてると、等級3並になっていると思いますよ。
(思い違いがあればご指摘ください)
しかし、その他モロモロの項目において等級3不適格となったことは間違いないようですが。
確かに、残念ですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
505
訂正します。
コンクリートの耐久性⇒コンクリートの中性化
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
申し込み予定さん
中古マンションで等級を気にして購入する人は少数派(認知してる人も)でしょうから資産価値に影響はあるでしょうけど大幅に下がるようなことはない気がしますが。。。
楽観的過ぎますかね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
しかしフラット35Sの適用基準外のマンションだとは思いませんでした。
まさか4つの基準を1つも満たさないとは・・・。
一般的には中古価値にどの程度影響があるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
購入検討中さん
4つのうち一つも満たさないんですか?
バリアフリー性とかは特に問題がないと思いますが
耐震性・耐久性に劣るのはちょっと…という気がします
お買い得の理由はこれだったんでしょうか。
申込みしちゃったので遅いですが、営業マンはそこのところをもっと説明して欲しかったですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
申込予定さん
一応、フラット35の基準は満たしているわけですし、そこまで心配することもないかなと思っています。
私も申込み済みですし、いろいろ調べた上でいまだに前向きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
510
現在大半のマンションが耐震等級1みたいですね
なのでそこの所は他のマンションと同等と考えていいみたいです。
劣化対策等級については難しすぎてよくわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
契約前なら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
検討中さん
等級についてはそんなに重大なこととは思いません。当面は全く支障ないようですし。(素人判断ですが)
この物件はそれ以外の点で非常に魅力的かつ価値があると思います。
ただ、気に入った部屋がすべて手が付いています(泣)
東と南の上層階キャンセルでないかな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
515
申込予定さん
>510さん
私は性能評価について営業担当の方からきちんと説明受けました。
「設計住宅性能評価」の資料に全て記載してあります。
詳しくは資料をお読みくださいと言われたのでチェックしましたよ~。
個人的には気にしてませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
購入検討中さん
510さんは、劣化対策等級の説明のことを言われていると思います。
私も劣化対策等級については説明はしてほしいと思いました。
池上のMRに構造のモデルが置いていますが、
すべて等級3でのレベル。
矢向は等級2でありMRのものとは違います。
等級2では、コンクリートは経年変化で中性化がすすみ、劣化していく。
この劣化を防ぐ対策として、水セメント比、コンクリートのかぶり厚が関係してくる。
同じかぶり厚(規格)でも水セメント比が55%だと等級2、
水セメント比が50%だと、等級3。
かぶり厚は規格化されているが、水セメント比が規格化されていないところで
こういう問題も出てくる、と言う専門家もいるそうです。
http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20040929B/index....
私も申し込み済みですし、いまだ前向きです。
2.3Mハイサッシ無し、駐車場シャター無し、タンクレストイレ無しのクレッセントですが、
駅3分の魅力、必要十分な設備、シンプルな内外のデザインがお気に入りであり、
魅力は勝っていました。
しかし、劣化対策等級が3というのは、前述の魅力の部分とは違います。
マンションの根幹の部分なのでちょっとショックなのです。
しかも、近年のマンションの90%は等級3なのに、最新のクレッセント矢向は等級2。
専門家の方、または、申し込みの方々と議論したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
検討者
私は全く気にしませんが、気になるならキャンセルすればいいのでは?
大きな問題はないでしょう。
それより私にとっての問題は欲しかった部屋が、少しの差で他の方に押さえられてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件