横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント矢向センティア((仮称)矢向プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 矢向
  8. 矢向駅
  9. クレッセント矢向センティア((仮称)矢向プロジェクト)
匿名さん [更新日時] 2010-10-13 13:06:01

南武線矢向駅から歩いて3分の場所に、モリモトのマンションが登場します。これについて情報交換をどうぞ。
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-yako/

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
間取り:2LDK〜4LDK
専有面積:58.22〜83.75平米
販売開始:2009年1月下旬予定
入居:2009年10月下旬予定

【管理人です。物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.11.08】



こちらは過去スレです。
クレッセント矢向センティアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-20 20:06:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント矢向センティア口コミ掲示板・評判

  1. 490 TBD

    まいばすけっとはイオングループのミニスーパーです。
    PBが充実しているので便利と思います。
    しかし矢向は商店街があるので価格競争していて全体的に食材は安価かも知れませんね。

  2. 491 申込予定さん

    478です

    皆さん情報ありがとうござます。
    残念ながら帰りが遅くなりそうなので心配でした。
    途中下車も面倒だなぁと。

    近所迷惑にならないものを作ります(笑)

  3. 492 購入検討中さん

    洋室に40cmの下がり天井があります
    申し込んでしまいましたが…
    皆さんのお部屋はどうですか?

  4. 493 購入検討中さん

    ほぼ購入を決めています。
    気になっていることがあります。

    劣化対策等級です。

    現在、ほとんどの新築ンションは等級3です。
    しかしクレッセント矢向は等級2
    大丈夫でしょうか。
    詳しい方、ご意見ください。

    http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20040929B/index....

    http://www.house-support.net/toi/taikyuu.htm

  5. 494 申込予定さん

    模型ができていました〜
    ワクワクしますね!

    1. 模型ができていました〜ワクワクしますね!
  6. 495 申込予定さん

    もう1枚、ペタリ。

    1. もう1枚、ペタリ。
  7. 496 申込予定さん

    さらに1枚、ペタリ。

    1. さらに1枚、ペタリ。
  8. 497 申込予定さん

    最後に1枚、ペタリ。

    1. 最後に1枚、ペタリ。
  9. 498 申込予定さん

    >>493さん

    「詳しい方」ではない素人なのですが、私も劣化等級に関して調べていたところでした。
    そして、493さんと同じサイトを見たりしてましたよ(笑)
    それらのサイトによると劣化等級に関しては細かく規定されているようで素人にはとてもわかりずらいですよね。

    細かい項目についてはわかりませんが、私としては特にコンクリートの耐久性について不安だったので調べてみました。
    営業さんにもらった資料「キューナビ」によると、この物件では

    水セメント比:55%以下
    かぶり厚さ:JASS5仕様

    となっています。設計かぶり厚さの標準値も同時に掲載されていますが(同資料10ページ)このJASS5仕様のかぶり厚さと水セメント比55%をあわせると、等級3の耐久性があることになるようです。(以下のサイトも合わせて参照)
    http://www.ads-network.co.jp/seinou/se-6/se-6-10.htm

    ということで、コンクリートの耐久性はそれほど問題はないのかなと思います。(素人調べ)


    設計住宅性能評価にも目を通してみましたが、平均的なマンションが各カテゴリーでどれほどの評価を得ているのかがわからないので、比較のしようがないのですよね・・・

    493さんの質問の答には全くなっていないので申し訳ないのですが、詳しい方の意見がでてくればいいですよね。

  10. 499 申込予定さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 500 購入検討中さん

    天井高がフラットではなく、異なると聞いていましたが、ご存知の方いらっしゃいますか?

    イメージ写真ですがこのような感じにあるのでしょうか?

    1. 天井高がフラットではなく、異なると聞いて...
  13. 501 申込予定さん

    >>498さん

    劣化対策等級が3だと、フラット35Sの適用が可能っぽいので、
    できれば3にしてほしいですねー。

  14. 502 申込予定さん

    >>501さん

    そうなんですよねー。私もそれ、営業さんに質問しました。
    フラット35S適用外は残念ですよね。

    矢向の物件の場合は、土地が整形で、建物の配置もコの字型だから劣化等級2でも問題ない(?)ような雰囲気の説明でしたが、イマイチよく分からなかったので自分で調べた次第です。が、調べきれず。

    >>500さん
    天井高は異なると聞いていますし、下り天井図もみせてもらいました。
    492さんが書いていらっしゃるように、洋室が最大で40cm下がって天井高210cm。
    リビングは、500さんがアップしていらっしゃるような下がり方かどうか分かりませんが、最高250cmで、20cm下りがあって230cm。キッチンがそれより低くて210cmとなっていますね。

  15. 503 購入検討中さん

    劣化対策等級を回答くださったみなさん

     回答ありがとうございます。
     みなさんも気にしていたのですね。
     そこだけはちょっぴり仲間気分で安心です。
     
     かぶり厚がJASS5で水セメント比が55%の場合は、等級2というのが
     基準のようです。残念ながら、立派な等級2のようなのです。
     最近のマンションではほとんど等級3。
     国土交通省によろと2003年マンションでさえ、85%が等級3。
     ほとんど気に入っていたクレッセント矢向なので、
     ちょっと残念なのです。
     みなさんがおっしゃっているフラット35Sが使えないのも痛い。
     なんでだぁぁぁMORIMOTOさん。
     なんとかならないのでしょうかね。
     難しいことはわかっちゃいるけど。(;一_一)

     ※モデルルームの写真ありがとうございます。

  16. 504 申込予定さん

    今日MR行かれる方、是非「劣化対策等級」の質問をしてみてくださいw

    >矢向の物件の場合は、土地が整形で、建物の配置もコの字型だから劣化等級2でも問題ない(?)よう>な雰囲気の説明

    上記の説明はちょっと苦しい感じがします
    仮に売却しなければならない場合、資産価値が大きく下がりそうですよね…
    かなり不安になってきました

  17. 505 502

    >>503さん

    すみません、語弊があったかもしれません。私も劣化等級2というのは理解しています。
    劣化等級は様々な項目を鑑みて決定されるようですね。

    私は、コンクリートの耐久性だけに絞って調べてみました。そうしたところ、
    JASS5(建築工事標準仕様書)によると、『水セメント比55%』に対するかぶり厚さとしては、

    等級2        :20,30,30,40,40,60
    等級3        :30,40,40,50,50,70
    本物件が準拠している値:30,40,40,50,50,70
    (数値が何を示すものかは、記載するのが面倒でしたので、キューナビ10ページをご参照ください。)
    ↓これも参照しました。(ハ①b(ii)の項目)
    http://www.mlit.go.jp/pubcom/01/pubcom28/pubcom28_2_4.pdf

    で、コンクリート耐久性のみに焦点をあてると、等級3並になっていると思いますよ。
    (思い違いがあればご指摘ください)
    しかし、その他モロモロの項目において等級3不適格となったことは間違いないようですが。
    確かに、残念ですねぇ。

  18. 506 匿名さん

    > フラット35S適用外

    ということは1%引き下げ対象外ってことですよね・・・
    http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=33304
    うーん。

  19. 507 505

    訂正します。

    コンクリートの耐久性⇒コンクリートの中性化

  20. 508 申し込み予定さん

    中古マンションで等級を気にして購入する人は少数派(認知してる人も)でしょうから資産価値に影響はあるでしょうけど大幅に下がるようなことはない気がしますが。。。
    楽観的過ぎますかね。。。

  21. 509 匿名さん

    しかしフラット35Sの適用基準外のマンションだとは思いませんでした。
    まさか4つの基準を1つも満たさないとは・・・。

    一般的には中古価値にどの程度影響があるんでしょうか?



  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸