シンユリーゼ
[更新日時] 2009-07-21 22:09:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
393戸(他に店舗予定7区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]小田急電鉄株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]小田急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
249
匿名さん
三井は、間違いなく、「一流」です。
だから私も、安心してここを買いました。
-
250
契約済みさん
確かに。三井だから「絶対」安心とは言えないけど
>ここが一流でなければ一体どこが?
同感ですね。
でも近頃MRに電話する度に
受付嬢?の対応が悪いなぁと感じます。
ある程度しょうがないのかもしれないけど
売ってしまったらもういいと思われているのか・・
-
251
匿名さん
実際どこのデベでもうってしまったらもういいと思うものでしょう。
建物自体とローンだけが残ってから初めて、本当に見合った買い物だったかどうか
実感が沸いてきます。
-
252
物件比較中さん
でも、MRへ電話をかけてくるのは
契約済みの人ばかりではないのだから
感じ良いにこしたことないのでは〜
-
253
匿名さん
だってプライムは駅近で立地も一流、価格も一流、販売会社も一流ですよ。対応だって一流に決まっている。
>250さんは僻み根性での書き込みでしょう。
-
254
匿名さん
中は3000万台くらいのマンションとなんら変わらない感じでしたけどね
-
255
入居予定さん
専有部・共用部の仕様・設備が値段の割に物足りないという声は以前からありますが、
私個人はそういう不満は感じません。
むしろ、シックで簡素なところが気に入っています。 やはり、気品ですね。
-
256
物件比較中さん
244です。
昨日、マンションギャラリーに行ってきました。駅から近くていいですね。掲示板でいろいろ書かれているので、だんなの代わりに某ゼネコン勤務の兄と一緒に行ってきました。戸境壁に関しては、ALC+石膏ボードとの説明を受けました。兄曰く「こういうのを乾式壁という」そうです。ALCや石膏ボードだけでは遮音性が悪く、壁厚を厚くするために、2つを併せているそうです。ただし、最近このALCと石膏ボードの間の空気層が音を共振してしまい、遮音性に優れてないと判ったそうです。だから、空気層の部分にグラスウールを詰めているそうです。実際、遮音性はどうだろう?との事です。
だんなが新宿に勤めている事と私が生田育ちなので、ぜひ住みたい町で、前向きに考えています。来週は出張帰りのだんなと見に行ってきます。
-
257
匿名さん
こんなたかだか15階建て程度のマンションで戸境壁がALCって、どんな安風情なんだよ。
遮音性は重量に比例するからコンクリート>>>ALCですよ。
今時、どんな大衆マンションでも都心部なら戸境ALCなんてない。
もちろんタワーは重量の関係でコンクリ壁はつくれないけど。
ただ、超長期的に考えるとALC壁は壊しやすいから、2戸1とかにはし易い。
将来スラム化するだろうから、その時は思い切ったリニューアルが可能かも。
-
258
匿名さん
兄弟マンションのガーデンアリーナやシーズンアリーナは
どんな壁なのでしょうか??
-
-
259
匿名さん
乾式壁が遮音性に優れないというのはデマ以外の何ものでもありません。
-
260
物件比較中さん
デマではないと思いますが、生活音が気なる程度か、否かは人によってまちまちだと思います。床に関しても然り。たまプラーザのドレッセの構造など物件資料を見る限りじゃすばらしいですけどね。そこにくらべるとプライムは落ちる気がします。やはり、立地重視の方向けですね。
-
261
匿名さん
>遮音性は重量に比例するからコンクリート>>>ALCですよ。
って、いつの時代の話をしているのだろうか?ズレテイル...
故意に嘘を言う妨害行為か、はたまた事実を知らないのか...
-
262
匿名さん
遮音性
コンクリート>>>ALC>>>ボードのみ
こんな当たり前のことに反論されても。
もちろん、ALCでも工夫して遮音性能上げようとはしてるんだろうけど、
コンクリートより劣るのは事実だから。
-
263
物件比較中さん
-
264
匿名さん
ここみたいに、駅5分でスーパー至近という超好立地なうえに、これ以上仕様や構造を良くすれば平均価格は6〜7千万になってしまいますよ。でも、それだと400戸売り切るのは至難の業でしょう。都心の超高級マンションではないのですから、どこかで妥協しなくてはならないのも仕方ありません。
-
265
匿名さん
はあ?単にバブルで土地を高値づかみしたデベが、仕様でコストカットしてるだけだろ。
それでも適正価格からは2割以上高いけどな。
-
266
匿名さん
-
267
匿名さん
いま、紅葉狩りから帰ってきた。今年はいい色づきだね。
三井、三菱、住友、野村以外は、会社、あるいは不動産部門存続の危機だから必死だね。
そういうところが新古車の販売よろしく買い叩き屋に売るから下がるのは下がるだろうが、
とにかく悪どいうそを言わなければいけない気持はわからないではない。
でも、客観的にみれば凄く惨めに見えるよ。
今日みたいな天気のいい日は外で体を使って遊んで来いよ。気持いいよ!
但し、道路は混み始めてるからきをつけなよ。
-
268
契約済みさん
>>265は低レベル過ぎ。買えない僻みにしか思えない。
悔しいですか?反論したければぜひどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件