横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエ(旧称:川崎港町プロジェクトのトリプルタワー)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエ(旧称:川崎港町プロジェクトのトリプルタワー)はどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-06-08 16:09:16

川崎港町の日本コロンビア工場跡地に地上30階のトリプルタワーが
建つようです(来年3月着工予定)
川崎区には高さ100m近いマンション建設は過去になかったと思います。
京急大師線の地下鉄化や中瀬、殿町地区の再開発も進んでいて環境も
徐々にですが良くなりつつあるようです。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口(平日7:00~9:30)から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定


【スレッド本文・物件URL追加しました。2011.01.20副管理人】



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-12-26 19:33:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    競馬場のまわりは、臭います。
    川崎近辺の物件を探していて、競馬場近くのマンションも検討していたのですが、
    平日のナイターが開催されている日に偶然行ったら、臭いました。
    このマンションは離れているので、大丈夫かなーと思い、検討しようと思ってますが…。

  2. 382 匿名さん

    資料請求された方にお尋ねしたいのですが、3LDKの一番狭い部屋っておいくらくらいですか?
    完成が再来年ってのがネックですが、良さそうですよねぇ。

  3. 383 購入検討中さん

    この競馬場は開催以外は馬はいません。
    それと競馬場とかがあるからこそ市の行政が成り立ってるので
    一概にだめではないと思いますよ。

  4. 384 申込予定さん

    私もそう思うよ。
    川崎競馬場に馬を置いてる馬主さんも検討してる物件なので
    あまり馬の匂いとか競馬場が近いからと注文つけるなら他を
    買えばいいんじゃない?

  5. 385 ご近所さん

    パンフレット見てやはりc棟の販売を待ちたいな~~と思いました。向きが悪すぎ

  6. 386 周辺住民さん

    385さん
    A棟の向きが悪いとは、どういうことでしょうか?
    向きはどの棟も同じのように見えますが・・・

    よろしければ教えてください。

  7. 387 匿名

    競馬場の厩舎は小向(幸区の多摩川沿い)にあります。
    レース開催日には、馬が車で運ばれてきます。

    >>383さん
    川崎競馬場の持ち主はよみうりランドだったかと思います。
    川崎市主催のレースもあるのかもしれませんが、競輪を含めて利益は昔に比べて激減していますよ。

  8. 388 申込予定さん

    市の主催とかじゃなく税金の問題で
    少なからず行政は助かってると思うよ。
    売り上げの増減の話がどうしたの?
    中傷してる人がいるからの話じゃないの?

  9. 389 ご近所さん

    386さま
    多摩川向きで羽田が見えたり景色がよさそうなのでの東北向きがいいかなと思ったのですがB棟とお見合いまで行かないけどが視線が気になるかな~と。
     南向きは正直景色は・・・面白くないですよね。

  10. 390 匿名さん

    無骨なアミノ酸のタンクをリプレースするかもしれないけど、ここ鈴木町の味の素はアミノ酸を使用した製品の主力工場だからタンクをなくすことはできないと思う。
    横浜のLPGタンクのように地下化することはできるかもしれないけど、危ないものじゃないから金のかかる地下にするメリットも少ないように感じるし

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 392 匿名さん

    >>391
    出来たらその“正式”なソースを貼って欲しいんだけど。

  13. 394 匿名さん

    >>393
    ああ。老朽化したタンクの事か。

    390は、老朽化したタンクは撤去されても、結局地表のどっかにタンクが出来る以上
    匂い問題が完全に解決される訳では無い。的な発言だったから
    それを否定する情報があるのかなって思ったんだよね。

    まぁ、前スレはよく読んで答えレス載せてね。

  14. 396 周辺住民さん

    389さん
    なるほど、北東景色を望んでいたんですね~
    それなら、C棟が良いですよね。納得です。

    自分は北西か南西希望なので、むしろA棟のほうがお見合いにならずにすみます。
    南西は暑そうだなあ、それに景色も・・・
    競馬場の景色っていいのかしら。夜は何気なくムードがあったりして。

  15. 397 匿名さん

    >>395
    おっ!391では他人批判してるくせに、自分の読解力の無さを正当化かぁ?www

  16. 399 匿名さん

    はい、はい、今度は妄想でごまかすのね。

  17. 400 匿名さん

    過去ログ見たよ。そいつに読解力の無さ指摘されてるヤツ居たけど、もしかして・・・ 爆www

  18. 402 匿名さん

    プラスもマイナスも、業界関係者同士ばかりの書き込みだな。


    プラスな部分は、まだ詳細が分からないのでなんともいえないけれど、

    いくらなんでもここはJR川崎駅やラゾーナ他メインの西口が遠すぎると思う。

    ここまで離れ、かつ微妙な立地になるくらいなら、鶴見、綱島方面とパラで比較したいと思う。

  19. 403 匿名さん

    メインが西口って…。
    まともな施設はラゾーナだけじゃん。

    綱島あたりも検討してるなら、東口は合わないんだろうけどね。
    でも、悪くないよ~東口も。

  20. 404 匿名さん

    自分も東口好きだけどなぁ
    昔ながらのアーケードの銀柳会とかBeとかルフロンとか
    子供をよくBeのキッズパークで遊ばせてる

    東口も今工事しててロータリー綺麗になるし〜
    まぁラゾーナ面白いけどね

  21. 405 匿名さん

    >>404
    銀柳会…なんか怖いw

  22. 406 匿名さん

    ごめん。銀柳街だったw

  23. 407 匿名さん

    まぁここは、必死さに免じてスルーだな。

  24. 409 匿名さん
  25. 410 物件比較中さん

    ちょっとまってよ

    ラ チッタデッラ (約1800m 徒歩23分)

    ラゾーナ川崎プラザ (約1870m 徒歩24分)

    こんなに離れた距離のものを、聞こえがいいからかどうか知らないが、平然と掲載するだなんて、誠意あるの?釣り以外の何物でもないじゃないか?とか思ってしまうのは私だけだろうか。

  26. 413 匿名さん

    「車で15分」とかですら掲載する物件なんて山ほどあるだろ
    徒歩20分程度なんてかわいいかわいい
    >>410は物件物色不足、出直してきなさい

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 414 匿名さん

    ぶっけんぶっしょくぶそく
    早口言葉みたい。

  29. 415 購入検討中さん

    休日使う施設が徒歩20分。
    何にも問題なし

  30. 418 近所をよく知る人

    川崎競馬場 徒歩5分
    川崎競輪場 徒歩8分
    堀ノ内町  徒歩7分

    DINKSならいいと思うよ。
    子育て家族は・・・どうなんだろ?

  31. 419 匿名

    ここの耐震クラスは2?

  32. 420 購入検討中さん

    >子育て家族は・・・どうなんだろ?
    子育て世帯にも最高ですね。むしろ持ってこいですね。

    子供は近い将来必ずこの現実社会を自分の力のみで生きていく必要がありますから。
    子供の頃から現実社会(いろいろな人)を見せて教育する義務があります。

    もしかして、「No.418 by 近所をよく知る人」さんは、
    子供の頃だけはきれいな仲良し社会だけ見せてあげて
    大人になったら、いきなり現実社会に放り出す気でしょうか?

    私も社会人になるまで川崎駅周辺で育ちましたが便利でよいところですよ。
    私の子供の頃は、川崎駅にはもっと浮浪者が一杯いまして
    イメージ悪かったように捉えられていますが。。。。
    そういった人のようには絶対になりたくないと逆に思いましたし、
    危ない場所には足を踏み入れてはいけないと知りましたが。

  33. 421 匿名さん

    >>420のような無神経な人間に育っちゃうんじゃ、やはり子供のときの環境は大切だな

  34. 422 ご近所さん

    >>420

    俺も地元なんで言わんとしてることは分かるけど、
    それって正しいようでそうでもないんだよ。

    いくら現実だからって見せりゃいいってもんじゃない。

    まぁ、子供をどう育てたいかにもよるけどね。
    男の子と女の子でも違うし。

  35. 423 匿名さん

    >420
    例えのレベルが低すぎる・・・

  36. 424 匿名さん

    >420
    もってこいはいいすぎでしょう(笑)
    私はど田舎のホームレスも893もいない街で育ってきて、高校卒業で上京してきましたが、
    別にすんなり学習しましたけどね。むしろそれくらいの年代からじゃないですか?

    というか教育ってなにをするんでしょう??
    毎日汗水垂らして働いて週末の競馬を楽しみにしてるおじさんもいることでしょう。
    ああいうおじさんになっちゃダメですよとでも言うんですか?
    極論でしたらすみません。

    環境は大事だと思います。でも一番大事なのは親の価値観や人間性です。
    子供は「純粋な悪魔」と言われる位素直ですから。ただの差別を生むような教育はだめですよ。

  37. 425 購入検討中さん

    ハイハイ、ファンタジーで生きてね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    MJR新川崎
  39. 426 匿名さん

    まぁ子供のいない人には分からない話だろうな

  40. 427 いつか買いたいさん

    リヴァの話をしようよ~

  41. 428 匿名

    >>421-424は連投ですよね。

  42. 429 匿名

    で、要はファミリー向けなのDINKS向けなのギャンブラー向けなのどれなの?

  43. 433 匿名さん

    川を楽しむったって1年もすれば見もしなくなるなるだろうな。
    海ならまだしも川だし…。その海も津波被害でメリットにもならないし。
    それよりも湿気や蚊の問題に悩まされそうだ。地盤の問題はもうどうにもならん。

    つか431、432って自演?
    わざわざ違う人がビギナーさんにしないよな。恥ずかし(笑)

  44. 434 匿名さん

    子供が水難事故にあわないか心配です

  45. 435 匿名さん

    そこに川がある限り、洪水のリスクも事故のリスクも、川がない場所に比べればはるかに高いわけで
    今後の自然状況は想像を絶することも起こりうるし、リスクのある場所を選ぶか選ばないかはそこにいるあなた次第・・・
    ちなみにうちは選びません。

  46. 436 ご近所さん

    価格も抑え目だし、川崎近くでタワマンに住みたい人には
    いい物件だったのかもしれないけど、水辺の物件はここに
    限らず、今回の地震で一気に購買意欲が萎えちゃった人は多いだろうね。

  47. 437 いつか買いたいさん

    実際、川べりのマンション被害はあったのかな?

  48. 439 匿名さん

    ここぞとばかりに売主営業ががんばってますね。
    建物がひっくり返らなくても共用部分や駐車場への水害は大変だよ

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 441 いつか買いたいさん

    リバー、ベイ等は、散歩をしにいくのは良いけれど、住まうとなると、やっぱりイロイロ考えてしまう。

  51. 442 購入検討中さん

    それでは、車で来て散歩して下さい。。。

  52. 443 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154383/

    パニック症候群の一例

  53. 444 匿名

    >>440
    >そこは個人の判断だからね。

    たくさんの個人が判断すると世論となります。
    さて、ここは生き残れるのでしょうか…

  54. 445 いつか買いたいさん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154383/

    パニック症候群の一例

    >>見ました。だいぶ、皆さんパニックになっていますね。文句ばっかり。

    それにしても、この震災の影響でリヴァを敬遠する人が増えそうですね。
    タワーの上層階は相当、揺れたみたいですからね。川沿いだし・・・
    京急さん、どう営業してきますかね。

  55. 446 物件比較中さん

    堤防っていろいろあるんですね。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%A4%E9%98%B2

    スーパー堤防等が役立つ・立たないの議論は、その道のプロにお任せするとして、

    そもそも堤防を作るような立地そのものに、どうしても心配の念を抱きざるを得ません。

  56. 447 物件比較中さん

    基礎が固まる前に地震が来ていたらキツイですね。
    本当は地盤検査含めてやり直して欲しいところ。

  57. 448 匿名さん

    川沿いはマンコミュで多少知識をつけた人ならば滅多に選ばない場所かも。
    買い手がない空き物件が増えたら土地勘のない外国人富裕層が不動産として購入していくんでしょうね。

  58. 451 匿名

    知識ありすぎると今度は騙して売る立場に
    結局は自分で学び自分で判断

  59. 452 近所をよく知る人

    完工後 間もないのに、震度5強程度の地震で小破し、早速、修繕積立金を取り崩すことになった
    川崎市中瀬の多摩川沿い スーパー堤防上の気の毒な物件
    ↓↓↓
    http://sutekicookan.com/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%A2%...

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    グランリビオ恵比寿
  61. 455 購入検討中さん

    川崎駅周辺で色々物件を見ているのですが
    このHPの再開発の項目で 富士見公園の整備計画って今一部の地域住民と揉めてるんですよね
    ・・・で、計画そのものが今ストップしているらしいです
    資料も3年前のだし・・・

    整備計画と併せて京急の地下鉄化の話とか 営業の人はすごくプッシュしていたけど
    なんだか話を聞けば聞くほど眉唾くさく感じます

  62. 456 匿名さん

    一部住民というのは「富士見公園どうする会」のことですか?

  63. 457 近所をよく知る人

    あの会は共産党支持者の団体です。富士見の計画はストップしていませんが、この団体が「競輪場縮小を許すな!」と横槍を入れようとしているのは間違いありません。競輪場職員の雇用云々言っていますが、「反対のための反対」をしているだけです。

    競輪場は市民の多くからの評判が悪く、川崎市議も概ね縮小を支持しています。再編計画のパブコメでも競輪場を維持する現計画はさんざん叩かれているので(更に縮小、廃止すべきとの意見がほとんどだった)、基本、川崎市役所はスルーしていますが。

    あとは来週の市議会議員選挙次第ということで。

  64. 458 ご近所さん

    ほんと、いい加減にしてほしいですね。共産党。
    川崎も共産党色が払拭されれば、もう少し垢ぬけた街になるのに。

  65. 459 匿名

    現地環境をよーく確認、やっぱ基本。

  66. 460 周辺住民さん

    >>458
    本当にそう思う。共産党の支持者に過激派まがいて、不法占拠奨励したり再開発の妨害していますからね。独島は韓国のものだとか、川崎市は慰安婦賠償を国に働きかけるべきだとか、君らどこの国の人かと。

    堀の内とか南町の背後で蠢いているのもその連中。民主党の社会党出のもそうだけど、その支持者がいなくなれば川崎は「まとも」になる。

    皆、全共闘世代だから、あと10年後くらいか。

  67. 461 匿名

    ここの周辺住民は、よりつきがたいな、かなり無理。

  68. 462 匿名

    川崎南部はどこにいっても政治団体臭がプンプンする。川崎区の共産党系もすごいけど、中原区の自民党系もすごい。等々力緑地と小杉駅を地下トンネルで結べとか…。政治臭が嫌な人は川崎南部は無理じゃない?

  69. 464 匿名

    競輪が大好きな人もいます
    競輪で生計たててる人もいます

    自分は嫌い目障りだから出てけ廃止だと騒ぐような住民が集まるとしたら、そもそも様々な価値観をもった人々との共同生活は難しそうだ

  70. 465 近所をよく知る人

    >>452

    あと、地震による共用部の修理には積立金は取り崩してないですよ。

  71. 466 購入検討中さん

    今回の震災で完成日、延長でしょうか?

  72. 468 匿名さん

    >>460
    >独島は韓国のものだとか

    あなたが共産党が嫌いなのはわかったけど、嘘はよくないよ。

  73. 469 匿名

    タワマンじゃなきゃよかったのに。
    タワマンは地震くると内装ぼろぼろになるし。
    戸境界も石膏ボードだろうから、隣りの音が丸聞こえだろうし。

  74. 470 購入検討中さん

    タワーだから、いいんですけど。

  75. 471 匿名

    リバーもタワーもパスです

  76. 472 購入検討中さん

    それならココに来ないで下さいね。
    山の上の平屋を検討して下さい。
    ハイジみたいな生活ができるでしょう。

  77. 473 購入検討中さん

    川崎液状化ですね。

  78. 474 匿名

    リバープラスタワー、スリル満点、常に危険隣り合わせな非日常的な生活も悪くない?

  79. 478 購入検討中さん

    完成時期ズレなければ買いたい

  80. 480 匿名さん

    リバー、盛土、オール電子ちゃん、まさしくトリプルなんちゃら。

  81. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸