物件比較中さん
[更新日時] 2011-06-08 16:09:16
川崎港町の日本コロンビア工場跡地に地上30階のトリプルタワーが
建つようです(来年3月着工予定)
川崎区には高さ100m近いマンション建設は過去になかったと思います。
京急大師線の地下鉄化や中瀬、殿町地区の再開発も進んでいて環境も
徐々にですが良くなりつつあるようです。
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口(平日7:00~9:30)から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産・コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定
【スレッド本文・物件URL追加しました。2011.01.20副管理人】
こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-12-26 19:33:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番) |
交通 |
京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 東海道本線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 南武線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
461戸(他にロイヤルスイート、ミヤビスイート、キッズルーム、カレンラウンジ、スカイラウンジ、ミュージックスタジオ、ゴルフレンジ・パターコーナー等)(C棟)、478戸(他にB・C棟管理室兼防災センター、店舗・診療所・事務所、ラグジュアリースイート、ジャパニーズスイート、キッズルーム、カフェギャラリー、ブライトラウンジ、集会室(スポーツスタジオ・キッチンスタジオ)(B棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社 マンション販売事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リヴァリエ口コミ掲示板・評判
-
170
匿名さん
グランファーストでも、味の素の工場の臭いについて結構話題になっていましたね。
独特な臭いがするって。
-
171
匿名さん
-
172
匿名
味の素工場の近くに住んでいます。たまに匂いますが、居酒屋から漂う料理の匂いに似て、嫌というのはないです。嫌いな人はいるかもしれませんが、自分は気になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
日本最大級のブックオフができたとかいうのはこのへん?
-
175
匿名さん
-
176
周辺住民さん
また例の臭いネタか・・・
他の物件スレで不毛な話題であることは分かってるんで、
ネガならせめて競馬場とかにしといてくれ。
味の素とか臭いとか、正直飽きた。
-
177
匿名さん
-
178
匿名さん
-
180
近所をよく知る人
臭いの話はしたくありませんが、パンやクッキーなどを焼く工場の匂いなら
全然OKですか?
ちなみに私は大師参道沿いに住んでいるのですが、お正月は露店から
立ち上る焼きそばなどで洗濯が制限されます
-
181
匿名さん
お正月の賑わいは半端じゃないですね。
葛餅はおいしいですよ。
何度かお参りに行ったことがありますが、このあたりは他と比べて寒さがきつく、底冷えするような気がしました。
海が近いせいでしょうか。
-
-
182
物件比較中さん
>174
鈴木町のヨーカドーの並びです。
予定地からだと歩いて10分弱、自転車なら3分ぐらいですかね。
もともと家具屋が入ってたフロアでだだっ広い印象です。
↓以下HPに載ってたインフォです。
神奈川県最大級、売場面積約1,400坪!
本・ゲーム・トレカ・洋服・
スポーツ用品・貴金属など、
今度のブックオフは生活丸ごと全部。
一日過ごせて楽しめる!
-
183
匿名
181さん
海が近いと普通は暖かいんですけどね〜家屋が密集してないから底冷えしちゃうんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
共用施設は可もなく不可もなくという感じですかね。
ライブラリーがあるのは嬉しい。
-
185
匿名さん
174さん
ブックオフはイトーヨーカ堂の並びのヤマダ電機の2階ですよ。
以前は大正堂という家具屋さんでした。
この間行ってきましたがとにかく広い。大正堂の時はそんなに広く感じなかったのですがね。
気のせいかもしれないけど他のブックオフより若干値段がどれも高い様な?
でも一度行ってみる価値はあると思います。
-
186
匿名さん
ブックオフでは古着やリサイクル品も売ってうるとか。一度行ってみたいと思ってました。
-
187
匿名さん
「売ってうるとか」→「売っているとか」の間違いでした。
-
188
物件比較中さん
マンション近くに踏み切りがあるのが気になりますね…
窓を閉めていれば気にならないでしょうか?
-
190
匿名さん
サンクタスは平均@230台だった。ゲートタワーはさらに安い。
常識的に考えれば、間違いなく平均@200は、切ってくるわな・・・
バランス的には良いんじゃないの。
-
191
匿名さん
-
192
匿名さん
高額所得者はこの物件考えないだろうから
サンクタスの場合も12階ぐらいからだったが
ここも販売サイドもそこらへんは顧慮するだろうから
10階ぐらいからは階による価格の差が小さくなると思われる
金額を抑えてある程度高層階に住みたい人にとってはいい物件では
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件