物件比較中さん
[更新日時] 2011-06-08 16:09:16
川崎港町の日本コロンビア工場跡地に地上30階のトリプルタワーが
建つようです(来年3月着工予定)
川崎区には高さ100m近いマンション建設は過去になかったと思います。
京急大師線の地下鉄化や中瀬、殿町地区の再開発も進んでいて環境も
徐々にですが良くなりつつあるようです。
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口(平日7:00~9:30)から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産・コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定
【スレッド本文・物件URL追加しました。2011.01.20副管理人】
こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-12-26 19:33:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番) |
交通 |
京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 東海道本線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 南武線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
461戸(他にロイヤルスイート、ミヤビスイート、キッズルーム、カレンラウンジ、スカイラウンジ、ミュージックスタジオ、ゴルフレンジ・パターコーナー等)(C棟)、478戸(他にB・C棟管理室兼防災センター、店舗・診療所・事務所、ラグジュアリースイート、ジャパニーズスイート、キッズルーム、カフェギャラリー、ブライトラウンジ、集会室(スポーツスタジオ・キッチンスタジオ)(B棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社 マンション販売事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リヴァリエ口コミ掲示板・評判
-
586
ご近所さん
朝の大師線、そんなに激混みではないですよ。
田園都市線と比べるのはおかしいのでは・・・
京急本線と比べても大師線の混み具合は平和です。
-
588
匿名
ここ売れないと思うよ。デベが負担するだけだからいいと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
近所をよく知る人
>>578さん
大師線に乗ったことあります?
ほとんど毎日座れますが・・・
混雑してるのなんて、お正月くらいですよ。
どこか他の駅と間違えてるのかな??
-
590
物件比較中さん
デベロッパが負担するだけとは
どういう意味でしょうか?
教えてください。
-
591
物件比較中さん
タワーの北向きって、直射日光はいらないけど
南からの反射光で結構明るそうな気がします。
夏は涼しいけど、冬は極寒なのかな。
-
592
匿名さん
タワマンではコーポやハイツにあるような極寒は感じないと思うよ。
気密性が高いとはよく言われるけど、床暖房もほとんど使ったことないし
それは24時間強制換気装置設置義務後も変わらない感じがする。
-
594
物件比較中さん
ということは、北向きでもそんなに寒さを気にしなくても良さそうなのですね。
結露などはどうなのでしょう?最近のマンションは結露などはできないのかな。
-
596
周辺住民さん
No.565さん。大師線地下鉄化するメリットはありますよ。
踏み切りによる産業道路駅周辺、鈴木町~大師駅までの道路、川崎競馬場~堀之内辺りまでの渋滞がかなり緩和されると思います。土日はあの辺の渋滞が半端ないのでかなり助かると思います。
-
598
物件比較中さん
このECO時代に車を便利に乗らす必要はないですよ。
大体、踏切で渋滞するなら踏切箇所だけ道路を地下にくぐらせばいいだけ。完全に税金の無駄使いですよ。
一部の利権者に騙されている。
皆さんホントは知ってる癖に。。。
-
599
匿名さん
将来売りに出す目的で購入希望ですがマンションの中古って
売れますか?
-
-
600
匿名さん
値段を安くすればどこでも売れるでしょう。
駅から近いというのは当然有利に働くでしょうけど。
-
603
匿名さん
現在の便宜上だけじゃないの?購入したら住所書くときも「A棟」になるのかな?
-
604
購入検討中さん
今、土地も中古マンションも1割~2割くらい下がってきてる。
SUUMOマガジンが今の名前になる前から川崎を定点ウォッチしてるけど、
そろそろ10年物の中古物件がガシガシ安くでてくるよ。
駅近なのを選んで買って、数年後に戸建に買い替えるのが一番安い。
そのころは地下もだいぶ下がってて、もちろん売るマンションも安く
なるけど新築よりは値下がり額は低い。
-
605
匿名
資料請求した人は分かると思いますが、A~C棟にはそれぞれ名前がついてますよ。
-
606
購入検討中さん
事前案内会に行ってきました~
なかなか賑やかでしたよ。
もう土日はいっぱいみたいですね。
良いことだけでなく、ネガティブな面もしっかり教えてくれる、営業さんでした。
-
607
購入検討中さん
自分も今日行ってきました。
マンションギャラリーがとりあえず広い気がした。。
物件紹介のシアター~模型がいいかんじ
物件自体もよし
現地から眺望体験できるのはいいね。多摩川やっぱいいよ
あとは自分のおかね。。
-
608
とおりすがり
607さん
大師線地下化が実現すれば、駅からの距離が長くなるが、デベから説明はありましたか??
-
609
物件比較中さん
-
610
とおりすがり
いやいや、駅徒歩1分と5分とでは資産価値にかなり差が出ますよ。
-
611
匿名
どっちにせよ川崎が通すぎるなあ
川崎へでなきゃ何もはじまらない場所なのだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件