2011年6月入居まで待ち遠しいですね!
周辺情報などの入居予定者のかたの情報交換をしていただけると幸いです。
これからもよろしくおねがいします。
[スレ作成日時]2010-07-27 22:19:04
2011年6月入居まで待ち遠しいですね!
周辺情報などの入居予定者のかたの情報交換をしていただけると幸いです。
これからもよろしくおねがいします。
[スレ作成日時]2010-07-27 22:19:04
298さん、
> 尻手黒川道路と反対側は高級住宅街
お褒め、ありがとうございます。但し、やはり住所では尻手黒川の反対側もグレーシア側も同じ犬蔵です。少しは、高級住宅街の自負はありますが、道路はさんでどうこう言いたくはありません。グレーシア住民の方もお高くとまってる方は少ないと思います。
301さん、すみません。説明が足りなかったようです。
尻手黒川の反対側ではなく、マンションギャラリーの坂を上がってイトーピアのマンションを抜けた8段くらいの階段を下りた住宅街を高級住宅街と呼びました。
住所は美しが丘二丁目になります。グレーシアはきわめて庶民的で雰囲気いいですよ。
すでにクレームがあるようですが、
交差点の 美しが丘3丁目~美しが丘西一丁目入り口~保木入口~平津三叉路 のコースが安全だと思います。あの住宅街を近道だからと言って、朝の6時から夜の12時前までシャトルが毎日通るのは良くないです。横から自転車や子供が飛び出したら大事故になります。
駅の停車ですが、駅から離れてもいいので、無違反でお願いしたい。
302さん、ありがとうございます。
確かに、全体として美しが丘からの動線で高級住宅街としての広がりを私も感じでおります。ショップも、郊外型高級ショッピングセンターマルエツ、お洒落な葉山ガーデンなどたまプラ駅周辺に負けないくらいトレンドですね。でも、高級住宅街の住民と言われようと、普通の感覚を忘れずに暮らしてゆきたいと思っています。
ここの掲示板を見てなのか、それとも誰かが言ったのか分かりませんが
シャトルバスの窓に乗る前に乗車証を提示する貼紙できたんですね。
それでも乗車証を見せず乗っている人もいましたが。
まだ全然資料読んでないんで分かりませんが
8月6日の総会ってシャトルバスの話もあるのかな?
美しが丘2丁目は確かに他と少し違って高級住宅多いですね。
停まっている車も外車ばかりですし。
シャトルは安全第一と交通法規遵守で改善してください。
そのためならコース変更や、余裕のある運転をしてもらう為スケジュール変更も仕方ない。
運転手さんもそのほうが嬉しいのではないかなと思います。
スケジュール重視では第二の福知山線になりそうな。
308さん、少し違うのでは。
> ここを高級とかいうと、大喜びするよ。
ここは高級マンションの部類です。あたりまえのこと言われてもシャトルおばさんでも喜びはしないでしょう。
いろんな批判もありますが、せっかく新しいマンションに引っ越して来ましたので楽しくやります。シャトルも始まったばかりで、改善すべきところは総会で解決すればいいんじゃないですか。検討板の意見に左右されてギスギスしても、もったいないですから。マンションに関係のない方の書き込みも多いようなので。
色々、暇な外野の意見は飛び交ってますけど(笑)
せっかく縁あって買ったマンションなので、楽しく暮らしやすいように考えていけばいいのではないでしょうか。
先日購入を決め今からわくわくしています。
購入した方がいいオプションはありますか?
ガラスフィルム・のびる蛇口・食洗機を考えているのですが、
自分で各自頼んだ方が安いのですが、
みなさんはどうなさったのでしょうか。
また、食器棚や、洗濯機の上の棚等、
現在お住まいの方で、
アドバイス等がありましたら教えて下さい。
私もオプションで付ける前に、自分の気に入るものを探してみるつもりです。
車ですこし行けば、IKEAもありますし、マンションの近くにはオシャレな店もたくさんありそうですよね!
意外に気付かないですがおすすめはマルエツです。けっこうお洒落な棚などありますし、ZAKKAも小洒落たもの多く楽しめます。ガーデニングはマルエツか宮前緑化センターかで嬉しい鬱状態です。317さんのお引っ越しが住民も待ちどいしいですね!
317さん
IKEAまでいかなくても港北ニューターンエリア(センター北、センター南駅)にショッピングモールや阪急百貨店、ニトリ、コーナン等、見る所がいっぱい有りますよ。
失礼を承知で質問させて下さい。
もし宜しければなんですが、、
みなさんおいくらくらいの年収、頭金なんでしょうか?
私 年収500万
妻 年収100万
子供 2人予定
借入 2500万
残貯金 1000万
35年ローン
(定年で20年後半で返済完了目標)
マンションを見に行きましたら、
住民がもっともっとゆとりがあるように思えました。
余裕な生活はできないかもと迷っています。
もし、差し支えない程度で構いませんで、
よろしければ教えて下さい。
それなら行けると思いますよ。余裕と言うのも、どこでラインを引くかですが、自分の考える優先度によると思います。何が大事かですよ。因みに私は車が好きで輸入車ばかり乗っていましたが、このマンションに住んで家族や子供といるのが楽しいので、車のグレードをさげて衣食住に拘るようになりました。車は毎日乗らないけれど、テレビが50インチの方がお金かからないし、家族は喜びますからね(笑)
>332さん
30代前半?で年収500万円なら、しっかりしたお勤め先だと思うので、
借り入れは勤務先の提携ローンなどで3000~3500万円はいけますね。
住宅ローン減税が当初10年間あるので、自己資金を無理して投入せず、
借りる額を大きくするのも一つの方法だと思いますよ。
ボーナス払い無し、頭金無し、4000万円前後の部屋だと仮定すると、
月々の費用は利息や管理費等含めてザックリと13万円~15万円程度です。
住宅ローン減税で、毎年戻ってくる金利分を計算に入れると、
当初10年間の実質費用は月々11~13万円くらいでしょうか。
自己資金もお持ちのようですし、お子さんができても比較的余裕なんじゃ
ないかなぁ~・・・と思います。
それではご入居をお待ちしておりますw
30代前半で500万ですか。32,33あたりとしましょう。今後仕事頑張ってもらうということで。因みに私は40代部長職ですが年収1500万です。
337です。うちの会社でも確かに最若手部長です。先頭走るのって、けっこうしんどいもんですよ。確かに、たまプラの和風居酒屋で顔覚えられちゃって、ブチョーって言われますね。前に部下連れて行きましたからね。部下からは千円しかとりませんでしたよ。
〉336さん
ご丁寧にありがとうございます。
自分で判断すべき所なんでしょうが、不安もあり、
客観的なご意見を伺いたくご質問させていただきました。
すごく背中を押して頂きました。
ちなみに、私は337さんのように高給取りではありませんし、
残念ですが、40代になっても337さんのようにはなれないと思います。
すごく気になっているマンションなので、
事前ローンも終わったので、契約しようと思います。
失礼な質問に対し、ご丁寧にありがとうございました。
344さん、
337です。貴方っていい方ですね。
>ちなみに、私は337さんのように高給取りではありませんし、残念ですが、40代になっても337さんのようにはなれないと思います。
あきらめないでください!私も持って生まれた才能だけで今の地位についたわけではないのです。努力しましたよ。努力、努力したら、つらいかもしれないが、その結果を受け入れてください。
337です。申し訳ありません。会社では、できない部下にも仕事させるため、ついつい言葉が指示口調になりました。反省します。会社では最若手部長で会社背負ってますが、人の上に立つ自分ですから、普通に話せないと失格ですね。勿論、ミッドタウンの会社に近い都内マンション考えましたよ、でもプライベートでは離れたいですね、ビジネス最前線から。環境気に入りここに来た自分です。
本当だ笑える。
ミッドタウンとか言ってくるあたりが
村上。
会社を背負っている とか
人の上に立つ自分 とか
ビジネス最前線 とか
どんだけ 村上なの。
これだけ周辺で問題になっている、シャトルの件は住民として、どう?お考えですか?役所や警察に認可の確認とまで話が発展してるようですよ。その内、もし接触事故でも起こせば、反対運動にもなりかね無いですよ。そちらの管理組合では、この件話合ってるのですか?
ここで答える必要ないと思います。聞きたければ、直接聞いてください。アポとってください。ここでマトモにお話しすると掲示板のネタ作りに協力するようなものですから。
ここは入居者専用スレですよね? ひやかしや暇つぶしの書き込みはやめてもらいたいです。(全てそうだとは言いませんが) シャトルも勿論重要ですが、他のことでも意見交換したい方もいると思います。それとも、こんな無責任な掲示板に書き込むより、直接話しをしたほうが賢明かもしれないですね。
お!都心で働いているのに、遠路たまプラまで部下を連れて飲みに来た(笑)
ブチョーさんが、こんどは周辺住人さんに変身してシャトルの心配か?
役所や警察にまで発展してるって?
あんましテキトーなことを言ってると・・・やめといた方がいいと思うよ。
337です。少し偉そうな口聞いたかもしれず、謝ります。ミッドタウンの会社に勤め年収1500万、若手部長といえども所詮中間管理職です。グレーシア選んだのはやはりプライベートではビジネスのプレッシャーから離れたいのひとことです。菅生緑地も舞台ですね。散歩してます、ビジネスで成功したが、本当の自分はこれでいいのだろうかといつも自問してます。孤独な自分ですよ。
368さん。
もうやめたらどうですか。
元々は、購入できるか相談からだったのに、
自ら年収等を自慢し、相談者はこれから頑張ってもらうとの上から発言
相談者が謙虚なことに調子に乗り、良い人ですね呼ばわり。
若手部長だろうが、年収1500万だろうが、
自問自答してようが、どうでも良いことです。
ブチョーさんの文章をじーっくり読むと、「を」とか「が」の省略が
多いから、もしかすると本当は中高生くらいかな。
あるいは句読点の使い方が、長けているのか不自然なのかは私には
判断つかないけど、外国の方かもしれないですね。
で、355でシャトルを心配してた「周辺住民さん」も句読点の使い方が
ブチョーさんそっくりなんだよね。違ってたらゴメンねーw
ま、穏やかだった掲示板が少しは荒れたみたいで、書き込みが多く
なって結構楽しかったんで良しとしておきましょうか~ん~?
皆様はクリーニングどこに出されていますか?
Yシャツのクリーニング100円程度で翌日仕上がる所探していますが
なかなか近辺に見つからないです。
マルエツのクリーニングは、日数が2,3日かかり200円なんですよね。
本当の住民です。この掲示板が少し荒れ気味なことに心休まりません。環境、部屋の広さ、善良なマンション住民、温かな周辺住民、青い鳥シャトル、私は大満足気味です。
クリーニングは犬蔵ならホワイト急便、たまプラならテイクワンとかたくさんありますよ。
検討版では、ここのマンションとシャトルの話題で大変なことになっています。殆どが憶測と暇つぶしだと理解しています。こんな事を書くと、又々どなたかが不愉快な書き込みをするのでしょうけど。
でも、個人的には入居が楽しみです!
<386さん
私も最近引っ越してきました!
すごい言いわれようですが、所詮娯楽の掲示板です。
自分が満足できれば問題ありません。
すれ違いは挨拶も必ずしあう住民さん方ですし、
私も掲示板は気にしませんでした。
これからよろしくお願いしますね。
住民の皆さんが常識ある方で安心しております。このような掲示板はとかく変人な方が来るものです。私は会社で責任ある立場に座しておるますから、人となりを見ることに長けております。偽り偽善の投稿、何言ってるのかわからん投稿を捨て、真剣な住民の投稿を掘り出し、豊かなグレーシアを造っていきたいと思います。
検討板の貶され方本当に腹が立ちます。これって名誉毀損に匹敵しますよね?どこからの書き込みかなんて調べればわかるのに皆さん怖いもの知らずですね。シャトルバスってそんなに違反行為してますかね?
どうしてこうなるのか?検討板で何名かは酷いにもほどがありますね。ここの住民を低所得者だの質か悪いだの。言いたい放題です。
住んでいる者としては屈辱ですが、いちいち反応していたらバカみたいですからね。
皆さん気にしてないんですね。
私も、すごい言われようだなとは思いますが、
本当に満足しています。
私は時間柄なかなかシャトルには乗れないのですが、
むしろ、歩くようになり体調がすこぶる良いです。
運動も苦手なので、強制的に歩く方が良いみたいです(笑)
駅前以外に、TSUTAYAやゲオなどの
レンタルショップをご存じないでしょうか?
マンション近くのお店はゲームショップなんですね。
レンタルショップだと思ってたので、
ちょっとショックでした。。
不特定多数が閲覧するんだから このスレも閉じちゃえばいいよ!見苦しい言い争いにがっかりです。住人が真面目に解答しても揚げ足を取られるだけですから。ここの良さは住んでる人にしかわからないと思います。
私は逃げません。逃げていてもグレーシアの課題は明らかになりません。間違った指摘には正面から向かっていく正義はこっけいですか。私は笑われてもグレーシアのために頑張れる自分がいると思っています。
あきらめてはあきらめになってしまいます。住民には不屈の精神が宿り、難局を切り開いていきたいです。近くの蔵敷には貧乏大作戦に出た弁当屋さんがあります。見事にはやっています。私たちも見習いたいです。
話しが全く変わるんですが、フローリングのお手入れはどうしていますか?あと、キズに対する対策で良い方法があったらアドバイス下さい。やはり最初にコーティングした方が良いのでしょうか。
気を付けているのですが、意外にキズ付きやすくて困っています。
416さん
私もちょっと気になっていました。
床の色が薄いこともあり、傷が目立ちやすいですよね。
簡易的なワックスでもだいぶ良くなりますよ。
あとは、入居時にもらったクレヨンみたいなのでも、かなり隠せると言われましたが、
まだ使ってないのでなんとも。。。
参考にならなくてごめんなさい。
入居前のフローリングのコーティングは自分でやるのですか? それともオプションですか? フローリングの色が明るいので、私も気になっていました。
入居されてて、住み心地はいかがですか?
417さん、
うちはコーティングをしなかったので、結構キズが付くのかもしれません。
早速、クレヨンみたいなの使ってみようと思います。
ありがとうございました。
418さん、
コーティングはオプションであったかな?自分でやってもいいのですが、やはりムラになったり、意外と大変だと聞いたので、予算が合えば専門業者に頼んだ方がいいかもしれません。
住み心地は快適です。以前は賃貸に住んでいたので、設備が随分よくなりました。
コーティングもいいじゃないかもしれませんが、所詮ワックスです。月一ワックスはたいへんでも見栄え違います。キズにはクレヨン定番ですね。クレヨン使ってみようと思います。
ワックスやってみたいな。素人でも出来ますか。
どんなのがオススメでしょうか。キズも多少は軽減出来そうですね。ベッドのある部屋なんかは、難しいですか。慣れてくれば毎月かけたいです。
419さん
私もワックスはやってないです。
前のマンションで入居前に頼んだんですが、
テカリと臭いがどうしてもダメで今回はやらなかったんです。
簡易的なクイックルワイパーみたいなワックスを、
3カ月に1回でも、それなりにキレイになります。
素人でも全然大丈夫ですよ。
ハンズとかで売ってますので、お時間ある時にでも見て下さい。
422さん、419です。私も大掛かりになると挫折しそうなので、簡易的なクイックルワイパーみたいな物を選んでみます。
新しい部屋なので、初めが肝心ですから(笑)
アドバイスありがとうございます。
うちは知り合いのところでフロアコーティングお願いしました。種類によると思いますが、特徴としては床がテカテカで滑りにくく掃除機がかけづらいです。傷はつきにくいですが、上から物を落とせばヘコミますね… かける前のマットな感じも好きだったので良し悪しですね。ちなみにマンションオプションにはフロアコーティングはありませんでしたね。オプション会では必要がない床だと説明を受けましたが、知り合いの業者いわく世帯数が多くて対応しきれないのでは?という意見もありました。
反応しなければ、ひとり相撲って事でバカバカしくなってくるんじゃないですか。
自分の住んでいるマンションなんで、当然良い気分はしませんが、話しがめちゃくちゃ過ぎて逆に笑えますよ(笑)
本当ですね。
住んでいる住民はこんなに満足しているのに、
あの言われようはさみしいというか、悲しいと言うか。
買えないにしても買わないにしてもどちらでも結構ですが
こんなに労力使って何をしたいのかという感じです。
私は購入して大げさかもしれませんが本当に毎日幸せです。
挑発にはのらずに今の幸せな生活を満喫します(笑
ここの生活は楽しいです。昨日は美しが丘公園近くのキャボロカフェに行ってきました。パスタもピザも美味しかったです。
子供とブラブラ散歩がてらにいいですよ。満喫ちゃってます。
もうじき引っ越しです!
駅まで徒歩で通勤されてる方はいますか?やはり坂道がかなり急なので、徒歩で駅に行くのは無理でしょうか?
毎日、ノートパソコンを持って行くためかなり荷物も思いです。
それと通勤時間帯、電車は普通に乗れますか?
整列乗車で1本見過ごすくらいに思ってた方がいいでしょうか?
431さん ご入居おめでとうございます!
私も入居後一度駅まで歩きましたが、歩けない距離ではないです。
ただ今の時期は暑いので駅到着時は汗だくかと・・・^^;
涼しい時期なれば歩くのも悪くないと思います。
ただ行きはよいよいって感じですね。(帰りは上り坂)
電車は私は普通に一本目の急行に乗れていますよ。(7時30分頃)
住民の中にはシャトルに乗りたくても動いていない時間帯に通勤する人もいるんじゃないですか。
帰宅も終電間際でシャトルに間に合わない人とか。
シャトルに乗れたらラッキーだと思ってます。
歩いても坂だけがんばればあとは楽ですよ。
431さん
ご入居おめでとうございます!
旦那談になってしまいますが、、
入居当初は駅まで歩くつもりでいたんですが、
結局はシャトルを使っています。
7時半~8時半くらいまでの時間帯でシャトル使用ですが、
乗れなかったことはないそうです。
座席の空きは2席くらいが多いと言っていました。
帰りの時間帯も乗れなかったことはないそうですが、
健康を意識して歩いて帰ってきてたりもします。
通勤電車ですが、以前に使用していた京王線よりは混む
準急には乗れたとしても乗りたくない
他は想像よりは良かった
と言っていました。
参考になれば幸いです。
NO.431です。
レスが遅くなり申し訳ありません。
皆さん、回答ありがとうございます!
シャトルは定員が29名と聞いていたので
乗れないのかな~??と思っていてあまり当てにはしていませんでした。
でもシャトルに乗れるなら駅までは楽ですよね。
ただ、帰宅時間が毎日終電になってしまうので
帰りはあの坂を登って帰ってくるしかないですね(笑)
それでもシャトル、今は乗れているようで安心です。
ただ、乗り場まで行って実際乗れなかったら
会社遅刻するわけにもいかず困るなぁ・・・って思ってました。
電車はやっぱり混むみたいですね・・・
覚悟しないと。
入居したら、皆さんと仲良くしていきたいです!
よろしくお願いします(o*。_。)o
上階に住んでいるものです。せっかく新築マンションに引越して来たのに蚊やゴキブリが出て残念です。皆さんの部屋はいかがですか?因みにゴキブリが寄ってこない方法ありましたら、教えて下さい。
439 434は住人ではないね。居住者なら、部屋番は無理にしても、部屋のタイプなら言えるはず。そして、バルコニーからは何が見える?(笑)ひやかしなら検討板に行って。
439です。部屋からは、東京タワーとスカイツリーが見えますよ。上の階にはゴキブリは出ないと思っていたので、皆さんの部屋はには、出ませんか?ゴキブリホイホイを置くと寄って来ると聞いたので何かいい方法があれば、教えて下さい。ベランダから入って来たみたいです。
有効な退治方法はわからないのですが、
以前、住んでいたマンションの両隣の家が引っ越していなくなった時、
一気にゴキブリが増えた事がありました。
新築なのに出るという事は、もしかして同じような現象かも?
お隣は、空いていますか?
しばらくは、意識して退治するしかないのかもしれませんね。
ちなみに、家は1階ですが、まだ出没していません。
他の話題はないのでしょうか。
別に個人個人のことなんでかまわないとは思いますが、汗だくで満員電車に乗る住民がいるマンションとか、新築なのにゴキブリが出るマンションとか、またつけ込まれないようにしてもらいたいです。シャトルの件もありましたから。
来年から幼稚園の娘がいるのですが、どこの幼稚園が良いのか迷っています。
すでに幼稚園に通わせてるかたや、この園はオススメなど、情報があったら教えて頂きたいです。
入居後数ヶ月、日々静かに暮らせていましたが、先週末あたりから重低音に悩まされています。
どこから響いているのか分かりませんが、響く感じって結構不愉快ですね・・・
快適に暮らしていただけに、残念です。
452です。
最初は横か上かなと思いましたが、斜め上なのかなとも・・・
下ではないと思うのですが。
下ならもっと響くと思ので。
カーシェアリングを使用されたことがある方いらっしゃいますか?
自分も使用しようとしたのですが、
HPがすごい不備があるというか、、
冊子を見ても携帯とPCのURLは違うと書いてありますが、
PCのURLはなかったり。
大変心配なのですが
使用は問題なくできるのでしょうか?
まだ一度も利用していない方が何かの時にさっと利用出来るようなしろものではありません。真剣に努力されれば一年くらいで使えるかもしれません。
464さんは住民ではないですよ!
何度も注意されてると思いますが、ここでの質問や討論は部外者へつつぬけになり、冷やかしの的になりますので 気をつけてください。真面目に解答されている方もいるでしょうが そうでない方もいますので真に受けないように!!
てゆうか、誰かここを閉鎖してくれませんか?
466さんのおっしゃることは良くわかります。
ただ、ここでの質問や討論は部外者へつつぬけにはならないと断定されるのはわかりません。どなたでもこの掲示板は見れると思います。今後は冷やかしの的にならないような節度ある書き込みにしたいという、これは賛成です。質問に真面目に解答されている方は皆無というのは言いすぎではないでしょうか。
462さんや464さんが住民ではない事はわかります。
所詮、不特定多数の方々が利用する掲示板ですので、参考になる書き込みと、冷やかしでバカバカしい書き込みは自身で判断して納得するしかないでしょう。
ムキになったところで、嫌がらせや冷やかしは絶対に無くならないですから。
466さんの言うように、マンションのイメージに繋がる意見には気をつけたいです。ここでは話さないですけどね(笑)
カーシェアは、簡単ですよ。
レンタカーの感覚でいると少し戸惑うかもしれませんが、
予約も取りやすいです。
個人的にはカーナビが使いやすいです。
暗証番号と予約番号が必要ですので、
お忘れなく。
利用した私の友人も喜んでました。彼いわく、ホテルライクどころか生まれてこのかたこんなに素晴らしく洗練された部屋には泊まったことがないと。関西の友人ですが、東京転勤になったら絶対ここ買うぞと張り切ってました。
477さん
カーシェアリングの予約はどこから行うのでしょうか?
入居説明会の時に頂いた書類に記載されているアドレスは違うみたいだし・・・
カーシェアの専用の冊子にアドレスがありますよ。
PCのURLは無効になっているので、私は携帯からやりました。
最初は説明が不十分で使いにくいですが慣れると簡単です。
初期登録してから一番最初に使用するには、
管理人の認証だか、そんな感じのが必要だったと思いますので、
管理人がいる時間の方がいいかもしれません。
突然の書き込みすみません。
マンションのシャトルバスについてです。
こちらの掲示板を拝見したことはないのでもしかしたら過去に話題にのぼっていたかもしれませんが・・・
朝、美しの森のレストア川崎辺りで停車しているのをたびたび見かけます。
人の乗降はありません。
休憩or時間調整なのでしょうか??
[グレーシアガーデンたまプラーザ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE