物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分 横浜線 「町田」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
718戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
521
購入検討中さん
ここは517、519みたいなヒステリックな方が住んでるんですか?
ゴミ屋敷に住んでる狂ったオバサンみたいで怖いですね。
近所付き合いとか大変そうなので購入は見送りたいと思います。
大規模集合住宅はほんといろんな人が居て難しいですね。
-
522
周辺住民さん
夜たしかに少し暗いが、マンション住人が増えたら
道も明るくなるし、コンビニができる可能性もあるだろう
周辺環境もかわっていくんじゃない
512~516は、普通の書き込みなんじゃないか?
-
523
匿名さん
そうですね。普通ですね。むしろ517、519とかの方が変わっていますね。
518さん上記の人たちは契約者じゃないでしょう。
しかもそんなこときにしていたらどこも契約できないですよ。気にしない気にしない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
>>509
みたいなことを語るところが関係ないことで荒れてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
-
527
匿名さん
語る内容もなしって感じ。急に出没する営業マンらしき人やネガティブ人間をたたくゲーム化してるね。これが懲りずによく出てくるよね。そんでわけわからないこというから徹底的叩かれて、周辺住民に変装したり、契約済みまでに化ける。そんで個人攻撃したりする。これまたハズレる。マンションの営業マンって書き込みも仕事なんですね。ご苦労様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
527
そういうあなたの書き込みも語る内容なしって思われてるよ。
-
529
匿名さん
527も個人攻撃やめろよ。色々意見があるのはわかってるという前提での話なんだから。意見に対して語れよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
何かあると住友の営業マンだろって騒ぎ立てる連中に何を語る必要があるのでしょうか?
-
-
531
匿名さん
-
532
匿名さん
少なくとも>>531さんには、「最悪の物件」でしょう。間違いない!
-
533
匿名さん
意味わからない。何でそうなるの?>>525さんみたいに思っている人は少ないようで。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
ここでは周りの環境がどうなのか、実際の物件はどうなのか等の情報交換ができたらいいだけじゃないの。
そもそも買い時かそうでないかなんてことはここで議論しても意味なし。
それぞれ置かれている環境も違うんだから、他人の意見に惑わされず各人で判断すればよいこと。
ご近所さんや住人のふりしてウソ情報を流している人たちもいるので注意は必要だが。
-
535
叩き屋さん
>>534さんのおっしゃる通り。本来わな。でも叩きたくなるんよ。たとえば>>503とかね。あんた契約者なのになんで荒れるか~。おかしいやろ。営業マンか頭おかしい奴しか考えられへん。意味わからんし。そういう奴叩くとおもしろいんよ。いろんなもんに化けるから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
>>503は契約者じゃないでしょ~
単なる変質者だと思います。
-
537
賃貸住まいさん
駅からマンションまでの経路にコンピニがあるとよいのですが(駅のロータリーにファミマがありますが)
又、近くにレンタルビデオ屋もあるとなお便利なのですが、近くに出来るといった話はないでしょうか
マンション内にDVDレンタルの機械があると言っても収容できる数には限りがあると思うので
北口に比べると多少不便な点が否めないのですが、情報お持ちの方がいれば幸いです。
-
538
入居済みさん
東口の前にポプラがあります。南口の方が若干近いと思いますが途中信号が2箇所あるのに対し、東口へは信号なしで行くことが出来るので、わたしはこちらの経路を利用しています。
レンタルビデオ屋さんは残念ながらなさそうですね。
-
539
周辺住民さん
-
540
匿名さん
-
541
匿名さん
>>540
再開発で閉店です。
誤った情報はやめてください。
-
542
匿名さん
相模大野ではこちらと駅から遠いグランシーズンしか物件がなくなりましたね。
-
543
匿名さん
-
544
匿名さん
数年前は、建設ラッシュでしたけどね。
絵に描いた餅のプラウドタワーがいつになったら始まるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
-
-
546
匿名さん
-
547
匿名さん
-
548
匿名さん
【管理人です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
-
549
ご近所さん
-
550
検討中
既にお住まいの方、教えてください。
1ヶ月ほどたたれたと思いますが、全般的に住心地はいかがですか?
また、タワーにお住まいの方、教えてください。
午前中の明るさはどんな感じですか?電気は必須ですか?
そろそろ日差しの強い日もありますが、西日はいかがですか?
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
周辺住民さん
なんだか最近、特に先週、飛行機がかなり飛んでいますね。
空母でも来ているんでしょうか?
上層階の騒音はどうでしょう?
一階・二階でも爆音ですからね。
-
552
マンション住民さん
入居ひと月たちました。タワー上層階です。
住み心地については言うことはありません。
大変快適ですよ。日中はカーテン全開なら電灯は不要だと思います。
もちろん雨の日などは別ですが。
西日はそれなりにありますけど、部屋奥深く来ますから、電灯は
これまた不要です。あとは真夏がどうか、ですけど、想像するに
仮に真夏にマイナス点があっても冬場のプラスはかなりあると思っています。
全般的に快適、不愉快な思いをしたことは思い当たりません。相模大野の
街自体もとても好きになりました。
-
553
入居済み住民さん
550さん。
入居して1か月すぎました。
今のところとても快適に過ごしています。
タワー棟ですが西向きでも前がひらけているため明るいですよ。(天気の悪い日は電気必要ですが)
西日も今は気になりません。これから夏に向けては勿論わかりません。
住民の方も必ず挨拶してくださいますし、私にとっては設備も十分で満足しています。
700戸超のマンションなので将来ほとんど埋まるようであれば今の倍ほどの人が住むと考えると
管理の問題や、住民間の問題などほかのマンションと同じようにいろいろあるんだろうなぁとは思ってます。
551さんのおっしゃってる飛行機の爆音に関しては、神経質な方で平日日中在宅の方にとっては大問題ですね。
私は窓閉めてればこのくらいは平気なほうです。電話やテレビの最中は仕方ないなとあきらめてます。。。
-
554
検討中
550です。
552さん、553さん、
ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
契約済みさん
タワー入居ですがほんと思いのほか明るいです。
朝は諦めていましたが、朝6時代でもまず電気はつけないで済んでます。
くもりでも昼間はほとんど電気を付けてません。
南向きだった以前のマンションと比べても明るく感じるくらいですね。
西日は今のところ心地よいくらいで、夏はわかりませんね。
うちの場合は一応西日を意識してフィルムを貼ってます。
-
-
556
検討中
550です。
555さんもご親切にありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
ビギナーさん
スレ違いかもしれませんが、
幼い頃から相模大野に縁があり、価格を度外視して立地条件が良いのでこの物件を
購入したいなー なんて思っているのですが、現在賃貸で33歳(共働き子なし)で購入して、15年位したら両親と同居(介護等)の為、売却予定(子供有り無しに関わらず)だとするとマンション購入事態がもったいないでしょうか?又は考えが甘いでしょうか?そんなの勝手にしろと言われたらおしまいですが、何かアドバイスなどあればお願いします。
-
558
匿名さん
>>557
年収に対して無謀なローンというスレがあります。
そこで相談するといいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
売却以外に、賃貸に出すという方法もあります。
住友不動産でも仲介してくれるそうです。
詳しくは営業担当者に相談されるとよいですよ。
賃貸価格表を見せてもらえます。
-
560
匿名さん
営業が見せる賃貸価格表は、願望が乗っかってますよね?
駅近で魅力ありますが、20万以上の賃貸料が取れるとは思えません。
新築で8掛け位が妥当な値段だと思いますが…
15年後だとどのくらいになるんでしょう?
相模大野駅の駅力もあると思います。再開発が上手く行って、魅力的な街になると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
ビギナーさん
557です。
ありがとうございます。もう少し勉強してみます。
年収に対して無謀なローン覗いてみましたが、、ちょっと相談するには躊躇しますね、、
無理してマンションを購入しようとしてる人には良い処方箋だと思います。
でも欲しい。。無謀か。。。うーん
-
562
購入検討中さん
私も検討しています。会社から家賃補助がでるわけでもないので単純に賃貸はもったいないなと。
仕事がら転勤もないので購入を検討しています。
団信も購入のメリットだとも考えています。
将来的に売るか貸すか分かりませんが、状況もいろいろと変わると思うので
実際にここをでる時に考えればいいかなとも思い悩んでいるところです。
-
563
匿名さん
以前、投資用として購入した方なのか1部屋賃貸に出ていましたが、
その後借りてはついたのでしょうかね?
-
564
周辺住民さん
私も、562さんと同じく、家賃がもったいないというのがマンション購入検討の一番の理由です。また、557さんと同じように相模大野周辺に縁があり(自分も妻も生まれも育ちもこの周辺であり、かつ自分の両親も妻の両親も周辺に住んでいます)、地縁重視でこの物件が最有力候補です。
でも、異動が多い仕事のため、賃貸に出すことも考えなければならず、そうなると相模大野の賃貸相場だと若干心もとないというのが正直なところです。平米数は違いますが、同じ4000万円台出しても、相模大野と都心(同じ住友さんの月島や豊洲の物件)では賃料が結構違いますね。それから、通勤利便性も、都内勤務の自分にとってはこの物件のディスアドバンテージです。
地縁や広さや環境を重視するか、資産性や通勤利便性を重視するか、物件検討のイロハでまだ迷っています。
この物件がもう少しお安ければ、背中を押す格好の材料になるんですが・・・。でも、値引きは絶対にないって、営業さん繰り返し言ってますから、値引きは期待できないですね。
-
565
匿名さん
たしか3LDKで30階ぐらいが20万円の家賃でしたよ。
すぐにHPから消えましたので決まったのではないですか?
-
-
566
契約済み
先月契約した者です。
約1ヶ月悩みましたね。
決め手となったのは「相模大野での資産性」というところです。
住友不動産のマンションは豊洲にもあるようですが、豊洲はマンションが乱立していますよね?
でも現在、相模大野にはここを超えるマンションはありません。
それが契約に至った理由です。
値引きを期待して、疑心暗鬼になっていた時期に第一希望の部屋が売れてしまったのも焦りを生みました。
でも今では引渡しが楽しみで仕方ありません。
-
567
入居済み住民さん
3月の18日に入居しました。募集が始まる前の案内で購入を決めました。
妻とタワーかレジデンスかもめた結果タワーをとりました。それは、陽あたりの
問題で、タワーは西日しか入らず今の時期で12時30~13時でないと陽があたり
ません。レジデンスは南向きに位置しているので陽あたりは良好だと思います。
しかし、高層マンションであれば高い階に魅力を感じませんか?
今は、素晴らしい夜景を見ながら晩酌を傾けるのが日課となりました。
妻も満足しています。これから夏に向かってべランダでのビヤガーデン
気取りもおつなものとなりそうです。
何せ、駅から平坦5分は魅力ですし、相模大野の立地からしての資産的価値も
将来性ありとみます。
-
568
物件比較中さん
ここって値下げしないのであれば、完売するまで相当な時間がかかりそうな気がします。
仮に入居者が完売前に売りに出す場合って、
当然、未入居住居より安価になりますよね?
資産価値って完売等の入居状況に当然、左右されますよね〜
入居率=その物件の人気の指標になると思うので・・・
-
569
売却検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
購入検討中さん
ただいま真剣に購入を検討中です。少し質問させてください。
大学からここに住んでいたので相模大野は非常にゆかりがあるところで検討しています。
それで、入居者の方にお聞きしたいのですが、高層の場合朝のエレベータはどうでしょうか?友人がみなとみらいのタワーに住んでいますがやはり朝はエレベーターが非常に混むとのことです。ここのマンションは高層階用エレベータが設置されていないので朝イライラしないか心配です。お願いします。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件