そうですね私もグリーンライン開通してから生活が激変しました。
233さんのおっしゃる通りとても使いやすい駅だと思います。
ちいさい駅は時間が読めて便利ですね。
駅周辺はゴチャゴチャしていないし、見渡しもいいです。
暮らしやすい町ですね。
コーティングは実際どの程度効果があるのかはっきりわからなかったので、あえてコートする予定はありませんが(その分照明やカーテンにお金をかけます)、同様にコーティングしない人のご意見もお願いします。
WAX不要なフローリングということなのでコーティングは
検討してません。我が家は部屋に合うソファについて今は
悩んでます・・・。
フローリングに関してはここのマンションはワックス不要なのが
とても良いですね。
でも。。水周りはやはりコーティングした方がいいのでしょうか?
白木のコーティングも少し気になっています。
皆さんは内覧会のときに業者の方に同行して
もらうのでしょうか?
私はさくら事務所というところに頼もうかと思ってます。
友人が頼んだみたいで。でもその友人も来てくれるので
どうしょうかなーと悩み中です。↓ちなみにさくら事務所のHPです。
http://www.sakurajimusyo.com/expert/nairan-m.html
>235さん
ありがとうございます。
ネットでですが、資料請求させてもらいました!
こちらも早急に検討させてもらいます。
先日、引越し業者の方に見積もりに来てもらいました。
これからいよいよ忙しくなりますね!
ひさびさに遊びにきました
イロイロな情報があってすごくためになります
皆様ありがとうございます
ところで・・
内覧会まであと半月なんですか〜
仕事の都合で急遽しばらく自宅に戻れなくなってしまったので、郵便物を見ていません
やはり内覧会は平日なんですか?(別のマンションを購入した友人が平日といっていたので・・)
>237
入居予定とありますが
契約した方ですか?先日の入居説明会でお知らせを
いただきましたよ。契約者でしたら知らない訳がないと
思うのですが・・・。直接営業さんに聞けばよいのでは?
営業さんに新聞屋とダイワと無関係の悪質な内装業者が
引渡しや内覧会のときに来るので注意してくださいって
言われました。237はそのような人でしょうか・・・。
皆さん無視しましょう。
238、239さん同様怪しいと思っていました。気をつけましょうね。
ところで皆さん、引越しはどうされますか?
うちは提携業者さんにするかどうか迷っています。何社か見積りは取る予定なのですが…。
水周りのコーティングやエコカラットなどもどうするかまだまだ悩みそうです。
引越し業者は今何社か見積もりを出してもらっていて検討中です。
提携業者に関しては、うちはあまり気にしてないですよ。
241さん、ありがとうございます。
うちも気にせず検討します。
今週末の内覧会楽しみですね!!
いよいよですね。
うちも引越し業者検討してます。提携業者の会社って聞いたことない名前かな、と思ったのですが
どうなんでしょう。
あまりぱっとしなくて・・・
提携業者名はうちも聞いたことなかったです。
うちは他の引越し業者に決め、もうダンボールも届きました。
内覧会も終わり本当にいよいよという感じですね。
うちも他の業者に頼みました。
見積もりは幾つかとったほうがいいですよ。
提携だから安いってわけでもありませんでした。
エアコンのダクト穴について質問です。先日内覧会に行ったのですが私の契約した部屋のエアコンのダクト穴が床上30cm位のところにありました。室内にホースを通すの?と質問すると給湯器を外に置いてあるためこの位置は仕方ないと言われました。他の部屋がどうなってるのか気になるのですが皆さんどうでした?
わたしもエアコンのダクト穴の位置についてとても変な位置についているので質問しました。
とても気になります。
これはどうしようもないことなのでしょうか?