横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 末長
  8. 溝の口駅
  9. ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(2)
匿名さん [更新日時] 2009-07-29 06:00:00

BELISTA(ベリスタ)溝の口についての情報交換用の掲示板です。
物件を検討中の方やご近所の方などと情報交換しあって、検討して行きましょう。

■物件データ:
物件名称 :BELISTA溝の口
所在地  :神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通   :東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
      JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分
総戸数  :420戸(他に管理室・集会室等7戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上7階建1棟 鉄骨造地上4階建自走式駐車場1棟
施工会社 :株式会社長谷工コーポレーション
完成日  :平成21年2月下旬予定
入居日  :平成21年3月下旬予定
駐車場  :424台[月額使用料:3,000円~14,000円]
自転車置場:632台(ラック式234台、2段式398台)[月額使用料:100円・200円]
バイク置場:21台[月額使用料:2,000円]
原付置場 :21台[月額使用料:1,500円]
その他費用:(月額) インターネット使用料:1,260円

■最終期物件概要
販売戸数 :35戸(最終期 2009.1~)
間取り  :2LDK~4LDK
専有面積 :68.10~96.76平米
販売価格 3,988万円~6,648万円

■前スレ
ベリスタ溝の口はどうですか(1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8758/

■住民専用スレ
ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2881/

[スレ作成日時]2009-01-22 17:38:00

BELISTA(ベリスタ)溝の口
BELISTA(ベリスタ)溝の口
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:69.89m2-92.13m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 420戸(他に管理室・集会室等7戸)
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)溝の口口コミ掲示板・評判

  1. 845 匿名さん

    図書館とスーパーほんとに欲しい・・・。遠すぎるんだもの。

  2. 846 匿名さん

    そうですね!

    銀行用度品調達センターなどは、もっと郊外僻地へ行くべし!周辺に不必要な上、銀行のコスト削減のためにも。
    あの建物は少しリフォームするだけで、そのままスーパーにふさわしいと思います。

    朝鮮学校は、事実として生徒数の減少と資金難で全国的には徐々に閉校が増えています。
    1970年代初頭には4万6000人を数えた全国各地の生徒数は、2004年度には1万1500人、2008年2月時点では
    1万1000人まで落ち込んでいます。(ウィキペディアより)
    将来的に閉校となってもおかしくないですし、民間施設に売られてマンションが建つよりも、公共施設に建て
    替わる可能性が高いと思います。まあ、南武線では需要はまだまだありそうなので当分先だと思いますが。
    ここいらの人口増に伴って学校施設(幼稚園など)になる可能性もゼロではないかと。

    ゼネラルさんも、ここの敷地を売却したくらいですし、もう少し郊外僻地に転居されてコストダウンしても
    良いとは思います。ここが転売されたら、おそらくはまた大規模マンションでしょうけど。
    この立地で大規模図書館なら確かにすばらしいですね。需要はあるかと思います。
    既存のマンションは当たり前ですがそのまま残るに決まってます。

    丘の方であれば、バースシティのような新築マンションが増えることは望ましいですね。
    こことはマンション差別化されている中で、南口でスーパー等の商業施設需要がさらに増えます。

  3. 847 匿名さん

    洗足学園にだけは未来永劫残って欲しいと思います。
    あそこに転居されて、大規模マンションが建つことはここの価値にとってものすごいリスクとなります。

    インフルにも負けるな!!!

  4. 848 匿名さん

    あと13戸♪

    6末で完売かな。がんばれ!

  5. 849 匿名さん

    来年の6月ですか?その前に業者間転売されますよ。

  6. 850 匿名さん

    はい。スルー。

  7. 851 匿名さん

    お気持ちはわかりますが、現実に目を向けましょう。

  8. 852 匿名さん

    うらやむ気持ちは分かりますが、真実に目を向けましょう。

  9. 853 匿名さん

    うらやんで書き込みするなら他の駅近マンションに行ってますって(笑)。

  10. 854 購入検討中さん

    >>853

    羨んで無いって事は黄色い陰湿者?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  12. 855 匿名さん

    ↑またまた煽っちゃってェ。

  13. 856 匿名さん

    いつものあの人ね。

  14. 857 購入検討中さん

    840です。バースシティ溝の口エアーズを見てきましたので追加レポートします。


    ・天井高が2.5Mと、ベリスタより10CM高く、収納内の高さも2.5Mを確保し広々設計(ハリが少ない)
    ・リビングのL字サッシュが明るさを演出し開放的
    ・バルコニーもL字が多く広く感じる
    ・東向きだが、東南角部屋と他条件の良い部屋については、遮るものも無く眺望も良さそう。かなり
     日当たりも良好そう。
     (部屋によっては完全東からの日照のみ。低層階は東南からの日光は樹木に遮られそう)
    ・お風呂に窓(西側)あり換気性に優れる。

    以上についてはバースシティに優位性がありました。
    営業マン曰く、設備仕様は最低限にしていて、ベリスタの方が良い(ディスポーザetc)とのことです。


    価格(管理費等も)は6/上旬発表で現時点未決定とのことですが、ここより㎡あたり
    の割安感を出すとアピールしていました。(安さの理由は丘の土地安、単独売主etc)


    建設現場も見てきました。駅からの徒歩は実測15分でベリスタと変わりません。坂道の為、より疲れます。
    バースシティは下記のマイナスポイントが許せるかどうかで決まると思います。

    ・溝の口方面物件付近の上り坂(細くて路面も悪い、近隣の建物も下賤な雰囲気)
    ・高圧電流の鉄塔がすぐ脇にそびえ立つ(健康上の影響が心配)
    ・駐車場が梶ヶ谷側(丘陵のUPDOWN激しい道をうにょうにょ行く必要がある)
    ・メインエントランスが梶ヶ谷側の高所にあり(マンションの7Fに相当)、溝の口側入口
     はかなりの階段と、回り込む感じの長いスロープを登る必要がある。
    ・窓から直接見えないが、葬儀場がかなり近い。
    ・地盤が固いとは思えず、震災時の被害は本当に無いのか心配。

    個人的には、総合力でベリスタに軍配があがりました。あとは金額差次第です。

  15. 858 匿名さん

    マイナスポイントについて営業マンは何と言ってましたか?
    高圧電流の鉄塔や地盤のことなど大変重要なポイントですから、当然、見解を伺ったことと思いますが。

  16. 859 購入検討中さん

    質問しましたが、下記のコメントでした。
    裏付けのある安心データは示されませんでした。

    鉄塔「どうしても気になる方は仕方ない。」
    地盤「地表を削って、地下深く(支持層?)まで杭を打ってあるから大丈夫。」
    丘陵「現地に行って、溝の口方面と梶ヶ谷方面も実際に歩いて絶対に確認を。それでだめな方は絶対にNG。」

  17. 860 匿名さん

    >>857>>859さん
    有用な情報ありがとうございました。
    助かります。

  18. 861 匿名さん

    ベリスタとは比較にならない物件みたいですね。

  19. 862 匿名さん

    あと残りはどれくらいなの?

  20. 863 購入検討中さん

    12戸ナリ。
    デベは第一四半期の6月完売を狙うでしょう。
    ここはそろそろ最後の勝負をかけるタイミングですね。

  21. 864 匿名さん

    バースシティ溝の口エアーズですか。。。
    あそこの立地はまさに山城。
    「風雲溝の口城」とかに名前変えて、それぞれの住戸も一の丸、二の丸とかで呼んで
    共用天守閣など造ったら、信長の野望とかやってるマニアに受けるのになー。

  22. 865 匿名さん

    ベビーカーや自転車はどこから登るのでしょうかね。
    想像がつかないんですけど。

  23. 866 購入検討中さん

    >863

    確かに自然と6月完売する可能性はありますが、6月中に売り急ぐ姿勢は
    ないと思いますよ。

    ここは3月の年度末までに原価の処理が終わってますので、年度が変わり
    今上期の売上げは販管費を引いた分、まるまる利益ですから、おいしい
    収益源になるはずです。

    上半期末の9月末に在庫があるのはまずいけど、四半期の6月はそんなに
    気にしないのではないかと。
    あせらずじっくり売れば確実に上半期中に完売する物件なので、あんまり
    大きな期待をされない方が良いのではないでしょうか。

    残り12戸なら6月中にさばける範囲でしょうけど、以上より7月以降に
    持ち越す可能性もあると思います。

  24. 867 購入検討中さん

    ふーん。

    そうだ、マンションを買いに行こう!!

  25. 868 匿名さん

    残り物には福ありなんでしょうか。それとも残る部屋には残るなりの理由があるのでしょうか。
    一番大きな理由ってなんでしょう?値段は勿論でしょうけど、どの棟が条件としてはいいのでしょうか。

  26. 869

    モデルルームとは違い実際の部屋や間取りが見れるのはとても良い事だと思います。
    自分の目で見て、確かめて納得いく様なら買いではないでしょうか?
    実際、住んで生活してみないと分からない事もありますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 870 匿名さん

    >>868
    いいマンションは高額の部屋が先に売り切れます。
    逆は高額の部屋が売れ残っている。
    ここはどうでしょうか?

  29. 871 購入検討中さん

    >870

    なんでか言ってみ

  30. 872 匿名さん

    販売開始当初からずっと売れ残っている部屋は、何か理由があるはず。間取り、部屋の位置、動線、或いは割高な価格設定など。
    そうではなく、ローンが通らないなどでキャンセルになった部屋は、残り物に福ありの場合もある。

  31. 873 購入検討中さん

    ここは億ションが買えるような超高額所得者が買うところではないですし、
    頭金2割前後であとはローンを組んでいる方がほとんどだと思います。
    このご時世で、住宅ローン審査に通らない率がかなり高かったと思われます。
    高額な部屋ほどローン額も大きくなり審査が厳しかったということでしょう。

    また、昨年10月~今年3月はあちこちのマンションで価格大暴落があって
    安い物件選択肢が増えたために、昨年前半にここを契約した人で、他へ流れた
    人も少々はいたはずです。

    審査通らない/個人的事情のキャンセルは営業に聞いた話、累計で40以上ある
    とのことですので実際に契約数ベースでは完売450以上の成約があったのです。

    だから、今残っている=条件悪いではないと思います。誰かが一度は気に入って
    契約をした部屋なので良い部屋もあると思います。
    あとは、自分の目で見れるわけですから、実際良いかどうか分かりますよね。

  32. 874 購入検討中さん

    >868

    棟だけで比較すると、セントラル>グランド>サウス>ウエスト=イースト
    金額設定もその通りです。

    セントラル 両面中庭の恩恵。周辺環境の影響を受けないからダントツ

    グランド  バルコニー側にオータムガーデンの恩恵。北側にライオンズ/駐輪・駐車場などある
          ので玄関側の環境はセントラルよりは劣る。

    サウス   玄関側はスプリングガーデンの恩恵がある。
          バルコニー側は道路だが、新築の病院や一戸建てエリアなので南側大きな建物建設リスク
          は無い。中庭眺望ではないので、眺望は住戸毎に異なる。
          エントランスに近い、共用施設も受付経由なので実際のルートは近い。

    ウエストとイーストは、選ぶポジションによって全く条件が異なると思いますのでコメントしません。

  33. 875 匿名さん

    >>873

    営業が言うキャンセルの数時はどこまで信用できるのかわかりませんよ。
    そもそもローン審査が通らないような人が、契約するとも思えません。
    そういう人は、契約前の予備審査さえも通らないのじゃないですか?

    また、確かに投げ売りされた物件もあったようですが、数百万を捨ててまでも、
    乗り換えようと思うような良い物件が他にあったとも思えません。
    マンションを買うこと自体を止めた人はいるかもしれませんが。

  34. 876 匿名

    873さんは営業の言う事信じすぎでしょ。あなたが聞いた事は営業が売るための言い訳にしか思えない。少し考えればすぐおかしい部分に気付くよね。

    それにキャンセル40ってどう考えても多すぎ。そんなにキャンセルがあったら逆に不安になるよ。

    一番最後は共感できる。なんだかんだ言っても今売ってるのは不人気だった部屋。ただ実物見れるんだから価格をふまえて自分が気に入るか気に入らないか、それだけ。

  35. 877 匿名

    あと9ですな

  36. 878 匿名さん

    たいしたもんだな。
    このご時世で。
    すると、411世帯が、この物件を他と比較して、最終的に購入に至ったということだ。
    これだけの数値になると、この物件の魅力を客観的に表すデータになるな。

  37. 879 匿名さん

    確かに今残ってる部屋にはあまり魅力的なのはありませんね。どうしてもあの過密具合に割高感が残ります。
    道路が平坦というのは、とても良いと思うのですが。
    近くに建設が始まった「バースシティー溝の口エアーズ」の眺望も気になるところです。ただ、坂がちょっとね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 880 匿名さん

    あと9?
    それは何処からの情報?
    それよりももう少し残ってる気がするんですが。

  40. 881 匿名さん

    >>880
    公式ホームページ見るなり、もう少し自分で情報集めろよw
    9という数字が必ず見つかるから。
    逆に、『もう少し残っている』と書き込んだ根拠は?
    あんたの脳内データはいらんからな。

  41. 882 匿名さん

    急斜面の上のマンションと比べないでいただきたいわ。
    購買層が全然違うと思うんですけど!

  42. 883 匿名さん

    >881
    あなたこそ公式ホームページをちゃんと見た方がよろしいのでは。
    ホームページにあった数字は9タイプで販売戸数は12でしたよ。
    それにしてもあと12と言う数字はやはり嘘の様な気がする。
    ポスティングしてみたら分かると思いますよ。

  43. 884 匿名さん

    >>883
    じゃ、ポスティング担当任命しますよ。
    今日は良い天気だからやりやすいでしょうから任せたよ。

  44. 885 匿名さん

    昨日時点で9戸でしたよ。
    電話しても教えてくれます。
    マンションギャラリー行ったら、各残住戸の一覧見せてくれます。
    数えれば、わかります。
    今日で、マンションギャラリ閉鎖で明日からは、棟内モデルルームに
    なるみたいです。

  45. 886 匿名さん

    >>880,>>883
    公式ホームページには、販売戸数9戸の告知がされている。
    あんた、ポスティングで契約数がわかると思っているのか?

    『あと12と言う数字はやはり嘘の様な気がする。』って、
    何度も言うけど書き込んだ客観的根拠は?
    単なるあんたの主観なんだろw
    では、残り正確には何戸なんだよw
    他人の情報を疑うなら、確実な情報を出すべきだろ?

  46. 887 匿名さん

    どっちだって誤差の範囲じゃないの?

  47. 888 匿名さん

    バースシティ久地は残り5戸だってさ。

  48. 889 匿名さん

    比較する意味がないと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 890 匿名さん

    5月の連休明けには完売でしょうなんてテキトーなこといってた人いましたっけね。
    最後にきて鈍い動きですね。原因はなんだろ。

  51. 891 契約済みさん

    あー安かった♪

  52. 892 匿名さん

    確かに安いね。
    近くの中古売り出しマンション。
    あんなに黄色い旗が立ってたら買いたくないけど。
    >>891さん、いくらで買ったの?…ってライオンズのスレだっけ?

  53. 893 匿名さん

    バースシティ久地じゃない?

  54. 894 匿名さん

    比べちゃ気の毒。

    しかし、ベリスタに比べてなんであんなに安いのかわからん。

    半額以下だよ。

    やっぱり土地の値段?  

    あちこちにでかい看板でてるね。

    売れ行き好調らしいよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

BELISTA(ベリスタ)溝の口
BELISTA(ベリスタ)溝の口
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:69.89m2-92.13m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 420戸(他に管理室・集会室等7戸)
[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸