匿名さん
[更新日時] 2009-07-29 06:00:00
BELISTA(ベリスタ)溝の口についての情報交換用の掲示板です。
物件を検討中の方やご近所の方などと情報交換しあって、検討して行きましょう。
■物件データ:
物件名称 :BELISTA溝の口
所在地 :神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通 :東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分
総戸数 :420戸(他に管理室・集会室等7戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上7階建1棟 鉄骨造地上4階建自走式駐車場1棟
施工会社 :株式会社長谷工コーポレーション
完成日 :平成21年2月下旬予定
入居日 :平成21年3月下旬予定
駐車場 :424台[月額使用料:3,000円~14,000円]
自転車置場:632台(ラック式234台、2段式398台)[月額使用料:100円・200円]
バイク置場:21台[月額使用料:2,000円]
原付置場 :21台[月額使用料:1,500円]
その他費用:(月額) インターネット使用料:1,260円
■最終期物件概要
販売戸数 :35戸(最終期 2009.1~)
間取り :2LDK~4LDK
専有面積 :68.10~96.76平米
販売価格 3,988万円~6,648万円
■前スレ
ベリスタ溝の口はどうですか(1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8758/
■住民専用スレ
ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2881/
[スレ作成日時]2009-01-22 17:38:00
BELISTA(ベリスタ)溝の口
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
-
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:69.89m2-92.13m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
420戸(他に管理室・集会室等7戸)
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番) |
交通 |
東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩15分 南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
420戸(他に管理室・集会室等7戸) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)溝の口口コミ掲示板・評判
-
184
ビギナーさん
-
185
匿名さん
-
186
購入検討中さん
-
187
匿名さん
>>185さん
溝の口が始発になるとラッシュ時も、都心方面へ座って通勤できますね!
お洒落な街、自由が丘へも溝の口から電車1本10分で行けるようになるし、気軽に遊びに行けそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
契約済みさん
-
189
匿名さん
契約者の皆さん、必死ですね(笑)。
そういう話は住人板でされてはいかがですか。
-
190
契約済みさん
-
191
マンション投資家さん
日本綜合地所が本日破たんし、民事再生でなく会社更生法の適用を
受けました。ヨーロピアンを基調とする外観、オープンリビングバル
コニーの手法と、最近内定取り消しで話題になった大手デベです。
ご愁傷様です。
藤和は、はっきり言ってそのままでは破たんの危機に直面しており、
時間の問題でしたが、経営危機を三菱地所による完全子会社化で凌いだ
構図です。いずれ合併に向かうと予測されます。
契約者の方々、これから購入される方々、デベとしてのリスクは少ない
と思います。
-
192
マンション投資家さん
いろいろなマンションのスレを分析した結果、スレの荒れ具合と、
マンションの売れ残り/完売は無関係です。
真剣に検討されている方は、何らかこの物件が「好き」なわけです。
「好き」の反対語は、「無関心」だという結論です。
ネガレスがあるのも、投稿が無いよりも関心度があることの裏返しと
いうことです。
以上、私の目的は賃貸向けマンションの購買ですので、ここにはもう
来訪いたしません。住居用には良いと推奨いたします。
-
193
購入検討中さん
175です。
179〜181あたりは藤和に関するネガをお持ちのようですが、デベに関する分析力、
先見性をもっと鍛えてください。
沿線の物件に関して、コメントが気に入らないにせよ、ご自身で比較対象として
回ってみてから感想・意見などお寄せ頂ければと思います。
それもせずにネガを打ち込むのは、貴方達がそもそも検討者でないからでしょう。
-
-
194
契約済みさん
-
195
匿名さん
コスモイニシア
⇒高い。デベがちょっと。。。
デベに関する分析力、先見性があるとこういう結論になるのですか?
事実上の破綻をするデベよりはコスモイニシアの方がマシなのでは。
もっともコスモイニシアが今後、より以上の悪状態で後追い破綻するなら脱帽ですが。
-
196
匿名さん
契約者が気に入って住まわれるのはもちろん結構。
しかし、これから検討する人は、破綻デベが建てたマンションだということを知って検討するべき。
しかもゼネコンも決して安心できる会社ではない。
それをネガとか何とか言うのは無責任だろう。
-
197
匿名さん
-
198
匿名さん
田都沿線のマンションをいくつか見学に行きましたが、この物件は周辺環境や設備仕様の点で検討から外しました。現在のデベやゼネコンの状況が分かっていたら見学にも行かなかったでしょう。
175は他物件の批判をするだけではなく、この物件の何が魅力でどういった家族に向いているのか、具体例を挙げながら客観的に分析すれば説得力がある発言になると思います。
-
199
匿名さん
現在のデベの状況って?
今となっては極めて良好だよ。三菱になったんだから。(藤和株式会社と名乗ってても会社の株式はすべて三菱地所と書かれたものに変わるのだよ)
藤和が三菱に完全救済されること。羨ましいと思ってる業界人多いんだろうなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
子会社になるとどうして経営状況が良好になるのでしょうか?
おそらく役員は三菱地所からの出向者に入れ替え、営業もリストラや配置転換があると思います。
購入のときにお世話になった営業が居なくなってしまう可能性があるのですよ。
-
201
匿名さん
三菱地所が藤和を子会社にメリットってないと思う。
お荷物以外考えられない。
ただ、藤和の倒産危機が去ったという意味じゃプラスでしょう。
-
202
匿名さん
そういうことだな。安心して検討できるということ。
購入まで至るかどうかは各自が物件ポテンシャルで判断すればいいだけの話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
デベ倒産の危機はなくなったかわりに、
相対的な位置が低下したということがわかりませんか?
地所の中のお荷物マンション化されるのですよ。
BELISTA(ベリスタ)溝の口
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
-
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:69.89m2-92.13m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
420戸(他に管理室・集会室等7戸)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件